「日本ドラマネタバレ」の人気記事ランキング
チャンネル登録お願いいたします。
https://youtube.com/channel/UCKeeAtekkzsssBxhH80Hasw
化物語(上) (講談社BOX) https://www.amazon.co.jp/dp/4062836025/ref=cm_sw_r_cp_api_glt_i_5NQDZ88M19N777WYZR9N
化物語(1) (KCデラックス) https://www.amazon.co.jp/dp/4065116171/ref=cm_sw_r_cp_api_glt_i_DZ16HDRVSS4HA12GXWBC
Twitterやってます:https://mobile.twitter.com/bakegataripanai
【オススメ動画】
10,000票越え人気投票結果発表:https://youtu.be/DeCVKTk4yIo
オフシーズンの収録エピソードあらすじ: https://youtu.be/qhealzl7apQ
ヒロインデカメロンランキング: https://youtu.be/K6X50WF7cUI
専門家の受けた呪い確定版: https://youtu.be/bd-bIfKeZQw
各キャラの口癖言った回数計測: https://youtu.be/jwESx92AJzc
©︎西尾維新•VOFAN/講談社
©︎西尾維新/講談社•アニプレックス•シャフト
©︎西尾維新•大暮維人/講談社
西尾維新
化物語 – 傷物語 – 偽物語 – 猫物語 – 傾物語 – 花物語
囮物語 – 鬼物語 – 恋物語 – 憑物語 – 暦物語 – 終物語
続・終物語 – 愚物語 – 業物語 – 撫物語 – 結物語 – 忍物語
宵物語 – 余物語 – 扇物語-死物語
阿良々木暦、神谷浩史
羽川翼、堀江由衣
戦場ヶ原ひたぎ、斎藤千和
八九寺真宵、加藤英美里
忍野忍(キスショット•アセロラオリオン•ハートアンダーブレード)、坂本真綾
神原駿河、沢城みゆき
千石撫子、花澤香菜
阿良々木火憐、喜多村英梨
阿良々木月火、井口裕香
斧乃木余接、早見沙織
忍野扇、水橋かおり
老倉育、井上麻里奈
忍野メメ、櫻井孝宏
貝木泥舟、三木眞一郎
影縫余弦、白石涼子
臥煙伊豆湖、ゆきのさつき
手祈正弦、子安武人
エピソード、入野自由
ギロチンカッター、大塚芳忠
ドラマツルギー、江原正士
死屍累生死郎、小山力也
沼地蠟花、阿澄佳奈
日傘星雨、日笠陽子
臥煙遠江、根谷美智子
阿良々木母、折笠愛
戦場ヶ原父、立木文彦
BGM:木枯らしセンティメント•ナイショの話
R3 Music Box~癒しのオルゴールサウンド~
https://youtube.com/c/R3-music-box
エンディング:君の知らない物語
URL:https://youtu.be/2I-dkNaQGoE
化物語風タイマー かみまみたいまー(黑)10秒ver [Bake-T] – ニコニ・コモンズ
https://commons.nicovideo.jp/material/nc84335
化物語OP風素材 [Bake-M] – ニコニ・コモンズ
https://commons.nicovideo.jp/material/nc84647
#化物語#物語シリーズ#貝木泥舟
アニメ後、オフシーズンのあらすじ、収録エピソード
https://youtu.be/qhealzl7apQ
図書室に帰って来ないから読めてないけど、死物語早く読みたい
そもそも、手折の様に行き来したり、八九寺の様に復活したり出来るのだから、生死に意味が有るのかすら疑問だ。
貝木が死んだのは戦場ヶ原が
関係してそう
理由はファザコンの戦場ヶ原
が貝木泥舟と別れる理由がわからないから貝木が死んだことをバレないように別れたのじゃないのかなっと思った
嘘しかつけない呪いだから生きてるって嘘をつき続けてる状態なのでは?(だから地獄とかにも居ないし飛行機墜落後とかでも生きてるように見える)
斧乃木ちゃん作った時には既に死んでいたんじゃないかと考えてる
あーだから足速かったのかな?
死んでいたからこそ花物語で沼地と会うことが出来たのではないかと自分は考えています
個人的には『嘘しかつけない貝木』が、語り手の恋物語はどこまでが本当かという点が気になる。中学生に殺されかけたのも、貝木の語りであり、実際その現場を目撃したものがいない。ちなみに、原作未読なので、その辺は解明されてるのでしょうか。
面白い考察ですね。
私は死物語読んでいませんが、
貝木は亡くなっている説が有力な気がします。駿河に走りで負けない脚力…
今まで気にしていなかったが
「なるほど‼︎」とピースがはまった気がします。
貝木は嘘しかつけない、それが自らの死まで影響を及ぼしていて死んだ事が嘘になる。それによって生き返るというか一度死んだが死んだ事が嘘になったということなのかなと思います。斧乃木ちゃんの発言も貝木がこの性質であるのを知っていて、死ぬことができないなら生きているのも死んでいるのも変わらない。という意味なのかななんて考えてしまいます。
ただこの説は明確な根拠がなく、かなり自分の妄想が入っているということだけ周知の上よろしくお願いします。
死物語をみたら、やっぱり怪異化なのかな…
こうだ!と言う確証がないんだけど、
花物語の貝木さんは沼地ちゃんみたいに死んでるか、何らかの怪異になってると思ってました。不思議と貝木さん無事だったんだと言う感想は出てこなかった。
逆恨みされて殺されるかもしれないと発言してたんだし少なくとも少年には殺されてないと思ってる
主も俺と全く同じ説信仰しててなんか嬉しい
もしかしたら(確率は超超低い)貝木は「死んでいる」ことすら嘘として処理されたのかもしれない(呪いにより)というハッピーエンドパターンもあるかも、と希望を持たずにはいられない。
その死物語を読んでないのでなんとも言えませんが確か、よつぎを作るのに協力した人たちはなにかしら呪いを受けてるのでそれで貝木はこの世にとどまってるのか。そもそも死ねない何かしらの呪いなのか。
でも死んでたとしたらショックだな
私も貝木泥舟は死んでいる派です。死物語下巻最後に撫子が一瞬視線を外した次瞬には消えていたのも、そこらへんを含ませているのかとおもってます。
貝木泥舟が「生きていた」こと自体そのものが、「嘘」だとしたら……どうでしょうか?
つまりはあの阿良々木暦こと愚か者と出遭った時から既に、「嘘を憑き続ける」怪異として存在していたら?
まあ、戯言ですがね。……嘘、と言った方がよろしかったでしょうか?
伏線
専門物語早く出てほしい
最近、死物語下巻見て結局どっちなんだ???みたいになってたからこういうのありがたい…..
じゃぱないの!
1コメー!