「日本ドラマ考察」の人気記事ランキング
面白いと思ったら高評価!チャンネル登録よろしくお願いします!
■チャンネルは登録こちら↓↓↓
http://www.youtube.com/channel/UCOkbeikX-a6f24OlBb2F3-Q?sub_confirmation=1
■プロフィール
夢追人(Shusei)とネット中毒者(モミ)が自称ニート代表(りーだー)と「YouTuberへの道のり」を歩みます。不甲斐ない僕たちですが皆様の期待に応えるために着実に1歩ずつ上り詰めていけたらと思いますので、最後まで応援よろしくお願いします。
■~You Tuberへの道のり~
■twitter
Tweets by yamamotoallstar
#あなたの番です #考察 #田中圭
黒島が良い人??へ?
穴番終わったんで登録解除しま
じゃあ、一体犯人が誰だったら納得するのか?どのような筋書きなら納得するのか?
この人あな番に固執しすぎ
最後の車椅子怖い😱
ネタつきますねコレ
黒島ちゃんは全然いい奴でも被害者でもはなかったと思うな…
理性が欠如したサイコパスでしかない…
自分じゃどうしょうもないはただのわがままだと思う、殺人衝動じゃなくても世の中みんないろんなこと我慢してるし…
事の顛末語ってる姿、本当に許せませんでしたよ…
菜奈ちゃんのことは気づかれそうになったからとか言って、結局最後は殺して欲しい止めて欲しいとかわけのわからな理由で気づかせて挑発してわけがわかりません…
結局なんだったの?って感じじゃね?
広告が桜木さんじゃないか
ヒント動画でポスター画像なら、公式サイトのトップページにもあるので違うと思います。
おそらく、フィボナッチ数列の渦巻く図形が紙を引いた時の黒島を示してるってほうじゃないですかね。
サイコパスは生まれつきなので、ここまで放置した両親と幸子、利用して幸子を殺害させようとした美里の責任は重いですよね。
リーダーさんが言うように理由が語られないまま終わりましたよね。ただ殺したかったからでは伝わらない。二階堂くんのとめた理由を聞いても浅かったし。多分考察されてる方みんな一回黒島ちゃんが犯人だと思ったけど、やっぱり体力的に華奢な体の黒島ちゃんでは無理だと感じたからみんな別の黒幕を推察されたんだろうし、実際殺害シーンも被害者が無抵抗で簡単に殺されすぎて、無理がありましたね。アリバイは全部内山くんのバイトって…展開的に単純すぎてひねりが面白くなかったです。やっぱりあれだけ芸達者な役者さん達揃ってて西野さんには黒幕を全てになうだけの爆発力がやっぱりなかったかな。製作スタッフが考察動画参考にしてたならラストも変えてよかったのに。
あとは赤池幸子さんを殺害したのは江藤さんだろうから、江藤さんの事は語られるかな。翔太くんなら驚きですが田中さんなら役の切り替えは上手ですしね。huluの後編どうなるんでしょうね。
次回の考察も楽しみにしてます!
40コメ❗️
37コメ
36コメ
35コメ
34コメ
すごく面白く見えて実は中身薄いのかなって思えてきた
サイコパスというのは、理由なくしてならないと思うので、黒島ちゃんが苦悩を丁寧に描いたのは、翔太が反撃せずに抱き締めて終わるために、必要な流れだったんではないかと思います。黒島ちゃんには違和感ありませんでした。
それよりも、幸子さんとの繋がりが停電全く伏線として描かれなかったことや、幸子さんは息子を殺害されているのに、浮気相手の孫を庇うという設定は不思議な気がして、私は、ここが一番、納得できず、スッキリしないところです。感想は人それぞれ違って当たり前なので、まぁ、仕方ないですな(^_^;)
結局オランウータンタイムってなんだったんでしょうか?
チャンネル登録解除した人
↓
江藤は幸子婆さんに色々手を貸す代わりに財産を貰える約束してたんだけど、幸子婆さんがボケてる演技してる間は自分への遺産相続手続きが出来ない(認知症とかだと家族でも預金おろせなかったりするらしいから、認知能力に異常がないと周りが認識しないと無効になるのだろう。)から、水城刑事が幸子婆さんの頭がしっかりしているのを確認したのを見計らって、必要な手続きして、ゲームに絡めて最後の一手をくだしたのかなぁと思いました。
最終回にモヤモヤは残っとりますが、なんだかんだでホント楽しかったよ!!この2クール!
