「日本ドラマ考察」の人気記事ランキング
#真犯人フラグ #西島秀俊 #芳根京子
01:10 二宮瑞穂と茉莉奈の関係
04:07 光莉の事件は本木
05:35 林役の発言
06:12 林の葬式に強羅の名前
06:40 日野と強羅
08:16 光莉と橘一星
13:06 篤斗
14:08 山田コーチ
—-
真犯人フラグオリジナル・サウンドトラック
Amazon https://amzn.to/3rI6u9R 楽天 https://a.r10.to/haIYgD
真犯人フラグ オフィシャル考察ガイド
https://amzn.to/3I9g4cf
Huluチケット (1ヵ月)
Amazon https://amzn.to/2Da76iN 楽天 https://a.r10.to/hwvLRI
Huluチケット (2ヵ月)楽天 https://a.r10.to/hDdJXl
Huluチケット (3ヵ月利用権)|オンラインコード版
Amazon https://amzn.to/2C2zAuc
Huluチケット 【4ヶ月】楽天https://a.r10.to/hwoaMQ
Huluチケット (6ヵ月利用権)|オンラインコード版
https://amzn.to/3dYkx26
Amazon https://amzn.to/2ZKHYH1楽天 https://a.r10.to/hDI2Tz
—–
原案 秋元康/企画 秋元康/脚本 高野水登/
演出 佐久間紀佳/中島悟(AX-ON)/小室直子/
出演者 西島秀俊/宮沢りえ/芳根京子/音楽 林ゆうき/橘麻美/
エンディング Novelbright/「seeker」/国・地域 日本/
言語 日本語/製作/チーフ・/
プロデューサー 加藤正俊/プロデューサー 鈴間広枝/
松山雅則(トータルメディアコミュニケーション)/
制作 トータルメディアコミュニケーション(協力)/
製作 日本テレビ/放送チャンネル 日本テレビ系列/
映像形式 文字多重放送/番組連動データ放送/
音声形式 ステレオ2音声/副音声による解説放送/
放送国・地域 日本/放送期間 2021年10月10日 -/
放送時間 日曜 22:30 – 23:25/放送枠 日曜ドラマ/
放送分 55分/
—
過去動画
【真犯人フラグ】山田コーチの行動を検証!バタコがやっぱり怪しい
【真犯人フラグ】日野がニュース見ないワケに納得!菱田朋子は逮捕!?など
【真犯人フラグ】真犯人は二宮瑞穂と日テレアナの考察が話題!発言の矛盾など
【真犯人フラグ】11話考察!光莉を撮影するスマホが日野と似てると騒がれる!?
真犯人フラグ再生リスト
—
関連動画
【西島秀俊主演】日曜ドラマ「真犯人フラグ」第1話がわかるダイジェスト!【第2話は10/17(日)よる10:30】
【西島秀俊 芳根京子 宮沢りえ】日曜ドラマ「真犯人フラグ」第2話予告60秒【日テレドラマ公式】
—–
SNSまとめ https://linktr.ee/Yamaiwa_ourii
twitter https://twitter.com/katuo777
Discordチャット https://discord.gg/GWhpfDaswG
ウ~ンツイン・ピークス思い浮かぶの自分だけ?
押入れの中身をここまで引っ張っているのは、大したことないのかなと思いはじめました。清明君は一度中身を見ているので知っているはずで、包丁を持ち出していたのは何か人間以外の生き物なのかなと思いました。暗闇が好きな動物だったりして。団地だから内緒で飼ってることがバレては困るから😁
太田黒部長、ありのままの姿見せましたね(笑)それにしてもみんな所々で怪しい表情しますねぇ〜。
橘と本木は関係ありますね。橘は最初、凌介パパへ反抗する光莉の家出の手助けをしていて一旦 本木に預けたら暴走してやり過ぎてしまった…橘は一度だけ動画で脅かすだけの予定(絵の具)が、本木が光莉の大量の血液を使ったので監禁場所に駆けつけた。
血液3㍑…冷蔵庫に らっきょと一緒にたくさん保存してましたしね。
最後の二宮とマリナは探るために近づいてるだけだと思います
12話時点で光莉「アンタ誰?」で本木とは初対面。以前の3ヶ月は橘と狂言誘拐が濃厚
橘が当初から本木に脅迫されてるなら二宮を茶化したりする余裕ある訳ない。光莉が無事だと解ってた態度。でも13話以降は光莉が本木に奪われたから余裕無くなった。
井上は本当に殺されたの?「職人の腕が良い」って普通に人形じゃね?
林は有名人で直属の上司の井上が行方不明で警察が捜査しない訳がない
アレが死体なら決定的な証拠で見られたら一発アウトよ?コレクションって何処に飾るの?
まいわさん、お疲れ様です~🍵
押入れ引っ張りますねー💦
その押入れの取手が無かったので逆にしてるんでしょうね😨
簡単に開けれないように?
ここまで引っ張るとなると、菱田や山田をギリギリまで怪しく見せたい為か、それとも……😱😱😱
お疲れ様です。
本木が一星を運べたとして、短時間過ぎると思います。
篤斗の洗脳が溶けたシーンはないので違和感ありますね。
何故菱田がバタコを毒女と知っているのか?
「あな番」では回収されない伏線があったと聞きます。
全て回収されるのか不安ですね(^^;
山田コーチが真犯人。
OB会で大学生の山田が真帆をつけていたら林とホテルの部屋に入ったので写真を撮る。
真犯人フラグは立慶大学内の内ゲバのお話し。
私は、二宮は茉莉奈に巻かれているふりをしているだけで、犯人側ではないと思います。
ただ、茉莉奈は林が亡くなったのに、そこまで落ち込んでいる雰囲気ではなかったのが気になりました。
群馬では日野が部屋を見つけるのが早すぎた感がある。菱田家の押入れのハードルが高くなりすぎ。魔王は誰なんだろう。
芳根さんは、朝ドラのべっぴんさんに、出ていた人ですね
自分は、二宮瑞穂が犯人だと考えていました。でも、あのエステの場面で「なんだ、二宮じゃなかったや。予想が外れた、残念。」と思ってます。だってまだ6話も有るのに、真犯人だったら、あのシチュエーションは、早すぎますよね。
強羅と本木は裏社会に人手、殺人幇助、直接手をくだすことは、ない?