日本ドラマ考察

【動画】【真犯人フラグ ドラマ#40】最終回感想バッドエンド?それとも。。。考察自己採点は75点<ネタバレあり>

最終回ネタバレと感想

16話バタコの思い出した事はユニフォームの事

6話全ては清明の為

真帆が嘘をついた理由

3人はバラバラの事件
https://youtu.be/QrDACL9iwJ0

関連記事

  1. 日本ドラマ考察

    【動画】~防弾少年団 花様年華 考察~ ONまでのストーリー

    ご視聴ありがとうございます❕花様年華の考察動画を作ってみました…

コメント

    • モチシュウ
    • 2022年 3月 20日

    事件後、至上の時に河村さんの小説「魔界」が届きます。
    更に事件から一年後、日野君が刑務所へ。編集後記に凌介に読んでもらいたいみたいな。を、受けて、読んでくれたうえに、付箋ビッシリ、ダメ出しした原稿用紙。
    編集後記を読んで、河村さんの気持ちが解った様な気がした日野君。河村さんと昔話。
    原稿用紙を見ながら河村さん「凌介、ありがとう。ごめん、ごめん。
    」と号泣。
    原稿用紙を置いて「伝えておく。」と日野君。
    真帆さんの誕生日に死刑確定。
    小説発刊予定無し。

    そんな気はしましたが、伏線?回収する必要は無い!と言う事のようです。

    唯一?新しく判った?事は、相良さんが小説をコンクールに出して、箸にも棒にも掛からず落選して、小説を諦めた事でしょうか。
    2人で相良さんを神格化していたせいか、日野君まで「だんだん頭にきた!」って。

    う〜〜〜んHuluで無く、本放送延長してやるべき内容でしたね!

    • きりんパンダ
    • 2022年 3月 20日

    河村が犯人だと言うのは当たってました‼️
    面白いドラマでした。
    でも
    あつとの誕生日が8月29日で逆算すると不倫したのは12月になるのですが林と真帆の格好は都会とはいえ12月にしては薄着ですよね。真帆を連れ込む時に使ったサッカーの試合は現実にリンクしていたとすると10月16日なのであつとの誕生日は7月上旬くらいじゃないとおかしいです。妊娠期間は誤解されやすいので製作陣のミスなのかな⁉️まぁ。不倫した日は名言されていないのでなんとも言えませんが‼️どう思いますか⁉️
    あつとが林の子供で陵介とは血の繋がりはなくても関係なくあつとは陵介の子供ってことで良いとは思いますが少しだけモヤモヤします。

    • はかたのくま
    • 2022年 3月 20日

    ちょっといろいろお粗末なドラマでしたね。残念でした、、、

    • 田中もとこ
    • 2022年 3月 20日

    河村に脅されている時に「悪いことを隠し続けると、もっと悪いものがやってくる」と言った真帆の言葉。あれは本当だと思う。わたしも、今までの人生でこういうことを経験したから・・・
    また、嫌なことから逃げて、その時は上手く逃げられても、それに輪をかけてもっと嫌なことがやってくる。その時に消化しないと駄目。

    • ちゅんちゅん
    • 2022年 3月 20日

    うりさん、ホントに真犯人がハズレだとは言え、説得力と鋭さがあってとても楽しかったです!
    ありがとうございました😊

    • ひこよひよこ
    • 2022年 3月 20日

    うりさん✨半年間お疲れ様でした✨まさかの河村😶しかも真帆はとっくに殺されてた😭すごくショックでした😢
    会社の課長がイイ人✨になってて協力したり助けたりしてたのも驚きでした😲日野夫婦はよかったです✨
    うりさん✨のおかげで楽しい半年間でした。また4月からの新しい考察動画も楽しみにしてます☺️

    • YDKイカイカイ
    • 2022年 3月 20日

    うりさんお疲れ様でした。4月からも楽しみにしています。

    • 真G
    • 2022年 3月 20日

    うりさんこんばんは!半年間お疲れ様でした!うりさんの考察を聴いて思考を擦り合わせたりして、とても楽しい半年間でした。日野っち、最後まで疑ってごめんなさいw
    河村が強羅に対してりょうすけに何かあったらと圧がけしていたところと、命がかかっていますからと警察に情報提供してりょうすけのアリバイを証明しているところがあんまり真犯人っぽくないと思ってたんですが、小説のための演出と言われたらしょうがないなと思ってます。だからこそ河村だったときはびっくりしました。途中、日野かなと思わせる演出もあったのでやられたなーと思いましたwとにかくとても楽しかったです。ありがとうございました!

