「日本ドラマ考察」の人気記事ランキング
日本テレビ放映10月期1月期日曜ドラマ
真犯人フラグの感想・考察
※【出典】今回話した「作品」は…
● 真犯人フラグ
https://www.ntv.co.jp/shinhannin-flag/
#真犯人フラグ
#真フラ
#真犯人フラグ考察
《サブチャンネル》
●YouTube 『ごちそうさまです。オッカケ君 CHANNEL』
https://www.youtube.com/channel/UChy0VWJT_ziF0yGW6qYMNHA
《SNS》
●すけまる///Twitter:@gochi_enter
Tweets by gochi_enter
●冬秋///Instagram:gochi_enter
https://www.instagram.com/gochi_enter
《メッセージ・お仕事依頼》
go_chi@aol.com
ごちそうさまです!
もときさんの奇妙な言動で事件と結びつけがちだけど、「いいことあった」=好きな橘に会えた、っていうだけの可能性はありますね。
清明がアフロディーテの下僕の可能性もなきにしもあらずですね。。。? お2人の話聞いて見てみると、清明ってアフロディーテの下僕顔です?
次話の謎の男さんと凌介の踏切内ですれ違うシーンにわくわくしてます?
コメント紹介ありがとうございます!
バタコ=包丁研ぎの女=念仏の人なのであれば念仏シーンのあの祭壇は葬儀屋さんである本木が準備したのかなと思いました。
ごちそうさまです
3人を誘拐する という事は組織ぐるみでないと 中々考えられ無いと思うのです ましてバラバラに同じ日に誘拐ていうのも考えずらいと思われます
犯人から要求も別に無いし ただの殺人目当てなら考えられるのだが それではドラマとしては成り立たないと思うのです
なので日本中を巻き込んだ壮大な
[相楽家クエスト]なのです
果たして[凌介]は謎を解き明かし 家族に合う事ができるのか
謎の男さんは、菱田の元夫では??
キヨくんがアツトに対する後ろめたい気持ちで色々なことを父親(謎男さん)に話していた、、?
だからタンスの前のごめんなさいは
お母さん(色々喋ってしまって)ごめんなさい
的な?
バカで語彙力なくてごめんなさい。笑
阿部リポーターがいつものリポートのようにボールについて話してましたね