「日本ドラマ考察」の人気記事ランキング
●過去の映画レビューの目次はこちら
http://nanaoyoshi.seesaa.net/article/483792391.html
●七尾与史の新刊紹介
『ドS刑事/事実は小説よりも奇なり殺人事件』(最新作!)
https://www.gentosha.co.jp/book/b14902.html
『ドS刑事/二度あることは三度ある殺人事件』(文庫化!)
https://amzn.to/3Ctkw5z
『イーヴィル・デッド/駄菓子屋ファウストの悪魔』
https://amzn.to/3FtJjGI
『無邪気な神々の無慈悲なたわむれ』
https://amzn.to/3G9PgYG
『全裸刑事チャーリー』(宝島社)
『偶然屋2 闇に揺れるツインテール』(小学館文庫)
https://amzn.to/3CGIqss
●オススメ動画
100本ホラー映画レビュー https://youtu.be/dqqyI-x-oFU
●サブチャンネル(印税生活ch)始めました
https://www.youtube.com/channel/UCHBlC-l1hsURJrlzlJLSbCg
Tweets by nanao_yoshi
↑フォロー自由にしてやってください
nanao_yoshi@nifty.com
↑お仕事のブッキングのご連絡はこちらへ
●チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCQ7Lz8dhAvlH6_TvpYAc4Tg?sub_confirmation=1
●映画評価額
大人映画館料金1800円を基準にいくらまでなら出していいかで評価します。
1800円 金字塔(そのジャンルの最高峰レベル)
1700円 神作(数年に1度やってくる大当たり)
1600円 名作(その年のナンバーワンレベル)
1500円 傑作(その年のベスト5以内レベル)
1400円 優秀作(その月のナンバーワンレベル)
1300円 秀作(金を払っても損なし)
1200円 良作(オススメできる最低ライン)
1100円 佳作(そこそこ面白い)
1000円 及第作(映画館正規料金を払って許せる及第ライン)
900円 力作(惜しい! 映画の日の1000円なら許せる)
800円 凡作(DVD新作料金なら許せる)
700円 拙作(DVD準新作料金なら、まあ)
600円 愚作(DVD旧作料金でなんとか)
500円 駄作(金返せ!ライン)
400円 下作(絶望・茫然自失)
300円 ゴミ(鑑賞中断・殺意が芽生えるレベル)
200円 クズ(発狂)
100円 ゲロ(もうね、作品が嫌いというよりこいつを作っているヤツらが嫌い)
90円以下 Z級(もはや伝説。狙って出せる評価ではない。大半の人は理解できないが熱狂的ファンがつく。まさに逆金字塔!)
●PCで視聴してる方へ
画面右下にある歯車マークをクリックして
「1080p」以上を選ぶときれいな画像で
視聴することができますよ~
50代男性、小説家(ミステリ)です。また歯科医師でもあります。このチャンネルでは映画やドラマ、ゲームなどのレビューをメインにお届けしています。
#ペンディングトレイン #ドラマ考察 #ドラマ
キャップを被った怪しい人物ですが黒髪の上に金髪のカツラを被ったように見えました。五号車の誰かが殺人犯を装っているのでは無いでしょうか
早ければいいってものでもないでしょう。
このドラマは予測不能の
ヒューマンエンターテイメントです。
だからひとりひとりの人間をきちんと
描いてるからゆっくりなんですよ。
「人影を見ても誰かわからない」それを考察するのが、考察動画だと思うのですが、ただ見た感想っ動画なのですか?
ここまで来たらサバイバルドラマがメインではないですよね。
赤楚さんも今後絶望することはあるかもしれませんが、闇落ちもないでしょうし。
ある意味安心しながら見てます
タイムスリップのきっかけはオーロラなんでしょうね。
オーロラの彼方へみたいに。
リアリティもない。サバイバルドラマとは思えないですね。みんな綺麗だし。恋愛ものなんでしょうか?紗枝がどちらを選ぶのか。最初の赤ちゃんは?6号者かな?加藤刺した犯人も6号者の人かな!北千住の犯人かも。なかなか進まないなか、どうやってかえるのか?もう3話だけど、海外のサバイバルものとは、ちがいますよね。感動に持っていきたいのかなあ?動かない人もだんだん団結してきましたよね。はたして。ゆっくりで大丈夫?かえれますの?光石とオーロラが鍵かな。
今回のドラマ、そこまでハマらないのなんでだろう。見てないの多いです。
相変わらず誰も髭生えない。
田中が人を見つけて追ってるときに、周りに声をかけずに武器を手にして一人で追い続けることの意味が分からない。
普通そんなことしないし、そういう作品の都合優先のありえない行為は見てて冷める。
あと萱島の弟の話も1話でほとんど語られてるので、今更また語られてもダレる。
スピード感にかけるのは確かで、正直何を起こしてもOKみたいな舞台なんだから同じ話を何度もするんじゃなくてどんどん衝撃的な出来事を起こせばいいのにと思う。
面白くなってないんだったら見るな
面白いでしょ。解説者の方すごくいっぱい
何を期待する?
話し方嫌味ぽい
相関図の上段の真ん中の金髪男は、北千住事件とは無関係です。
現在の場面で、出所した直後に、泣きながらラーメン食べていたのが萱島の弟です。
相関図の金髪男の写真は、その弟が2年前に逮捕された時の姿ですね。
考察するポイントたくさんあったと思うのですが💧
まだ見れてないけど動画速くて驚いた!テンポは、もう誰も愛さない!が速いドラマと記憶してます。