「日本ドラマネタバレ」の人気記事ランキング
NHKドラマ「正直不動産」が水曜日の夜10時から放送になっています。そこで、不動産のプロがこれを見たときに、ツッコミどころやドラマではちょっとしか扱われなかったことを解説しました。
この動画を見るときっと「100倍」楽しめる!
0:00 はじめに
1:10 主人公が「アイツ」にそっくり!
1:32 石ころをダイヤに見せる
2:54 媒介契約について
8:05 成約に結びつく部屋の案内テクニック
9:35 おとり物件の説明
10:46 不動産会社の給料事情
12:56 デキる営業マンの見分け方
14:28 預り金の真実
17:25 その他のツッコミどころ
【VIP】メンバー限定動画でも投資に役立つ情報をライブとニュースで提供しています。
https://www.youtube.com/channel/UCTtiQwLNT_nvz4OoOVvdVyw/join
●コメントでかけないような長い質問等はこちらへ
https://forms.gle/r8Frc1T5ghysmkuVA
●コメント質問の回答はサブチャンネルで公開中。
https://www.youtube.com/channel/UCr_6WiO-1sQcLXFE6ECbVNw/videos
○企業案件は視聴者様の判断に役立つ方法で動画の企画として取材をお受けできるときがあります。
例)企画したマンションを紹介してほしい→投稿主を客に見立てた営業の様子を動画で公開する企画
■関連動画
——————————————————————————————————————-
●半沢直樹もビックリ【少額訴訟で倍返し】不動産屋に鉄槌!その法廷でのやり取りを詳細に説明【株式会社リーチ・ポン代表取締役宇曽江賀夫(仮名)】未払いで泣き寝入りしないために。【少額訴訟の必須知識を紹介】
●【未払発生】不動産屋を訴えました【DIY訴訟】知らなければ勝てない訴訟のポイント!訴状の作り方、添付資料の作成、費用など手続きを詳細に説明【泣き寝入りしない】訴状の作成と提出まで
●正直不動産 ドラマ
https://www.nhk.jp/p/ts/5GKZ6NXYVM/
■著作です(一部アフィリエイトリンクに参加しています)
——————————————————————————————————————-
2021/3/2発売!とっつきにくい不動産の世界を中学生でもわかるように書いた15刷の定番本の改訂版
●最新版 不動産のしくみがわかる本(DOBOOKS)
https://amzn.to/3qphMge
地方なのに空き家管理件数No.1のノウハウ全公開
●空き家管理ビジネスがわかる本 (DOBOOKS)
https://amzn.to/2SfZS1p
空き家を持ってしまった人に応援する一冊
●新訂 闘う! 空き家術-自然と闘い、人と闘い、管理・投資・リフォーム・売却で解決する(プラチナ出版)
https://amzn.to/2Yqeij8
空き家問題の解決の糸口を見つける
●闘う! 空き家術(週刊住宅新聞社)
https://amzn.to/2yXQRmE
不動産実務に必要なカウンセリング技術をまとめた一冊
●不動産カウンセリング実務必携(日本不動産カウンセラー協会)
https://amzn.to/3bSH3Jl
■この投稿者はいったい何者?と思った方へ(amazon.com著者データベース)
——————————————————————————————————————-
#住まいと投資
#正直不動産
#ネタバレ
■PHOTO and AUDIO EQUIPMENT
——————————————————————————————————————-
カメラ:
Panasonic LUMIX S1 ・https://amzn.to/30uc5X7
LUMIX S5 ・https://amzn.to/3peZVf5
LUMIX G100 ・https://amzn.to/3jcCY8q
レンズ:
LUMIX S PRO 24-70mm F2.8・https://amzn.to/3nIGn0r
SIGMA Art 24-70mm F2.8 DG DN ・https://amzn.to/3pcdtrB
LEICA DG VARIO-ELMARIT 8-18mm F2.8-4.0 ASPH. ・https://amzn.to/3FV41Pu
オーディオインターフェース:
Panasonic DMW-XLR1 ・https://amzn.to/3mZ2UWd
TASCAM Series 102i ・https://amzn.to/3n7P6ZQ
ビデオスイッチャー:
Blackmagic Design ATEM Mini Extreme ISO ・https://amzn.to/3jcbEaB
マイク:
audio technica AT9946CM ・https://amzn.to/3DLP9B6
audio technica AT831b ・https://amzn.to/3G4TgdA
電源:
Anker PowerCore Essential 20000 PD ・https://amzn.to/30B1BFy
Jackery 67200Ah Battery ・https://amzn.to/2Z0CThn
Panasonic DMW-AC10 ・https://amzn.to/3BPyjAx
Panasonic DMW-DCC11 ・https://amzn.to/3lO7k2K
USB 5V-8.6V Voltage Converter (Self-made)
照明:
Godox ML60 LED Light ・https://amzn.to/3p82507
PIXEL RGB Video Light ・https://amzn.to/3AQwwds
Neewer 18 inch LED Ring Light ・https://amzn.to/3vikicc
中山先生正直不動産とても面白かったですちょっと関係ない話なんですが今ロシアとウクライナなの戦争が長期化する模様ですそのためロシアの富裕層が皆トルコへ逃げているとの事なんですけれどもそのためトルコには現在ロシアルーブルが大量に代替えとして流れているためトルコが非常に恩恵を受けているとのことですここでいってん中山先生に質問なんですがロシアルーブルはもう紙切れ同然だと思うんですがなぜトルコはロシアルーブルを持つことによって外貨準備高が増え今経済が潤っているのでしょうかその辺の理論が全くわかりません教えていただけないでしょうか
Netflixで公開中の「オザークへようこそ」というアメリカのドラマも面白いです。不動産を使った資金洗浄の手口が紹介されています。
永遠に完成させず、経費ばかりかけるとこで、犯罪収益を綺麗なお金にするそうです。
祖父母の家の近くに、70年間たっても完成しない国道整備事業があります。業者の不正行為に行政も関わっているのではないかと感じました。
話しには聞いてましたが、ドラマ化されていたのは知らなかったので、助かりました〜。今日みて面白かったです、来週も観よっと!
ほこら、氏神(うじがみ)家の裏手にある古いモノを取り壊す時は
祈祷師に依頼するのが普通ですよね??
大江戸温泉に続いてタカラレーベン不動産も優待が廃止されました。
リートで優待は難しいのでしょうか?
広告料の指摘を一瞬だけ出して、そこには一切触れないところに皆さん察したと思う。中山さんの本音の出し方が上手いところですね。
確かに不動産業の人間から見るとツッコミどころは多くありますね😅また、実際はそんなにギスギスもしてないような気がします(会社によるかもしれませんが)。
でもそれはどんなドラマでも同じかなと思います。ドラマになることが多い医者や弁護士、刑事などはいつもそう思ってるんでしょうね(笑)
この様なドラマがやってること知りませんでした。ツーブロックゴリラが出てくるのを期待して見てみます。
広告料のフリップが一瞬見えましたが、そここそ不動産屋があまり知られたくないテーマな気がします。
こんにちは。コミックは持っていますが、ドラマは見たことがなかったので今度見てみたいと思います。原作者の夏原武さんは昔からファンでした。解説ありがとうございました。