「日本ドラマ考察」の人気記事ランキング
後で目次作ります!
※ほぼ無編集・一発撮りなので【ながら聴き】がおすすめです!
足りない部分は10話直前考察で補足します!
コメント何でもお願いします!
※視聴者のほとんどがチャンネル登録していません…
チャンネル登録よろしくお願いします!
https://youtube.com/channel/UCMutK6zOvD0EJuudaK9kOZw
『真犯人フラグ』本編/スピンオフを初回から観られるのはHuluだけ【2週間お試し無料】
https://t.afi-b.com/visit.php?guid=ON&a=G8792C-G371062S&p=q833408x
【真犯人フラグ考察】再生リスト
↓映画考察・レビューも100本以上あるのでのぞいてみてください!【再生リスト】
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
#あなたの番です 最終話考察←※急上昇5位
脚本家・高野水登さんとの対談
今期考察するドラマはこれ!【秋ドラマ8本紹介】
【本家】 #真犯人フラグ 1話ダイジェスト
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
最新映画徹底考察【再生リスト】
『パラサイト 半地下の家族』累計100万再生超え考察
『花束みたいな恋をした』累計50万再生超え考察
脚本家・高野水登さんのTwitter
→https://twitter.com/takaminacalpis?s=21
〜おすすめ動画〜
『孤狼の血 LEVEL2』の8人の狂悪キャラ分析・解説
『竜とそばかすの姫』のダメポイント酷評気味考察
『フリー・ガイ』歴史に残る理由考察・解説
『ジョーカー』納得いかなかった人のための考察
『えんとつ町のプペル』元西野さん信者による考察
『ミッドサマー』3回観た考察・解説
『愛がなんだ』今泉映画全作観た上での解説
『キャラクター』設定考察
☆コンテンツ全部見東大生とは?
大島育宙(おおしま・やすおき)。東京大学法学部卒。タイタン所属のお笑いコンビ・XXCLUBのメンバー。「ドラゴン堀江」「Qさま‼︎」「さんまの東大方程式」「ネプリーグ」「クイズ雑学王」「ウチのガヤがすみません‼︎」「潜在能力テスト」他、TV・ラジオの出演多数。このチャンネルでは映画・ドラマの考察、書評、受験生向けの勉強の話などをしています。即時性の高いレビューに定評があり、『あなたの番です』考察では日本全体の急上昇ランキング5位と8位を記録。『シン・エヴァンゲリオン』レビューでは日本全体の急上昇ランキング2位を記録。次は1位を獲ってみたい。
お仕事のご相談↓
yasuokioffcial@gmail.com
清明が猫アレルギーのため、猫おばさんの猫が家に侵入していたというのはありかもです。以前、凌介のベランダあたりにもいたし。
でも、その毛の処理のためにわざわざ凌介の所に預けるかな?その間に、凌介が清明に何か聞かないかと、そちらの心配の方が勝つのでは?
3分程のことなら、踊り場ででも待たせると思う。
誰かがいて、その人物が出ていくのを見られたくないから、凌介に預けたのかも。
ボスママって傲慢で単純な人というイメージがあるので、確かにバタコみたいに病んだりしないだろうなという気はします。
となると、やっぱり亀田運輸絡みですかねえ?
充さんも一時期亀田運輸で働いてて、凌介が東京に戻って来た時にちょっとだけ会ってるとか。
その時におそらくバタコの子である冷凍遺体の子をめぐる何かがあって、その原因が凌介(またはそう吹き込まれたか)なのか。
まあ事故か事件が10年前で、その後何とか生き延びたものの、4年後である6年前に亡くなったのかなと。
ちょっと雑な考察になりますけど、大まかにはそうなのかなと。
中村充が凌介に10年前に見たって言ってるけど凌介が単身赴任中なのにどのタイミングで見たんだろって思ってます。そこまで気にしなくても良いところなのでしょうか…
キヨくん猫アレルギー説、同感です!
というのも、凌介の洋服コロコロシーンあったと思うんですがw あの長いコロコロを持っていたり、猫の毛付いてますよ〜って言っていたり、猫アレルギーを気にしたような掃除に慣れている感を受けました!
