「日本ドラマ考察」の人気記事ランキング
2022年2月27日放送 日本テレビ系列日曜ドラマ【真犯人フラグ】
真相編 18話終了後 考察&Hulu週刊追及ファイル3視聴後の考察動画です
公式HP
https://www.ntv.co.jp/shinhannin-flag/intro/
#真犯人フラグ #真犯人フラグ考察 #西島秀俊
①1話後考察
②2話後考察
③2話後追加考察
④3話後考察
⑤4話後考察
⑥4話後追加考察
⑦5話後考察
⑧6話後考察
⑨7話後考察
⑩8話後考察
⑪8話後追加考察
⑫9話後考察
⑬シーズン1考察「上」
⑭シーズン1考察「中」
⑮シーズン1考察「下」
⑯11話後考察
⑰12話後考察
⑱13話後考察
⑲14話後考察
⑳14話後追加考察
㉑14話後再追加考察
㉒15話後考察
㉓15話後追加考察
㉔16話後考察
㉕17話後考察
㉖18話後考察
https://www.youtube.com/watch?v=PN4DxIfvpVI
いつも楽しい考察ありがとうございます😊
真犯人フラグと同時期にNHKで放送してたドラマ群青領域も視聴していたので柿澤君のあのポンコツに見えるサッカーコーチ山田とカリスマロックバンドのボーカルの対比が面白過ぎて山田コーチ登場シーンでいつもケタケタ笑ってました。ボブさんの考察はあな番時からお世話になっていてあの時は自分も黒幕は江藤だと思っていたので今回は山田であって欲しいと思いますね。そうなったら多分爆笑しちゃうと思いますけど。あと個人的にボブさんの観た映画が自分と被る事多いので親近感湧きます笑。仕事がらこの30数年でかなり
の数の映画観てます54歳です笑。残り2話山田コーチに最注目して観ましょう。
お疲れ様です!見返して考えてたら、光莉の動画撮る時くらいから瑞穂と一星は犯人をあぶりだすために結託してたんじゃないかなーって考えました。光の動画が送られてきたのは会社のメールだし見つけたのは瑞穂だったことにも繋がるかなーって
いつも心地良い動画をありがとうございます。
山田犯人説確定後ワイン🍷をあけると予定です。
長丁場お疲れ様でした!
こういった娯楽等々で、あらそいなくなって、家族でテレビ見ようとなって世界平和に繋がれば本当にいいのにな。
今回はアーカイブで楽しませていただきました。ありがとうございます。
ところで、二宮が強羅に轢かれそうになるシーンで、強羅は、なぜサッカー教室付近に、白い棺桶乗せた車でいたのでしょう。
がっつり、山田と強羅繋がっている描写ですよね。
ずっとボブさんの考察を見させていただいて、途中、私はブレたりしましたが、今はもう、山田しか考えられない。
サムネの河村が秋元康に見えてしまいました(笑)
ボブさん、昨日も楽しかったです!ありがとうございました😊
あれから考えていました💦
どうでしょう?🙄
てがだいちまつやまりょう(きょう)
(RYO) つまがいてやまだちりょう→妻が居て山田治療
(KYO )つまてちょういきがやまだ→妻手帳行きが山田
JSAもシュリもいい作品でしたね〜
サッカーボールが凌介宅に蹴り込まれた件ですが菱田家の押し入れに保管されてたボールを清明に見つかり山田に頼んだのだと思いますが、みんなはガラス窓を1発で突き破ろうと狙って入れたという観点で見るから不可能だと言ってるのでしょうがサッカーボールを下からベランダに蹴り入れるだけなら十分可能ですよね。つまり元々ベランダに蹴り込むだけのつもりがたまたまガラス窓を破って入ったと見れば納得できます。翌日菱田が凌介宅のベランダを下からじっと見つめていましたが「よく入ったわね」と感心していたのかもw
いっきゅうオンデマンドさんから来ました😊
ライヴで見れなかったので今からアーカイブ見ます‼️
ボブさん、昨晩はお疲れさまでした。途中で寝てしまったので、アーカイブで再度楽しく見させていただきました。
Youtubeにいろいろな考察があり、それぞれ楽しいのですが、今となってはボブさんの考察が一番理路整然としていて納得できますね。
最終回で山田コーチが今まで隠してきたすごい本性を見せてくれるのを楽しみにしています。
コメントは初めてですがいつも楽しく見させて頂いてます♪私もいつも寝落ちしてしまいます 笑 色んな意見が楽しいし正解かどうかより、その人の考え方を知りたいという気持ちすごく分かります。
人それぞれの見方、楽しいですよね!
