日本ドラマ考察

【動画】「をんぬむ 再考察」【真犯人フラグ】14話後 追加考察 ⑳【西島秀俊】【芳根京子】#真犯人フラグ #真犯人フラグ考察 #西島秀俊 #芳根京子 #佐野勇斗 #をんぬむ

2022年1月30日放送 日本テレビ系列日曜ドラマ【真犯人フラグ】
真相編 14話終了後追加考察&Hulu週刊追及ファイル3視聴後の考察動画です
公式HP
https://www.ntv.co.jp/shinhannin-flag/intro/
#真犯人フラグ #真犯人フラグ考察 #西島秀俊
①1話後考察

②2話後考察

③2話後追加考察

④3話後考察

⑤4話後考察

⑥4話後追加考察

⑦5話後考察

⑧6話後考察

⑨7話後考察

⑩8話後考察

⑪8話後追加考察

⑫9話後考察

⑬シーズン1考察「上」

⑭シーズン1考察「中」

⑮シーズン1考察「下」

⑯11話後考察

⑰12話後考察

⑱13話後考察

⑲14話後考察
https://www.youtube.com/watch?v=DTPWNNaY-IY

関連記事

  1. 日本ドラマ考察

    【動画】【全部ガチ】日本で起きた不可解すぎる事件5選【ゆっくり解説】

    【ゆっくり解説】縁日で食べたりんご飴やワタアメ。素敵なマキアート…

コメント

    • ガーベラ
    • 2022年 2月 03日

    うーん、単純に山田が犯人だとつまらないなぁ。インパクトが弱いし、びっくり感がなく、なーんだってことになりそう。私は犯人橘推しだったけど、14話でそれはなくなった。二宮も同じ。犯人は意外な人物で、インパクトのある日野か河村かなぁ。

    • Paul Jonson
    • 2022年 2月 03日

    山田コーチ説、一番穴が少なく大好きです。もう少し動機にインパクトが欲しい気もするので、このあと数話に期待したいです!

    • y k
    • 2022年 2月 03日

    ボブさん、いつも動画やライブ配信楽しく拝見しています☺️
    山田コーチのまとめを見て納得したのですが、「をんぬむ」と「ミシシッピアカミミガメ」は同一人物だったとおっちーが言ってましたね。
    なので、私はどちらも本木の仕業だと思って見てました💦
    黒いフードを被ってネカフェから情報漏らしてたのは、本木でしたよね?
    間違ってたらごめんなさい🙏💦

    • 2022年 2月 03日

    美咲 と見せかけて みずほ ですね。すごい!香里奈さんは美しさ半端なかったです。

    私もあのコーチは、最後に気味の悪いことを言い出すような気がしています。今後も考察楽しみにしています。

    • YOKING
    • 2022年 2月 03日

    こんにちは!いつも楽しく拝見させてもらっています!
    たくさん登場人物がいて色んな話が入り乱れていますが、ここにきて怪しすぎて無いだろって思ってた菱田さん真犯人なのかなと思い始めました。1番真帆の身近にいて、相良家のこと何でも知ってそうですよね。動機は清明があっちゃんに虐められていたからと、それに全く気づかない真帆が幸せそうで憎かったとか。全ては清明への愛から。
    同窓会の林との写真は当時それを偶然撮った人(特に誰でもない)が真帆に2人で何してたのー的な感じで写メしてきてたのを菱田に相談する時に見せたんじゃないですかね。わかりませんが(笑)
    押し入れには真帆56しに関する何かがはいっているのかも。
    細かい所はどう繋がるかわかりませんが初心に戻ってシンプルに考えてみました(笑)
    メインはこれ、それにサブ的に色々な事件が重なってるのかなと思います!

    • zon
    • 2022年 2月 03日

    1個前の動画に話が戻ってしまいますが、14話の光莉救出シーンで、光莉が凌介に「一星くんが……」と言ったのが、お父さんに内緒のつきあいだったのにな、と少し気になりました。あの状況で朦朧としていたら無理もないかとも思いつつ、他の可能性として本木の手にわたる前に一星と話す機会があった可能性も考えましたが、それだとお母さんがいないことを光莉が知らないことがおかしいので却下し、ふと、光莉は真帆には一星の話をしてたから、つい真帆に言うように「一星くん」と口から出たんじゃないかな、と思いました。唐揚げの時はまだだったかもしれないけど、事件までのどこかの時点で。汚れてしまったサッカーボールにシメツのマークを書くつもりが、うっかりSを2に書き間違えて台無しにしちゃう真帆。阿久津刑事に「長ぇ」と言われるほどのあのフリが何も示唆してないことはないと思うので、悪意のない傷をなんとかしようと善意で真帆のしたこと(光莉と一星のために?)が思わぬ事件に繋がった、と、いう線で、山田コーチ真犯人推しボブさん推しはそのままに、さらに細部の謎解きを楽しんでいきたいです✊