クズの久住&林?!クズ度アゲアゲですね?
あのシーンは真帆に不倫疑惑がかかり凌介が可哀想な旦那に変わる大事なシーンでもあるので、個人的には真相にかなり注目してます?
いつも様々なドラマ等の考察楽しみにさせて頂いてます。
事件の本質とは関係ないのかもしれませんが、自分は真帆の10年前の行動に疑問が残ります。
サッカー部の同窓会があった約10年前は、娘がまだ小学校の受験を考えているような年齢で、夫の凌介も大阪に単身赴任している。
娘を自分の両親に預けて同窓会に参加したんでしょうが、そのような状況でいくらお酒が入ったとはいえ夜遅くまで同窓会に参加しますかね?また普通女性が同窓会などに出席する際は当時仲の良かったマネージャー仲間など、女友達と連れだって参加するのが普通のような気がします。
そのことを考えると真帆は何か目的があって10年前の同窓会に参加したと思えて仕方がありません。
自分の考えすぎかもしれませんが、真帆が真犯人と結託してる線もあるのかなと思ってしまいます。
林を乗せた赤い車は、同僚の馬場さんでは。
「いやぁ助かったわぁ」の言い方や、その後に悪態もついてるので、
相手は女性ではないように思えます。
ボスママは団地住まいの真帆を馬鹿にしてた回想があったので、ボスママに悩んで引っ越した説はちょっと厳しい気がします!
望月が木幡さんと繋がってるような気がします
林が同窓会で真帆に近づいたのは、その時点で既に真帆か凌介に恨みを持つ人物に夫婦関係を裂くように頼まれたからかな?と思いました。多分、部屋に入る写真を撮った人物にかなぁ… と。
屋上で瑞穂は凌介に「私なら事故であっても恨んでしまうと思う」と話してたので、瑞穂は真犯人では無いけど誰かに何かしらの恨みを持つ過去がありそうだと思いました。家族が宗教団体の被害に巻き込まれたとか。
関西出身なのも考えると単身赴任中の凌介との接点もありそう。
二宮さんが犯人だとあな番と似た流れになるので面白みにかける さすがにそんな馬鹿なことをするチームでは無いと思うそんな事をしたら今後考察を楽しむ系のドラマ作った時に「どうせまた主人公の近くで味方風の女性が犯人なんだろ」と誰もドラマを見なくなる
事件とは関係ないかもしれませんが林にコインロッカーを開けさせる時誰かが見ていないと意味がないと思うので開けさせた人は週刊追求がマークしていることを知っている人物?林本人もマークされていることに気付いていないのでその人物も最初から知っていると考えるのが自然かな?と。
ボスママですが、一星くんのお母さんというのはどうでしょう? 年齢的にはいいのではないですか? 光莉ちゃんにお店を手伝ってもらったり(一星は知らなかったみたい)なんらかの関係があるのでは。
菱田は猫を捕まえてこっそり飼っている。猫おばさんは失踪した猫を探してアパート周辺をうろうろしているというわけですね。
相良家の誘拐事件と猫の誘拐をかけているのかな。
押し入れの中が猫だとしたら清明は何でごめんなさいあっちゃんって押し入れに向かって言ってたんだろう?