あと2話皆さんで楽しめたらそれで嬉しいです😊
昨晩は楽しい配信ありがとうございました。何故か早く起きてしまったので、聞き逃した部分をアーカイブ楽しんでます。
ほんとに河村さん、電車のホームに立たないで🙏🙏
お疲れ様です。
私は柿澤勇人さんのことを有名なミュージカルスターだということを無知で知りませんでした。調べたら朝ドラのエールに有名な歌手役で少し出ていたことを思い出しました。まさか同一人物だったとは、という感じで気付きませんでした😅 演技も上手いしこれからの活躍を楽しみします。
今回も楽しませていただきました!山田意外が真犯人だと、山田と小幡が一緒にいた事の説明がつかないんですよね。やっぱり山田
楽しい時間をありがとうございました!お疲れ様でした。
二宮が犯人だった場合、篤斗が返された日は朝から業務で残業中に篤斗が配送されたので、二宮以外が市場から送り返したことになります。
強羅のセリフ「復習は自分で…」
橘狙いは2つ、
本木と接触して真犯人について話を聞く、話させる
橘が犯人として名乗りを上げる事により真犯人の成果を横取りして怒らせ、綻びを出させる
占いで気になった事、
猫おばさん「彼女の紹介で2人で来たわ」
2人、は真帆と二宮確定…彼女は誰?
猫おばさんの所に行ったのは二宮を追って?真帆を追って?
二宮を追っている行き着いた様に見えてますけど、本当は真帆なのでは…
というのが気になりました。今回のライブ配信、気づいたのが終わり頃でしたのでコメントさせて頂きます。
運動神経や学力は母親に似ると何かの番組で言ってました。
フリマアプリで篤斗くんの服を出品していたkeiju1008は男の子の服を他にもたくさん出品していましたよね。もしあれが真犯人の山田だとしたらちょっと違和感があります。やはりあれはバタコで良いのではないでしょうか。本木にあの服を落札させて出品者に情報を消せと指示したのが山田だとすれば話が繋がります。つまり篤斗を山田(+菱田)が誘拐しバタコに授けたのだけどバタコが勝手に篤斗くんの服を出品してしまいそこから足がつくとまずいので情報を消させた。山田はバタコのスマホに監視アプリを仕込んでいて常にバタコの発信する情報を把握していたんだと思います。のちにバタコは邪魔(要済み)になったのでわざと捕まらせた。そう推理すると山田と本木が繋がる事になりますよね。
配信‥
土曜だと勘違いしてた‥
このサムネ見た時にヒヤッとしました‥
日曜日を楽しみにしています‥😭
ボブさん髪切られましたね‥
相変わらず素敵です‥
4時間!いままでで最長ですかね、お疲れ様です。
チャットは見れないか、残念……
4時間以上配信されたんですね!
後でゆっくり見させてもらいます。
コメントの最後に書いたんですが、時そば、最初蕎麦屋に代金を払う時にお代を1,2,3,4,5,6,7,8と8まで数えて
「今何時だい?」と聞いて「9つで!」と答えて、10,11、と続けてお代を1文くすねるというのが前ふりにあって、
それを聴いた別の男がそれを真似しようとして1,2,3,4,5,6,7,8と8まで数えたが、時間が4つだったため、
7.8「今何時だい?」「4つで!」5,6 と数えることになって逆に損をするというオチのようですね。
しちはごじゅうろくにかかりそうなのは、オチのほうですかね。
ソバで浮かんだバーソー丼ってこれのふり?ってふと思ったのです。
まあ細かい遊びとひっかけに満ちているのでどれを気にしていいのかもうわかりませんが。
あと、本棚とは別に、お酒と本が置いてあるスペースがあって、そこの本はブックキープなんだろうと
言う話は出たりしていましたが、1話から屍鬼がそこにあったという話がコメントで出ていましたね。
事件の頃から強羅はあそこにいたということでしょうか。1話をうっかり消してしまって確認できませんが。