「日本ドラマ考察」の人気記事ランキング
最終回20話、終わってしまいました〜スッキリ?かと思いきや、ラスト5分新たな謎を、爪痕を残したあな番。
最終的な黒幕は秋元康ナンジャなんて言われていますが、最も多かったコメントは「二階堂」か「江藤」でした。
この2人の黒目を考察しました!
*:::訂正:::*
赤池幸子と黒島が血縁関係にあったと話していますが、
旦那が他の女と作った子供の子供なので、
直接的な血縁関係はありませんね!大変失礼いたしました。
*:::関連動画:::*
【あなたの番です】最終話直後考察!まだまだ終わらない!黒島の告白は嘘だらけ⁉︎赤池おばあちゃん、江藤黒幕説を検証!
#あなたの番です最終回 #赤池幸子
1:38
幸子と黒島は血縁関係は全くないですよ
幸子の旦那とその愛人の間にできた娘の子供が黒島なので、幸子からすると血は繋がってない赤の他人です
赤の他人にそこまで思い入れがあるのは惚れた旦那の血を引いてるからでしょうね
あな番の出演者について驚いたこと
赤池幸子役の大方斐紗子さんは声優の仕事もしていた様です
『母をたずねて三千里』『愛の若草物語』『トラップ一家物語』
神谷役の浅香航大さんは元ジャニーズ
事務所辞めてなかったらHey!Say!JUMPだったかもしれない位置だった
今年の日テレ日曜ドラマは
考察して下さいって言ってる様な感じがします
『3年A組』『あなたの番です』
今度の『ニッポンノワール』もでしょうかね?
あなたの番ですの面白かった(笑った)場面
・久住の袴田(自分)いじり
・神谷の水城の真似
・住民会での江藤の踊り
・久住と佐野のやりとりで自分が記憶喪失だって忘れていた時の表情
・翔太と二階堂の食事会話で二階堂の即否定
幸子が黒島への愛情故に真犯人が別にいるように見せかけて自殺したって事も・・・
ラスト幸子が殺されるシーンは、ドラマのストーリーの外の話ではないでしょうか?幸子だけが罪の報いを受けない結末に対する視聴者の「幸子を殺したい」という気持ちに応えて、製作側が幸子を殺した。となれば、視聴者に「あなたの番です」のメッセージが届くのがルールだが、それを翔太の部屋の前に幸子の車椅子と共に届けることで、描写したのでは?
どうせ、赤池の遺産を欲しい江藤やろ。
後、あのビル黒島と二階堂の大学やんな
こんばんは。
最終回リアルタイムで見れなくて、そのあとのライブ配信にも参加できずで、先程やっとこちらまで全て見て追いつきました。
いやー最後は完結した感じもありつつモヤモヤも残る感じでしたね。深読みさんの考察もだいぶ当たってましたね!さすがです。私は的外れ考察でした。
半年弱のドラマ見る→考察動画見るのルーチンも一旦終わりとなると思うと少し寂しいですが、続きの考察や、深読みさんの次の動画楽しみにしております。
ありがとうございました。
「あなたの番です」を見てて、色んな方の考察動画に出会い。ニュース深読みちゃんさんに巡り合って、良かったです♬
個人的には、菜奈ちゃんの細川に対して、どうしても許せない事。ってのが気になりますw
続編や特別編などがあるか?わかりませんが。半年間楽しませてくれて、感謝です♪
人狼ゲームは、シリーズ動画もゲームも好きなので、今後楽しみにしてます♬
この終わりかたは、続編あるんじゃないですかね。楽しかった~お疲れ様でした。m(__)m
江藤は、美里と違い、たとえ幸子を殺しても遺産を手に入れることはできません。吾郎には、ふたりの独立した子供がいます。公式トピックスの19.2.25公開の記事に、反撃編になる前の人物紹介が載っています。
菜奈ちゃん殺害時の内山のアリバイってどうなっちゃたのでしょうね??
やっぱり実は江藤が操っていたのかもって思います。
https://twitter.com/anaban_ntv/status/1170705956423946240?s=21
このツイートで「続きは劇場で!」と言っているので
もしかしたら映画無くはないかもしれませんね!👍
結局、最終回でも伏線回収どころか増えるのは後味悪いなぁ😱
幸子を落としたのは江藤が濃厚だけど手を縛っていた黒いテープがどーやんが翔太と黒島を縛ったものと同じ様な気がした
南もやけにスッキリしてるし、もうワンクールないと伏線回収できないですよね
幸子と黒島は血縁関係ではないが戸籍上は幸子の孫ですよ、もちろん幸子が旦那と離婚してなければですが
血縁関係じゃないじゃない
人狼って映画とドラマでしか見たことないのですが、おすすめ動画ありますか?