    • シリアイsiriai
    • 2022年 3月 20日

    半年間お疲れ様でした。
    私も終わった後哀しくなりモヤモヤした気分になりました。
    今回のドラマのMVPは日野ですね。
    何も悪い事をしてないのにこれだけ疑われ考察を盛り上げてくれましたからね。本当に楽しかったです。ありがとうございました。

    • Ka chan
    • 2022年 3月 20日

    半年間お疲れ様でした。
    おかげでたいへん楽しませてもらいました♫
    また難解ミステリーがあればいいですね😄

    • フクシマビビ
    • 2022年 3月 20日

    うりさんチャンネル様
    ほんとに「河村物語」でしたね。
    長い間、素晴らしい動画を見せていただき、”お疲れさま”でした。
    考察動画を見ている間は現実に戻してもらったみたいで、前向きな思考が出来ました。(反対では無いです。)
    ありがとうございました。

    • フジ
    • 2022年 3月 20日

    考察お疲れ様でした!
    河村、指輪やシャベリスギや色々現場にいたなとは思いましたが、「殺しで人は幸せに…」「凌介に手だしたら…」などの強羅との会話も含め、何より日野よりも凌介を助けていたので、とにかく犯人であってほしくなかったですね。🤣
    6969bさんもおっしゃる、河村を信じたい感情で完敗は、同感です。😆

    しかし真帆の「ご飯炊いてあるから…」には泣かされました。Hulu無料お試しで視てみたら、林は空気清浄機に酒を仕掛けていて真帆を眠らせてましたよ。

    河村は、15日に会うために「昔のことで少しお話があります…」という手紙とプリペイド携帯を真帆に送ってます。
    そのあと河村は、日野の店に凌介を誘っているので、真帆が自分と会っても「そう遅くならない」とか、「行かないと凌介に何か話されるかも」と思うことを予測しています。

    ほんと、うりさんの動画のおかげで視聴を待つ時間、楽しく過ごすことができました。また新番組を考察されるとのこと、楽しみです。

    • ササ
    • 2022年 3月 20日

    うりさんお疲れ様でした。
    日野がただの凌介好きの天然キャラでホッとしました

    • junko f
    • 2022年 3月 20日

    うりさん。半年間おつかれしまでした。素敵なお声で癒されていました。
    真帆はよく考えると???な行動も多いです。子供たちがいるのにお酒が入っているとはいえ、ホテルの一室に行ったこと、そしてプリペイド携帯を送ってこられて、それを使って連絡をとったら河村にしてみたら、うけいれてくれた。。と勘違いしますよね。
    河村は好きな人と秘密を持ちたかったので、わざわざプリペイド携帯を送りつけた。。自分が送ったものを使ってくれたら受け入れてもらえたとおもってしまう。。という、心理なのかなと思っています。それでも宮沢りえさんの演技と素敵さでなんか受け入れてしまう私です。
    またなにか考察してくださったら拝見させていただきますね。

    • macory san
    • 2022年 3月 20日

    初めまして… 色んな考察動画を拝見してますが… 真帆が亡くなっていることこそが… このドラマを美談にまとめることができるんだな〜と、解釈していた私と 同じことを述べていらっしゃったので コメントしたくなりました。篤斗くんが 結局誰の子?と思ってる方も多い印象ですが… 残念ながら…林が父親であり=真帆の死 によって 二人の子供が この先もずっと真帆を 素晴らしい母として想い続けることができるんだと思いました。
    真犯人は 河村だと思いましたが… 日野さん推しの方が あまりに多いので 驚きました。他でコメントなさってた方がいらっしゃっいましたが…これも一種の同調圧力なのかもしれませんね!

    • ふじれい
    • 2022年 3月 20日

    こんにちは!
    huluで河村のアフターストーリー前編後編してますね!
    それでもまだもやもやが収まらない😂感じです。

    強羅がピザカッターを何に使う予定だったのか?気になってます😟

    考察楽しかったです👏
    ありがとうございました!

