日本ドラマネタバレ

【動画】【ネタバレ注意】佐藤浩市演じる上総広常って何者?【鎌倉殿の13人が100倍面白くなる】

大河ドラマ「鎌倉殿の13人」の2/13の放送で、源頼朝逆転のためのキーパーソン上総広常が登場しました。

「鎌倉殿の13人」の登場人物紹介ページでは「坂東武士団で最も頼りになり最も危険な男」と紹介されています。どういうことでしょうか?

この動画を見ていただくと少しわかるかと思います!
※今回はネタバレ動画になりますので、注意してくださいね!

—————————————————————————————
0:00 オープニング
0:48 上総広常の生涯
3:38 次回予告・エンディング

についてお話しています!
—————————————————————————————

■参考
NHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」
https://www.nhk.or.jp/kamakura13/cast/kazusa-hirotsune.html

■今回の時代のキーワード
大河ドラマ,鎌倉殿の13人,上総広常,源頼朝,源義朝,梶原景時

※使用している背景映像は河原撮影ならびにフリー画像・映像素材・ライセンス取得済みの素材を使用しています。

関連記事

  1. 日本ドラマネタバレ

    【動画】【ヴィンチェンツォ】最終回予告‼︎日本語字幕【韓国ドラマ】

    こんにちは!本日、ヴィンチェンツォいよいよ最終回です‼︎…

  2. 日本ドラマネタバレ

    【動画】[映画紹介 ナノ] Terrifier 2 (2022) | 映画まとめ | 映画のレビュー…

    このビデオが気に入ったらコメントしてください。コメントは私たちのチ…

コメント

    • 高橋由美子
    • 2022年 2月 15日

    何時も聴きやすい解説をありがとうございます👍この時代は我が家はちょっと複雑な気分になります。頼朝は我が家の敵になるので、ちょっと複雑な感じがありますね‼

    • しゃんどいちごまん
    • 2022年 2月 15日

    河原先生の授業を知る前は社会の偏差値が40後半台でしたが授業を見てからは偏差値が70台まで上がりました。
    先日私立高校の入試がありましたが偏差値70の大阪桐蔭高校のI類に合格することがでしました!
    アオイゼミを知る前は偏差値60の高校も多分無理と言われましたが逆転できました。
    やっぱり河原先生は最高の恩師です✨

    • 武闘派のび太
    • 2022年 2月 15日

    梶原景時もそうですが、頼朝の他の家臣たちと上手くいっていなかったようですね。謀反こそ濡れ衣であったようですが、いずれ景時たちと同じ運命をたどったであろうと思います。

    • ドミニオンパワー
    • 2022年 2月 15日

    鎌倉殿の13人の上総広常役は佐藤浩一さんですね
    同じ大河「炎たつ」では前九年、後三年の役で活躍する源頼朝の先祖源義家役でした

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 韓国ドラマネタバレ

    【動画】波瀾万丈嫁バトル 第16話最終回 韓国ドラマのあらすじ&ネタバ…
  2. 日本ドラマ考察

    【動画】第20回『岡崎クーデター』不穏すぎる五徳姫の態度の理由は?築山殿は事件に…
  3. 韓国ドラマネタバレ

    【動画】第96回『魔女の恋愛』:韓国ドラマ専門ライターから見た作品の評価は? <…
  4. 日本ドラマ考察

    【動画】【VIVANT】考察ドラマ最新感想 ドラムが野崎や日本のために働く理由!…
  5. 日本ドラマネタバレ

    【動画】1億円の新型ロールス・ロイスが納車!まさかの沢尻エリカさん登場でとんでも…
PAGE TOP