「日本ドラマ考察」の人気記事ランキング
【西島秀俊 芳根京子 宮沢りえ】日曜ドラマ「真犯人フラグ 真相編」最終回予告60秒!【日テレドラマ公式】
→https://youtu.be/A-CWXB2p6G8
【西島秀俊 芳根京子 宮沢りえ】日曜ドラマ「真犯人フラグ 真相編」最終回予告30秒!【日テレドラマ公式】
→https://youtu.be/z3revomq7oM
【真犯人フラグ】公式本考察!言われてた●●黒幕説は完全に消えました!脚本・演出・プロデューサー、そして秋元康から超重要なヒント!【西島秀俊、芳根京子、佐野勇斗、桜井ユキ】
→https://youtu.be/DKj0M1Bg63Y
【真犯人フラグ】公式本考察♯2!各話ダイジェストに書いてあった「ポイント」が超重要!炊飯器の真相は?日野黒幕説はない!【西島秀俊、芳根京子、佐野勇斗、桜井ユキ】
→https://youtu.be/G1JN2pw1MDc
真犯人フラグ考察まとめ
→https://youtube.com/playlist?list=PLlMHbffjgwBL5JTVJXtsJRQ2Y-s73VG0L
インスタは激辛メイン!
ツイッターもフォローぜひぜひです!
◆はしも。
Twitter→ @hashimo_maru_
Instagram→@hashimo_maru_
お仕事コラボの依頼はDMでも受け付けています。
#真犯人フラグ #西島秀俊 #芳根京子
終りましたね。やっぱり河村でしたね☺️当たってたけど動機は違っていたな‼️そして、まさかの真帆を殺しているとは思わなかった‼️しかも殺したてでの至上の時でのやり取りの‼️怖すぎ((( ;゚Д゚))) 林を殺すのはわかるけど11年前写真撮るくらいなら、部屋に乗り込んで助けろよ‼️林殴れとおもいました。
二宮の真帆と林の写真は自分で撮ってると思ってました。
面白かったし、半年間ドキドキ😍💓して毎週日曜日がたのしまだったから良かったけど、真帆は生きてて、あつとのDNA鑑定もぎそうで、映画行って、最後の写真も4人でっていう結末でも良かったと思います。
はしもさんが言ってた日野が犯人だったらお店は⁉️って意見は私も同じだったので日野が犯人でドラマだからお店の事は………ってならなくてよかったです。そして日野の奥さん他の考察YouTubeのコメントに何人かさらっと予想してたひといましたよ☺️日野は奥さんとも仲良しでただただ良い人でしたね。
半年間考察お疲れ様でした。
真相編に入ってからはほぼ毎回観させていただいてました。
よく考えるととても残酷なドラマなんですが、なんとなく綺麗に終わっとた感じられるのは凄いなって思いました。
次クールの新ドラマも何を考察されるのか楽しみにしています。
半年間楽しい考察ありがとうございました。
いつもありがとうございます!
Hulu編で、河村にも同情出来て、完全な悪い奴とならない結末を期待してます(^^)
自分の考察です!
河村が菱田の合鍵だと分かった理由は、6話で菱田と真帆が合鍵を交換してると、凌介から聞いていたので、真帆の家の鍵と同形状の鍵は菱田のモノだと考えたと思います。
一星にあたりを付けて調べるあたり、河村はとても鋭いので★
こんなタイミングでヒント動画での考察も載せます★
今確認しても誰もコメントなどしてなかったかと思ったので、共有させて下さい★
一瞬だけ人物カットが入り、その後3.4枚くらいの写真が入って次の人物の一瞬カット、が続いていきますが、
次の人物のカットまでに、真相編で明かされたそれぞれの隠し事がピッタリ写ってることに気付きました!