    • m
    • 2022年 2月 03日

    調べ上げたり解読する皆さん尊敬します…
    ボブさん真実なんじゃないかばりの素晴らしい考察をされるので、いやあくまで妄想だ!と必死に言い聞かせてます
    当たってそうで恐ろしい笑

    • Mini Max
    • 2022年 2月 03日

    いつも素敵な声に癒されてます😊

    山田は絶対ない!と思っていましたが、
    ボブさんの考察を見ていたら、ありかもと思えるようになりました!

    バタコが破門され暴れている時になだめている人の中に山田がいると言っている人がいましたね
    改めて見てみると山田に見えます。

    ただ、林と真帆の写真を撮ったのは
    凌介が好きな河村だとわたしは思っています。

    • H,ERO –
    • 2022年 2月 03日

    全てが山田の怨恨、真帆への恋愛として、光莉と篤斗の誘拐からの解放の妄想も聞きたいです!

    • クロ クロ
    • 2022年 2月 03日

    山田にしか出来ない根拠???
    ①晴れの日に中止したならまだしも雨の日に練習が無くなるのはコントロールではなく当然の事。誘拐目的で見張ってれば山田、保護者以外でも誰でも知り得る。
    ②小学生なら脅されて大人しく乗ってもまったく不自然ではない。誰でも可能。
    ③バタコ一択。
    ④圭樹くん帰ってきましたよ!
    うん、ありがとう!で成立する謎すぎる需要と供給??
    ⑤圭樹くんがつけていた背番号、または憧れていた背番号10を母親が着させた。
    後に篤人くんが転生妄想標的になる理由。
    バタコ一択。
    ⑥メッシでも確実性無し。ドラマだし、、、
    他の場所から入れた可能性大。
    ⑦山田だけとは絶対ならない笑。

    穴だらけの考察だと感じましたが、視点や編集が大変面白かったです^_^
    イケメンボイス!

    • ミーフーシェリー
    • 2022年 2月 03日

    すごいです!もはや犯人は山田コーチ以外 考えられなくなりました✨

    • 3 ak
    • 2022年 2月 03日

    頼もしき考察有難うございましたw
    前回おっしゃった、山田コーチが教祖の子供で溺愛され育てられたモンスターで、サッカー教室を隠れ蓑に若いママを狙うという妄想が私の中で広がっています(笑)
    そういう演技がお上手な俳優(中の人)さんですし、また教祖役の方も母性を醸し出してますよね。
    しかも制作サイドからも大きな愛が根幹にあると言うお話ですしもう捕まった時の映像が浮かびます😂

    • zon
    • 2022年 2月 03日

    すばやい追加考察動画アップ、ありがとうございます! ミズホー😂
    二十歳そこそこで圭樹くんを身籠ったバタコ、あまり裕福なご実家で無かったことから成功を夢見て若くして水商売に入り、いい加減な客に騙されてシングルマザーになったところを年下の優しい充さんのおかげでやっと素敵な一戸建てのマイホーム生活という夢が叶った、それが交通事故で暗転……という過去を想像しました。今回、バタコの服装がきれいだけれどひと時代前のものに見えるので、実家から古い服をとってきて、昔の慣れた仕事に戻る感じでしょうか。
    ボブさんが源氏名ミズホコメントしてらしたチャンネルに、ビデオテープとしし座流星群について書きましたので、よかったら読んでみてください(いくつも好きな考察チャンネルがあるとき、あっちでもこっちでもコメントして良いものか悩みますね→Youtubeコメ初心者😅)

    • はらぼー
    • 2022年 2月 03日

    10/15は雨で練習が休みになったはずでは?

    • ミツピー
    • 2022年 2月 03日

    先程の解読にもう1つ見つかりました。
    「しちはごしゅうろく」
    「ろくじごはちゅうし」
    6時後は中止
    犯人側の暗号メッセージと捉えればこれも繋がりそうです。

    • てってれー
    • 2022年 2月 03日

    色々な方やテレビとかでも 考察で
    二宮とか橘がって意見多いけど
    このチャンネル見てから山田コーチ一択になった!