黒幕は秋元康のしょーもない忖度で西野七瀬だったが社会に出すべきでないドラマであり子供には決して見せてはいけないドラマだと思い、人それぞれ思うふちは異なりますが自分個人としては子供っぽい政治の影響が…って感じがしました。もうこれ以上ドラマにも政治を介入させないでクリーンなドラマを制作側には務めて頂きたいと思いました。
赤池幸子が死んだなら、交換殺人ゲームで名前を書かれていて生きてたのは石崎と吉村だけだね。
翔太が点滴の棒投げるとこなんですが、どこで黒島が黒幕だと確信したのか解りません。手前のセリフは「私を殺して下さい」なんですが、ここで察知できたんですかね?
あと、奈菜ちゃんにも黒いガムテープでしたね。(目覚めたところではガムテープ巻かれてませんでしたが、巻かれる描写はありませんでした)
個人的な願望ですが、最後翔太達が鍋食べてる時に、そろそろ鍋の季節になってきたねって言っていたので、あれから日数経過した描写だとすると、あな番は現実と日時はリンクしていた(ラストシーンは9月8日なので)ので冬前あたりに特別編が出ることに期待してます
秋元康は企画原案であって、脚本ではないですよ!だから愛とかそこまでは考えてないかと
赤池幸子を黒幕と考えてみる。
①孫の黒島が殺人衝動に駆られるのを黙って見ていた
②息子の奥さんの美里が交換殺人ゲームを煽ったのを黙って見ていた。
また黒島が危険であることに気づき幸子を殺させようと利用したことに気づいていた。
→さらにその幸子を見守って看病していた江藤…
この物語は本当に怖い…
ピンポンが鳴って、二人がドアの外左右を見た時は何も無かったのに、突如車椅子が現れて動き出したところは、ホラーでしたよね。
二階堂が黒島の匂いを気にならないっていうのは、もしかしたら黒島と同じタイプの人間って事かもしれないよ
それが何かのきっかけで覚醒したのかも?
みなさんの考察が脚本を超えてしまった悲劇。黒島黒幕説が一番支持されていたので納得された方が大多数でドラマとしては成功じゃない。私は江藤推しでした。
伏線が回収されていないものばかりでしたね
ガムテープなら二階堂。ただ、二階堂なら黒島の意思を継いだ可能性あり?水城の仇打ちもありか?江藤ならサイコだ。黒島の動きを把握して、やらせていた。それを見て楽しんでいたのか?続編があるのか?主さんお疲れ様でした。ありがとう😊
やばい🙀
まだ 完全には
終わってない!!
大変
喜ばしい~です
来週にも 期待
+
特別編
確かに 良いですね!
(か、シーズン2
案も ありだと思ってます)
最終回の視聴率19%代だった
らしいですね~!
なんか嬉しい😆
特別編やって欲しいですね。
血縁関係はないね
最終回を見直してたらスゴく細かい所に気が付きました。
会いたいよタイムの児島の部屋
日本地図にカヨ♡トシアキって書いてあるんですけど最初からでしたっけ?
黒島は翔太に殺されたんじゃない?
お疲れ様です。この半年間、あな番のおかげでとても楽しく過ごせて、ドラマを作ってくれたスタッフ、役者さん達に感謝です。またそれに深読みさんをはじめ、いろんな方が考察動画をあげてくださって、1人ではなくいろんな方とこのドラマを共有できてとても楽しく、皆様にも感謝です。ありがとうございました!