ちなみに、山田、真帆、バタコは人物カットの後に何も写真なく次の人物となっているので、ヒントを誤魔化すミスリードと考察します。
下記に、
順番通り人物→隠し事を記載します
・キヨ君→GPSと切られたユニフォーム
・山田
・二宮→ポスト投函(不倫疑惑)
・真帆
・バタコ
・一星→光莉のローファーとハニトラ写真、
・菱田→10番のユニフォーム、
・河村→真帆の指輪、
・林→保険金の密告、
・本木→監禁動画、
・襖の取っ手→裏返し描写
・光莉→ローファーのニュース
・hive(雇う)→共犯などではない
※山田をその前に写るGPSやユニフォームと関連付けられますが、それだと規則性が無くなり、なんでもアリになってしまうので、この中には含めておりません。
ちなみに指差しもすっごく考察しましたが、何もなく、動画としてはこちらの考察して欲しいなというミスリード動画でした😁
是非見てゾクゾクしてほしいです!
もし振り返り動画など出される時には、是非ご確認して欲しいなーなんて思います(^^)!
これからも応援してます!頑張って下さい!
バッドエンドをハッピーエンドに見せた素晴らしい最後でした。
半年間お疲れ様でした!はしもさんのお陰でよりドラマを楽しむ事ができましたし、はしもさんの考察動画観るのも楽しみでした!今後もドラマ考察等楽しみにしてますー。
半年間おつかれさまでした。はしもさんのお陰で楽しく考察しながらドラマを視聴できました。
これからも応援しています。
自分の予想ははずれましたが、日野がなにより可哀想。
<このドラマでの教訓>
① 不倫はダメ
② シベツ=死別
<このドラマでの疑問>
③ 強羅くんはあれだけの報酬を得ているのになぜ、質素な生活なのか?
④ 真帆の遺体のエンバーミング代、出所は週刊追求の経費 それとも 河村のポケットマネー、どっち?
完敗でした。
ありがとうございました!
お疲れさまでした!
私も正解率7割で、本当に秀逸な作品だと思いました。
一つ残念だったのは同時誘拐が偶然というオチで、河村が3つの同時誘拐の黒幕ってシナリオならさらにぐうの音も言わせないくらいの完璧な作品だったように思えますが、あと数話追加しなければ無理でしたけどね…💧
この考察動画は本当に参考になって良かったです!ありがとうございました!
シベツ=死別は意図したものだったのかな。
はしもさんは優秀!好きよ!
謎?
真帆さん死んでどえらい経つのに死体めっちゃキレイ
何で?
楽しかったですね。これが縁で、次回のドラマ以降も楽しみたいものです
〜予想できた
〜と思ってた
後々なんとでも言えるよ
チャンネル登録者伸びないのってそういうところなんじゃないかな
私がずっと睨んでいた日野がただのいい奴だったなんて…笑
今回もはしもさんの動画のおかげで半年間、真犯人フラグをより一層楽しむことができました!また次の考察系ドラマでもお世話になります!
お疲れ様でした〜考察楽しかったです🎵
物語が3件同時事件(2件誘拐1件殺人)で
犯罪者がバラバラだった時点で
真犯人を探すよりも最後の終わり方を
考察する事に気持ちをシフトしていたので
どの方が犯人だったとしても
個人的には納得も出来て終われました。
しかし真帆の事件首謀者を
ピンポイントで当てにいった考察隊
河村予想以外だった方は
モヤモヤになったかもですね( ̄▽ ̄;)
はしも。さんの真帆は教会が当たってて
とてもしっくりで良かったです☺️
ゴミ箱の中は誰だったの?ナイツか?
よく聞いたら凌介「アッよしこちゃん」って…言ってません?
多分、自分たちには当たり前の事だから…敢えて「日野の奥さんテレビのコメンテーター」のような説明セリフ無かったのかと…
半年楽しませていただきました
証拠を残さずに人を消すとか某黒づくめの組織ぽい笑
半年間ありがとうございました! 途中からほぼ毎日お顔を見ていたので、勝手に友達のように親しんでます。おつかれ様でした!
考察外れてますねお疲れ様でした。
半年間お疲れ様でした!
はしも。さんのおかげで毎週楽しかったです。