久住さん、ゲストで出たから面白演出なのかもだけどドラマや映画では3次元女性にあんなにアクティブにいけない人だったのに…
DNAの件も林に頼まなくても凌介の髪の毛や歯ブラシがあれば済むことだから菱田の嘘はありそう
いつも、楽しく考察を見させていただいています。
ずっと林が乗った赤いスポーツカーに引っかかりを覚えていたのですが、あの車のドライバーは林の同僚かな!と思いました。もし、婚約者のマリナさんだったら、あんな言葉遣いをマリナさんの前ではしないと思います。
今までの二人のシーンでもなかったので…それが今後につながる何かになるのか不明ですが(笑)
相良の読者のための倉庫?が1話以降出てきてないのも気になります。
出てこないならあそこでわざわざ出す必要ないし。
菱田の回想シーンの冒頭で、相良家のソファに座って真帆に靴下のこと聞かれるくだりって必要なさすぎるシーンだし、妄想ぽかったです…笑
気の置けない関係であることをわざわざ言いたい菱田の余計な回想(妄想)
林の件ですが、ワンナイトがあってもなくても、真帆に離婚を迫ることってあるかな?と違和感ありました。真帆がめっちゃモテる人である描写はこれまでもしつこく描かれていたので、林も惚れてしまったのかもしれませんが、普段から遊んでそうな林が一夜で既婚女性に離婚迫るほど本気になることなんてあるのか不思議です。
いつも楽しい&緻密な考察ありがとうございます。最愛も楽しかったです。真犯人フラグで一つ気になることがあるのですが、中村充が凌介に「10年以上前に会った」と言っていることで、考察界隈では充と凌介が光莉の塾で会っていた、とされています。でも、真帆がボスママで苦しんでいた時に凌介は大阪にいたわけで、もしもバタコ&充夫妻が真帆と同じ塾でボスママにいじめられていたとしても、凌介は充とは会っていないことになりますよね?では充はどこで凌介に会っていたんでしょうか?謎です。これからも楽しい考察よろしくお願いいたします。
ずっとチャンネル登録してると思ってたらしてなかったので、させて頂きました!
真犯人フラグ、最愛の考察が面白いので毎度楽しみにしています!
これからも応援してます、頑張ってください!!
僕の勝手な考察ですが、瑞穂を襲った黒コート男は林というのはミスリードで、完全に河村で間違いないと思います。理由としては、タクシーに乗り込もうとする林に河村は直接会っており、「不倫でも、不倫以外の事でも良いんですよ。」ということを言ってました。この尻尾を掴むような発言に何か ん? と感じました。そしてその後、亮介に河村は会っていません。もし河村だったら真帆とのホテル写真も河村が撮ったと、筋は通ります。河村は林に名刺をあげていて、これを踏まえ、林の「あの野郎絶対許さない」という発言に至ったと考えています。
そして何より一番怪しい点は、その後の至上の時会議で何故か河村は遅れて来ます。何をしていて遅れたのでしょうか?
拙い文章ですみません。
もし感想などありましたら動画で取り上げてください。
年齢的に真帆がボスママで若くして子供を産んだバタコ家をいじめてて恨まれている説。
押し入れの中身は椎茸栽培だと思ってました。
刑事さんの元カノの椎茸のくだりもあったし、椎茸は暗いところを好んで繁殖するのでそうかなーとおもってました。
さすが、東大生ですね。すごい分かりやすい考察でした。
僕は馬鹿なので、脛毛星人?しか頭にないです。
考察お疲れ様です?♂️
個人的には本木は等々力の子飼いのなんでもやる人なのかなと
茉莉奈が林側についてるのを押さえるためにパパが茉莉奈のカバンにGPSを入れて管理&林追い込むも線もありなのかなと思いました?
ただそうなると本木のやってることがパパになんのメリットがあるかまでは見えてこないんですが、、
あとは茉莉奈の仕事ってなんなんだろって疑問はあります?
考察動画全部は見きれておらず、考察も深くできていませんが、単純に二宮にはそのままのいい人であって欲しいと思います。こんなご時世ですので、凌介が「ボランティアの方々に、何か裏があるって非難するんですか?!」と必死に訴えていたことが嘘にならないでほしいなと。感想ですみません。
押し入れの中が猫っていうのは私も思ってました!
でもだとすると、清くんが押し入れに向かって『あっちゃんごめんね』と謝ってるシーンはどうなるんだろうと?
猫と、10番の破れたユニホームが入ってるのですかね?
菱田さんが『待ちなさい!』と言う前に玄関の足元?をチラッと見てから言ってるように見えて、
玄関の置いてる靴の位置とか何か違って誰かが家に入ったのがわかったのかなと思いました。だからと言ってなんなのかと言われたら分からないんですが…そこが引っかかってました?