制作側が自ら蒔いた伏線に対して、蒔いたこと自体を忘れてしまい、自己矛盾多数のカオスドラマでした、、、。
最終回は、なんかポロポロぼろが出てくるような、回でした。最後は、30分拡大で色々回線して欲しかったな
床島、西村の回収は納得。幸子の件は、ガムテだからどーやんというのは単純かと。「黒島のことは誰かに調べてもらってたんですね?」と幸子が聞かれて、しゃべりそうなのを横目で見ていた江藤・・・・。 神谷さんや浮田の居場所を知る方法などの黒島の犯罪を助けるためにも、位置確認や盗聴が必須で、その点全く語られず、何より江藤の回収が全く無いのが違和感残りまくり。黒島の殺意を利用していたのは、美里をそそのかしたのは・・404 not found 江藤隠れ黒幕説も十分ありと。「こんなことはいけません、動機が無くてもばれないということはありません」というような、メッセージが無く、どんな身勝手なひどいことも許すような論調で(かばう二階堂、抱きしめる翔太、怒らない南、逮捕されるところを描かない黒島)終わったことに落胆して、もうこの話にはかかわりたくないという考察の方もいらっしゃいました。私も最後には確かに社会へのメッセージはあるべきと思っていました。竹中さんから。
配役やキャラクターの個性など、脇役も脇役のみで終わっていないところなんか素晴らしい作品だと思いました。
西野七瀬さんの演技については否定的な意見が見られますが、あの役でやらなければいけないことを考えたら精一杯というか及第点だと思いました。
あの役自体に少し無理があるのかと。
そこで、ちょっとズルいなぁって思ったこと。
高知での黒島にアリバイがあった。と、いうこととが実はアリバイなかったとか。
菜奈ちゃん殺害時間に黒島にアリバイがあったというのも、実は加工でしたとかって言うのも。
視聴者はそういうのはないことを条件に観ているのになぁ。
また、赤池夫婦殺害の時も、犯人は窓から逃げるしか経路はなかったという話だったのに、隙をついて玄関から逃げていたという忍者みたいな話のこじつけ。
普通なら犯人が潜んでいることを危惧するのが当たり前で、部屋に潜んでいた黒島ちゃんはすぐに見つかるはず。
ちょっと無理矢理感が強く残りました。
田宮君子も強いや
「私 この人の事 愛してますから」
幸子のラストシーンは水城の【みんなあなたを恨みますよ!】の感情を具現化した映像。翔太と二階堂に迫りくる車いすも【まだ交換殺人ゲームが行われるんじゃないか】という不安な感情を具現化したもの。
真剣に犯人を捜すのは野暮だよ。
しかし結局、江藤は西村レベルにも至らないミスリーダー要員。
みんな認めたがらないけど(笑)
黒島ちゃんは何で榎本家に
捕まっていたのか回収されました?
幸子がいたのは
何処かビルじゃなくて幸子がいつもいる介護施設の屋上だと思うのですが別のビルに移動する意味もないし
確かに警察が聞いてるときに後ろから見てた江藤は怪しそう
後は黒島のことを知ってた幸子への復讐かなだとすると車椅子する必要ないかサイコパスはするか
車椅子のあなたの番ですを二階堂と翔太に見せる意味は何だろう2人を挑発かなこれで交換殺人ゲームで死んでないのは石崎と吉村だね
まさか美里が幸子を殺してもらおうと交換殺人ゲームを提案してたのはビックリ自分の名前を書かれるとも知らずそれを黒島が引くという偶然で美里はビックリだろうね
江藤が幸子に黒島のこと教えたて描写ありましたっけ聞いててそうなの?てなった
警察が追ってたのも出てないような
自分は江藤は死んだ誰かの関係者で単独で事件を調べてて最終的に黒島だとわかりそれを知ってた幸子を見てた(殺しもかな)のかと感じました
映画化て話は本当ですか?
最後のインターホンノシーンですが、あれって押した瞬間に画像が残る仕組みでしたよね?頭を素早く振って画像を見難くすることはできましたけど。
その確認をしている描写が無いのがねぇ。
誰が映っていたのか知りたいな。
幸子は自殺。しかし、幸子のプライド的に自殺と周りに気づかれたくなかったので江藤に他殺に見えるように手伝ってもらった。あなたの番ですも江藤の工作だったと。
実質の黒幕は幸子⁉️(笑)何か続編もありうる含みを持った終わり方だよね💦釈然としない(笑)
幸子と黒島は血縁関係ではないですよ。
最終回だけ見た人が分かったこと
・最終回だけ見ても全くわからなかった
以上
血縁関係あるの?
おはようございます。
昨日はお疲れ様でした
黒島ちゃんが赤池のお婆ちゃんの孫?(笑)😁最終回にしてまた謎でした
やってくれますね〰️😃まだまだこれからも考察しなさいって言わんばかりの演出でしたね。深ねーさんの考察動画まだまだ見れそうです。頑張って下さい。勝手に深ねーさんと呼ばせてもらいすんまっせん。😅
黒島を推してた人たちへ!
とりあえず一連の黒幕は黒島で正解だったね! やったぜ( ゚Д゚)