    • 木野薫
    • 2022年 2月 03日

    ボブさんの考察すごい!
    これで真犯人山田コーチではなくて本木だったらすごい萎える
    「教えませーーん!」みたいに「真犯人でしたーーー!」みたいなセリフ言われたらもっと萎える
    秋元康のことだから生駒ちゃんに花を持たせるだろうけど😥

    • 。まく
    • 2022年 2月 03日

    いつも興味深く拝見させていただいております。
    二宮瑞穂の件は自分も過去に家族を失い、その事件に絡んだのが強羅と考えています。
    至上の時で瑞穂と強羅が遭遇した時、強羅の声を聞いた時に瑞穂は確信したのかと。
    以前からカセットテープで繰り返し聞いていたのは強羅の声で、至上の時で聞いた強羅の声にアッ!と思ったかのように見えました。
    クレーム電話で聞いていた声からバタコを特定できたのですから、強羅も特定できたのではないかと思いました。

    • Kiyomitsu Nakae
    • 2022年 2月 03日

    山田は教祖の子供で、彼こそ恐ろしい影で母親の教祖は山田を勘当したが甘々で様々な援助をして助けているのでは?サッカー教室の母親たちを食い物にし、拒絶したものには例えばバタコの子供を轢き逃げしたり、真帆を獲物にしたが真帆が絶対的な愛情を凌介に持ち山田を拒絶したので、怒りまくりそれなら凌介が真帆の愛に値しない偽物なのを見せてやる!で相良一家を誘拐して相良を苦しめて笑っている魔物のような出来損ない息子かもしれないと思いました。しかも見た目は小心者でぷるぷる震える臆病者を演じて本性を隠す。退屈なあまり悪意を弄ぶ恐るべき子供。

    • MAYUMI 313
    • 2022年 2月 03日

    第1部の公式のビジュアルでは鴨井と小峯の間にいる山田コーチは2人から指を向けられています。これは確実に怪しいですよね。指の向きは犯人か悪事に関与してると思います😆

    • nyan nyan
    • 2022年 2月 03日

    ボブさんの考察だから山田であってほしいけど、だとしたらもっと世間的にメジャーな俳優さんのほうが視聴者はおおー!っとなりそうな気もします…もちろん劇団四季あがりの優秀な役者さんだとは思うのですが…。でも、山田であってほしいなー

    • ミツピー
    • 2022年 2月 03日

    ボブさんちょっと閃いたのですが
    「しちはごしゅうろく」を考えていたのですが組分けて行くと
    ごじちゅうしはくろ
    と5時中止はクロとなりました
    関係あるかわからないですが一応参考になればと

    • AZU AZU
    • 2022年 2月 03日

    山田コーチは、色々関わってるのかもしれないけど真犯人ではないかなと自分は思います。

    • サイドアタック
    • 2022年 2月 03日

    ボブさん、あな番のときもでしたが、ロックオンした相手のキャプチャーが上手すぎる。絶妙に怪しいとこ切り取りますね!

    • 田中
    • 2022年 2月 03日

    ボブさん、山田にしか思えない考察ありがとうございます。
    私の推し菱田さんはどうしてもほころびがでてきます。
    今、ミシシッピ副会長ことをんぬむは誰かを考えていました。…。
    次回が楽しみです。バタコの源氏名はミズホに一票です。🐡

    • こ にゃー
    • 2022年 2月 03日

    いつも楽しく拝見しています。
    考察系YouTuberの方々からも、折り返し時点時は様々な不満が出てたりもしましたが、この動画を見ると1話からしっかりヒントはあったしずっと筋が通っているじゃん!とスッキリしました。
    1話から山田コーチが真犯人だと言い切ってきたボブさんすごい!

    超多忙の宮沢りえさんにどうしても真帆役を演じて欲しかった製作陣。その理由は、「真帆は圧倒的マドンナじゃなきゃいけないから」と思っていましたが、この場合は山田コーチが真帆を…という案もありそうだし、
    瑞穂など登場人物それぞれの過去の設定を考えると、山田コーチも愛する人を失って…という案かなと思いました。

    次の動画も楽しみにしています!

    • YUZU AZU
    • 2022年 2月 03日

    真帆がOB会に行かなければこの事件は
    起こらなかったと言う事でしょうか。
    因みに私が招待されるOB.OG会は卒業生のみです😀
    篤斗がいなくなった後のサッカー練習で
    メンバーに篤斗はこの世に居なくなってしまった様な表現をした山田コーチ。
    山田コーチが真帆を手に入れたい時
    光莉と篤斗もいらないのですね。
    怨み説もそうですが、子どもまで
    酷い事になるなんて余程ですね。。

    木幡さんの源氏名:ニーノ
    かな?なんておもってますw

    • saku sakura
    • 2022年 2月 03日

    『凛』の恨みを晴らす為だったら、お受験時代のいざこざと絡められそうですね。
    第一話の、サッカー教室での『この前はどうも』みたいな会話がやっぱり気になります。

    • Bermuda 3
    • 2022年 2月 03日

    ボブさんお疲れ様です。源氏名「きらら」もありそうですね。輝の読み名も「ひかり」と読めるらしいです。笑

    • Pinecircle
    • 2022年 2月 03日

    凄い!まさに見たかった考察!
    ありがとうございます!!

