日本ドラマ考察
2022.08.24
年収300万円台のサラリーマンがスキマ時間で【月収5万円】を稼いでる方法を知りたい人はいませんか?
●二人の星砂 2つの事件 参考「初恋の悪魔」公式HP https://www.ntv.co.jp/hatsukoinoakuma/
【動画】【ビッグマウス】ビッグマウスの正体予想企画第一弾!
【動画】過去に登場した悪役スキンが集結!! サンクチュアリーの地下で何かが起こる!?【フォートナイト考察】
TBS系列日曜劇場『天国と地獄~サイコな2人~』第9話考察動画で…
時間の都合で省略しすぎて、何を言っているのか分からないかもしれませ…
#東京ベイビーボーイズ #ゾフィー #ハナコ #かが屋 #ザ・マミ…
日本テレビ放映10月期1月期日曜ドラマ真犯人フラグの感想・考察…
ネタバレを含みます!!キャプテンマーベルの伏線を考えてみました…
余裕の神回オビワン、やばいよ。絶対見て#スターウォーズ #ア…
途中塩川君と言ってますが、塩澤の間違いでした。
表のスカジャンの星砂が、悠日に「最初にこういうことがあったのは?」と聞かれて、「15歳の時、おばあちゃんが死んで…きつかったのかな、そこにいたくなくて…。」と精神的に辛かったことを語り、家出して東京で息の仕方も分からなくなり、リサと出会ったことは覚えてないから語らず、気がついたら夏から長袖の季節にマニワ製作所の紙を持っていたと言うのだから、やはりその間の星砂は裏なんだと思います。 辛いことがあって家出して東京で死ぬんじゃないかと思った時に、もうひとりの裏の星砂が出てきて、リサに会った。
スカジャンの表の星砂は、裏の時の記憶を身体で覚えていたから、スマホを奪った…逃げてるうちに裏になってスカジャンを抜き捨てた。 また、カーテンを一緒につける時の悠日の「空を飛ぶには滑走路が必要だ。」という言葉が、リサの「遠回り」を思い出させたので、裏になった星砂がやはりスカジャンを置いて立ち去ったのかなと思います。
15才までの元々の星砂は、表のスカジャンの星砂ですね。 最終的に表にもどったら、リサや涙にペーパーを差し出してくれた鈴之介の記憶は消えるのか、それとも大事なことは身体で覚えているのでしょうか。
事件があってもそこで生きて行かねばならない的な発言もあったし 雪松の息子いじめ復讐ありそうですね!!! もし息子が生きていたら何歳だった、の年の数だけ刺しているというのはいかがでしょう。
雪松の動機は息子のいじめの恨みによるもの。うりさんの考察がしっくり来ますね。朝陽のスマホの中身も気になるけど、解決の糸口は元監察医の小洗がカギを握ってそう。裁判を覆す証拠となると監察医から見た確かな物的な証拠が必要だと思います。小洗独自の着眼点から事件のヒントが得られ森園を含む鈴之介ら5人で雪松署長まではたどり着いて自白まで持ってくる展開を予想します。最後自ら命を絶たなければよいのですが。
2017年塩沢君が19か所、2019年吉長君が21か所刺されてるってことは年が過ぎるにつれ刺す回数が増えているとも考えられる。 つまり2022年に起きる殺人事件では24か所刺されてるのかな?これを犯人の年齢と考えるとドラマの設定上で24歳くらいの人って新人刑事の服部しかいないと思うのだが・・・。演じる佐久間さんの実年齢は27歳、松岡さんも27歳)
見た感じヘビ女が元々の人格で スカジャン星砂が後から出来た人格かなと思いました
塩澤くん、吉長くんが 同級生説ありそうですね
この記事へのトラックバックはありません。
新しいコメントをメールで通知
新しい投稿をメールで受け取る
2023.02.8
2023年に放送される予定の韓国ドラマ既に結構な数が発表されていますがそ…
#ブラッシュアップライフ #バカリズム #安藤サクラ日テレ日曜日夜10時3…
「罠の戦争」第4話の考察です。カンテレ・フジテレビ系全国ネット(一部地域を…
「愛と、利と」14話の感想と考察をお伝えします。粋な鳥肌演出を見つけまし…
※【出典】今回話した「作品」は…● 大河ドラマ「どうする家康」https…
海外ドラマネタバレ
海外ドラマ考察
韓国ドラマ考察
Copyright © 動画でドラマ考察!ネタバレや考察、伏線、最新話の予想、感想集めました。 All rights reserved.
途中塩川君と言ってますが、塩澤の間違いでした。
表のスカジャンの星砂が、悠日に「最初にこういうことがあったのは?」と聞かれて、「15歳の時、おばあちゃんが死んで…きつかったのかな、そこにいたくなくて…。」と精神的に辛かったことを語り、家出して東京で息の仕方も分からなくなり、リサと出会ったことは覚えてないから語らず、気がついたら夏から長袖の季節にマニワ製作所の紙を持っていたと言うのだから、やはりその間の星砂は裏なんだと思います。
辛いことがあって家出して東京で死ぬんじゃないかと思った時に、もうひとりの裏の星砂が出てきて、リサに会った。
スカジャンの表の星砂は、裏の時の記憶を身体で覚えていたから、スマホを奪った…逃げてるうちに裏になってスカジャンを抜き捨てた。
また、カーテンを一緒につける時の悠日の「空を飛ぶには滑走路が必要だ。」という言葉が、リサの「遠回り」を思い出させたので、裏になった星砂がやはりスカジャンを置いて立ち去ったのかなと思います。
15才までの元々の星砂は、表のスカジャンの星砂ですね。
最終的に表にもどったら、リサや涙にペーパーを差し出してくれた鈴之介の記憶は消えるのか、それとも大事なことは身体で覚えているのでしょうか。
事件があってもそこで生きて行かねばならない的な発言もあったし
雪松の息子いじめ復讐ありそうですね!!!
もし息子が生きていたら何歳だった、の年の数だけ刺しているというのはいかがでしょう。
雪松の動機は息子のいじめの恨みによるもの。うりさんの考察がしっくり来ますね。朝陽のスマホの中身も気になるけど、解決の糸口は元監察医の小洗がカギを握ってそう。裁判を覆す証拠となると監察医から見た確かな物的な証拠が必要だと思います。小洗独自の着眼点から事件のヒントが得られ森園を含む鈴之介ら5人で雪松署長まではたどり着いて自白まで持ってくる展開を予想します。最後自ら命を絶たなければよいのですが。
2017年塩沢君が19か所、2019年吉長君が21か所刺されてるってことは年が過ぎるにつれ刺す回数が増えているとも考えられる。
つまり2022年に起きる殺人事件では24か所刺されてるのかな?これを犯人の年齢と考えるとドラマの設定上で24歳くらいの人って新人刑事の服部しかいないと思うのだが・・・。演じる佐久間さんの実年齢は27歳、松岡さんも27歳)
見た感じヘビ女が元々の人格で
スカジャン星砂が後から出来た人格かなと思いました
塩澤くん、吉長くんが
同級生説ありそうですね