「日本ドラマ考察」の人気記事ランキング
#日曜の夜ぐらいは #生見愛瑠 #日曜の夜くらいは
こんにちは。トケルと言います。
#トケル のチャンネル「 #ひなぴし 」です。
2023年春4月期クール
テレ朝系列 日曜よる22時放送のドラマ
「日曜の夜ぐらいは…」
https://www.asahi.co.jp/drama_22_abctv/
日曜の夜ぐらいは…
※「日曜の夜くらいは」は間違い
■出演者
役名 ー 俳優名・女優名
岸田サチ(きしだ サチ)
演 – 清野菜名
野田翔子(のだ しょうこ)
演 – 岸井ゆきの
樋口若葉(ひぐち わかば)
演 – 生見愛瑠
岸田邦子
演 – 和久井映見
市川みね
演 – 岡山天音
住田賢太
演 – 川村壱馬(THE RAMPAGE)
樋口富士子
演 – 宮本信子
まどか
演 – 矢田亜希子
中野博嗣
演 – 尾美としのり
敬一郎
演 – 時任勇気
田所
演 – 橋本じゅん
エレキコミック
演 – やついいちろう(本人役)、今立進(本人役)
野々村
演 – 飛永翼(ラバーガール)
宝くじ売り場の店員
演 – 椿鬼奴
スタッフ
脚本
岡田惠和
音楽
日向萌
主題歌
「ケセラセラ」Mrs. GREEN APPLE
(ユニバーサルミュージック/EMI Records)
企画・プロデュース
清水一幸
プロデューサー
山崎宏太 山口正紘 郷田悠(FCC) 浅野澄美(FCC)
監督
新城毅彦 朝比奈陽子 高橋由妃 中村圭良
制作協力
FCC
制作著作
ABCテレビ
公開日時点で最新。
素晴らしいドラマには考察は不要かもしれません。
無粋な考察でよろしければご視聴くださいね。
■動画を詳しく書いたブログページURL:
動画内容の要約を掲載しています↑
文字でご覧になりたい方は、YouTubeの字幕機能とともに、こちらのURLもご確認ください
■再生リスト(過去の関連動画をご覧いただけます)
日曜の夜ぐらいは…
楽しくやり取りできる場所としたいので、
動画内容を面白いと思ってくれている動画視聴者が気分を害する可能性があると思われるコメントは申し訳ありませんが、削除させていただくことがあります◎
■ひなぴし
https://www.hinapishi.com/
■ひなぴしTwitter
Tweets by iPhoone3G
■ひなぴしInstagram
https://www.instagram.com/hinapishilabo/
■ひなぴしFacebookページ
https://www.facebook.com/odajorighee/
#ひなぴし #トケル
ブラッシュアップライフに続いて日曜日こういうのが良いんだよなぁ。また会えた時のちょっとした奇跡。やっぱり友情系は良いですね。そしてエンディングも爽やか。今期一番好きかも。
遅くなりましたがトケルさんおすすめってことで今日Tverで見ました!清野菜名さん、岡山天音さん、私の好きな俳優さんです。母親と2人の日常の煮詰まり感、「楽しいの苦手なんだよね」っていうこの心境の描き方、3人のセリフ、いろんな意味で心つかまれました!(そして、めるるさん、目が離せませんね!)
こんにちは😊和久井映見さんは割と継続してドラマに出演されていらっしゃいますよね、歳を重ねて無理なく自然体でいられるところが大好きな女優さんです😊
さちはお母さんからゴメンねと言われる事への複雑な感情を抱いてた気がします。私も娘にゴメンねというとありがとうでそ?とか言われます😅
いしこのときからめるるの演技イイネ👍と思っててこの先も楽しみな女優さんの一人ですよね
私もこのドラマはすごく楽しみにしてました。面白かったですよね。けれど、スタートが遅かったこと、この枠初のドラマであり認知度が薄かったこと、キャストが少し弱いことからか、あまり話題になってないようでした。動画も出されてる方をお見かけしなかったので、動画を拝見できて嬉しいです😄
サチの母は、サチにごめん、ごめんとばかり言っています。自分の世話ばかりさせてしまって、サチには申し訳なく思っているのでしょうね。自分にかかりっきりで、自分の人生を楽しんでいないサチに、友達でも作って楽しめるきっかけをと思って、バスツアーに申し込んだのでしょうね。
お母さんの足が悪くなるきっかけはサチにあって、それからサチは自分が楽しむことを封印してしまったのでしょうか。
めるるの演技はホントに素晴らしいです。バラエティとのギャップがすごいです。石子と羽男の時は、めるるとは気付きませんでした。これからも注目ですね。
大本命始まりました! ツイッターみていても、今期一番と呟く方も結構多くて
「楽しいことあるときついから。きついの耐えられなくなるから。きついだけのほうが
楽なんだよ。何も考えなくていいから。」に涙したり共感の声が。。(;O;)
ドラマ考察系ユーチューバーの、東大生芸人大島さんの第一話暫定ベスト10でも
滑り込みで一位になっていました! 日曜裏かぶりドラマでワンツーですw
終わりの見えない介護や仕事でキツイ毎日にため息をつく日常にまた戻っていく3人に、
ささやかでもいいから幸せな日々が訪れますように。。
めるるは最初、大好きなドラマ「ヤンキー君と白杖ガール」←すっごくいいです!に
チョイ役で出たのを観て、おや?自然でいいんじゃない?と思ったのが最初でしたが
本当に化けましたね~。
良質な脚本と上質な演者の組み合わせが素晴らしい時間を産み出しているって思う
サチはラジオ聴かないから翔子か若葉がサチの母さん宛にラジオに投稿して『おだいりさま』のアダ名を使って呼び掛けてそれを聞いたお母さんがサチに話しをして3人が再び会える展開になるんじゃないかな?
この次の出逢いどういう形出会うのか楽しみだわw
このドラマ面白いよね👍