あな番見てからの山本オールスターズ見る…ってのが1週間の楽しみだったワイは完全にあな番ロスの状態だよ!ww
あ!点滴をとっさに黒島ちゃんに投げたのは点滴のレバーを回すどーやんの手が震えていたから…とワイは勝手に解釈した!w
(サイコパス(犯人)なら震えることなくすんなり回すであろうという翔太君のカン)
次のドラマ考察も楽しみにしてま~す!
賀来賢人さん、素敵な俳優さん!
(∩´∀`)∩
リーダーごめん。黒島ちゃんが可哀想な奴だとは微塵も思わなかった。
むしろヘイトしかない。
ずっと独りだったんでー、とか言っていたけど、自分から独りになったんだろ。黒島両親にしても松井先生にしても内山にしてもどーやんにしても、みんな本気で黒島のことをわかろうとしていた。幼稚な壁を作っているのは誰だよ。
理由にもならない理由であれだけの人を殺しておいて、きちんと捕まる描写もなかったことが自分的には一番胸糞悪いと感じました。
田宮の演劇が無駄尺だった気がする。笑
なーんにも意味ない??笑
まだあな番の蜜を吸っているのかw
西野七瀬の演技が下手とは思いません。役柄にハマってたと思います。ただ黒島ちゃんが猟奇殺人犯っていう設定に少し無理があったのかな?と思いました。
暗闇で他の人が目が効かない中であれだけ動けて2人を一瞬で殺害、逃走ルートもまさかの正面突破で誰も気づかないなんて、これがハンター試験だったら100%合格するレベルの殺害トリックだったのはある意味衝撃でした。
内山もバイトしてたから食肉加工工場死体持って自由に出入りできて、バイトしてたからファミレスの監視カメラに細工できて、インターンで自由に出入りできるから病院での殺人も隠蔽も余裕なんて彼は普通の人間じゃありません。黒島ちゃんの右腕として有能すぎました。
最終回を見て思ったのが、1章が力作過ぎました。逆に詰め込みすぎたのかな?
ただ田宮さんの設置した隠しカメラからの伏線で波止の殺害に繋げてきたあたりは2章の最大の見所でした。自分の知る限りこれを予想できた人は直前まで誰もいませんでした。
結果、とても楽しいドラマでした。ミステリーというより、エンタメ要素が強い作品でした。この作品が幅広い層に人気が出たのは脇を固める俳優陣達の演技力にあると思います。
特に奈緒、生瀬勝久、田中哲司の3人は本当に素晴らしかったです。
続編期待してます。主役はどーやんでお願いします(笑)
赤丸について、早苗さんの赤丸が消えたのスタッフのミスらしいですね笑
もうネタなくなるね
22日、29日に秋元がHuluで質問に答えるってホントですか??だとしたら後だしじゃんけんすぎますよね。。
🦍
明日の動画楽しみにしています!
( *´ω`* )/
山田オールスターズww
huluで伏線回収特番やるらしい、、、
地上波がよかった😅
ライブ配信明日もやってください
あの回だけ見て棒とかいうやつとか、最後に悪役がやっつけられない感とか、メッセージ性がないとか。
ひぐらしの祭囃し編くらいの展開なら納得したんじゃない。
もうしがみつくなよ…
いい人でしたか?
奈々ちゃんを翔太の目の前で殺したりする頭おかしい愉快犯でしたけど。
Huluでは回収しきらない
19話まで史上最高のドラマだったんだけどな。個人的には黒島ちゃん犯人な事、事態は別に良いとして19話でAI、尾野ちゃん、久住に先に黒島ちゃんが犯人だとネタバレさせてた演出がありえない。それは20話まで引っ張って良かったでしょ。
徳山大五郎を誰が殺したか.と同じような終わり方だったから
多分続きないんじゃないかな
奈々ちゃんが言っていた細川についての許せないことってなんだろう?
極論を言うと、本当の黒幕は僕。
キウンクエ蔵前のロケ地のマンションって住民住んでるんですかね?