    • eri M
    • 2022年 2月 03日

    山田コーチに誘拐したなら、篤人くん洗脳解けたっぽいから、山田コーチの名前出そう

    • ケンケン
    • 2022年 2月 03日

    山田で間違いないですね!
    登場回数が少ないのに、怪しい描写が全然ないのも逆に怪しいですし。
    バタコ、全国指名手配されたのにキャバで働いたらまずくないですかね^^;

    • fairbanks0612
    • 2022年 2月 03日

    山田コーチが犯人かどうかは置いといて、大学二年生が、会で見かけた40歳近い子持ちのオバさんに恋心抱くかなぁ。。

    • アシュタロス
    • 2022年 2月 03日

    山田コーチの過呼吸は緊張や追い込まれてる訳ではなく、ただただその状況が楽しくて面白くて興奮してるのかと思うとかなり恐ろしい人間に思えてきたw

    • 山ピロ
    • 2022年 2月 03日

    山田コーチが真犯人だとして、河村にバタコがサッカーチームにいた子の親だということを教える理由ってなんでしょう。自分から目を背けさせたいのであれば教える意味はないなと思います。

    • いちごみるく
    • 2022年 2月 03日

    ボブさんの考察筋通り過ぎて逆にこわい笑笑

    • あこチン
    • 2022年 2月 03日

    シベツと言うのも気になりますよね。大事な人と別れている人達がいる… 凌介の両親も、バタコもたぶん瑞穂も、橘も。山田コーチもそうだったら…

    本棚にある「照柿」も山田の中の人の柿を照らす、山田はかがやきの世界の人。などと無理矢理メタです。

    秋元さんが、愛が大きなテーマだと言っていることから、その辺もありそう。

    • piyopiyo kiiiro
    • 2022年 2月 03日

    ボブさん凄いです!
    山田コーチがどんどん犯人に見えてきました!

    をんぬむが韓国の表現だとしたら
    ひとつ小説関連の作品があります。
    韓国で作られたドラマで
    『他人は地獄だ』というかなりサイコパスな作品があります。
    最初に『この作品は僕の小説から始まった』みたいなナレーションから始まります。
    原作はマンガで、LINEマンガでしか読むことが出来ない作品です。
    もうひとつ関連した作品で『関係の終末』もあるので、もしお時間ありましたら、面白いので見て頂きたいです(笑)

    上記の2つの作品は山田コーチ犯人説からは離れてしまいますが、真犯人フラグの第一話を見た時に思い出した作品なのでオススメさせて頂きました。

    長々とすみませんでした(笑)💦

    • くう
    • 2022年 2月 03日

    昼キャバ、みずほ源氏名ありそうです。バタコは、まだまだあきらめて、なさそうですね。怖いです。しかし、わかりやすい動画です。

    • マイキー
    • 2022年 2月 03日

    みずほありそうですね笑

    • 月島
    • 2022年 2月 03日

    正直強羅なら①ー⑦の事が全部できちゃうから、実行犯は強羅って言えちゃうんだよね

    • houndbeagle
    • 2022年 2月 03日

    山田の根拠回でしたね、改めて納得です。凛のつく女性が本当に出てきたらやばいですね。

    • T K
    • 2022年 2月 03日

    ボブさんに言われてみたら確かに1話からケイジュを知ってるのコーチだけだ!ヒント動画の件もあるしこれでしょ!

    • うんこ
    • 2022年 2月 03日

    山田ですね!着いていきます〜

    • かめらおやぢ
    • 2022年 2月 03日

    やばっ!最後のおまけで話の内容全て記憶からすっ飛んだ(笑)
    もう一度ゆっくり視聴して来ます。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 日本ドラマ考察

    【動画】【ワンピース】第894話 最新話 速報まとめ&感想(ネタバレ確定)
  2. 韓国ドラマ考察

    【動画】【ロケ地巡り】韓国ドラマ「愛の不時着」見た人必見!《韓国国内にあるロケ地…
  3. 日本ドラマ考察

    【動画】『24 JAPAN』3月12日(金)よる11:15放送/第22話 予告動…
  4. 日本ドラマネタバレ

    【動画】本田翼”あす花”、運命の再会で元教え子とハプニング接近!?『君の花になる…
  5. 日本ドラマ考察

    【動画】主人公のピンチにかつての強敵たちが助けに来る雰囲気【敵四天王シリーズⅡ第…
PAGE TOP