    • Taka Dragon
    • 2022年 3月 20日

    お疲れさまでした。ところで篤斗君が林の子供だと確定した場面はどこだったのでしょう?よろしければ教えて下さい。

    • 大麦若葉
    • 2022年 3月 20日

    いつも動画ありがとうございます。
    お疲れ様でした。
    私も日野推しだったので完全に引かかっていました。
    日野は只々、いい人でしたね。
    迫田さんの演技、制作側の見せ方と本当に素晴らしいです。
    日野の奥さんが たまるよしこ だったのはびっくりでしたが面白くもありました。
    真犯人フラグというドラマは本当に面白く、楽しませて頂きました。
    うりさんの考察動画も楽しみでした。
    今後の動画も楽しみにしています。
    ありがとうございました。

    • らんらん
    • 2022年 3月 20日

    うりさん、こんにちわ。半年間考察お疲れ様でした👏途中参加でしたが、うりさんの考察動画に出会えた事でドラマが倍楽しめました♪最後まで日野っちか河村かみたいなカメラワーク、ドキドキしながら見ました。 真帆が亡くなっていたのは本当にショックでした(ToT)本当にどうして河村のとこなんかに行ったんだろう💦モヤモヤが残りましたね😅また違うドラマでのうりさんの考察も楽しみにしています♪

    • MAX J
    • 2022年 3月 20日

    2台目の携帯はいつからかはわかりませんが河村に脅されて、直の携帯だとお互いバレると足がつくから持たせたんではと。
    二宮が殺意があったのは林と真帆なのかと思うと11年前の不倫現場の事を知っていないといけなし、林がプロに頼んだのは、不倫後で反社や風俗や美人局などはネットに出回ってたが、真帆との不倫については姉と別れたいのならそのことについては恐らくネットに出てないと思いますので、ちょっとよくわからない設定ですね。3年前には知ってるみたいですし、何かしら調べてわかったのだと思いますがそうなると真帆と林はやっぱりずっと会ってたことになるのかなっと想像します。(1度だけみたいなこと言ってますが)
    私はあまり納得できずモヤモヤしてます。

    • みむらっち
    • 2022年 3月 20日

    そして今まで大変お世話になって、勉強させていただいておりましたので、

    ■■河村真犯人&真帆死亡■■

    この2つは間違いと自分なりに考察していた理由をご報告致します★
    矛盾点あればご教授下さい。

    【河村真犯人特定のきっかけ】

    真犯人が河村でしか有り得ない、林の写メ付きメールの受信について。

    ■河村が個人のメルアドを直前で林に教えてたことを両角たちにも口外していないこと。

    ■警察ですら林の居場所を知らないこと。
    ※仮に河村以外の真犯人が強羅君から、もしくは直接林とコンタクトをとり仮に場所が特定出来たとしても、存在すら分からない河村の名刺を探して個人のメルアドにあのタイミングで送るのは不自然である。

    ■週刊追求を持って笑顔のあの写真を取らせる謎
    ※あれは週刊追求に洗いざらい話し、真帆失踪のアリバイがあることも含めて悪くは書かないという河村を信じた笑顔である。
    その時のインタビュー記事に載せる写真としての撮影である。

    上記の項目の3つ全てをクリア出来る人物として、河村に真犯人フラグを立てました(^^)!

    ちなみに、

    20話での河村の自白は全てが本心というわけではないと思ってます。
    あくまでも河村が考えた小説のクライマックスに向けての動きも入っていると思います。

    真帆と林の関係が続いてなかったことは菱田への相談内容や、殺害直前の林の自白でも分かっていたこと、
    凌介のことも友として大事に思っている。
    という、小説の犯行動機としては【弱い】と河村が思い、壮大なクライマックスのため、あの場面では語らなかったのかなとみむらはにらんでいます。

    ○根拠○

    林殺害の包丁を相良家に置く事で警察に凌介が捕まった時にはすぐにアリバイを証明し、

    【パパを殺して】という光莉動画の時には阿久津に対して、凌介を保護対象にしてくれるように依頼している。

    ・車内での強羅君と河村の会話で【凌介に危害を加えたら許さない】的な河村の発言。

    また最終話前日に香里奈さんのインスタで【どこかで真犯人と接点がありました。どこでしょうか?】と言っていたので、
    直接凌介に危害を加えるバタコに河村が接触し、バタコを逮捕させる為にあの再誘拐計画を実行させたと予想してます。
    →山田コーチと菱田の隠し事もこの時にリークしたかなと。
    いきなりグループ活動始めたバタコ、
    あっちゃんの病室で初対面だった菱田に対して【キヨ君ママ】と呼んでいることにも説明がつきます。

    また新居に貼った真帆の写真も、一星に【相良家】の写真ではなく【真帆】の写真であったことから、
    新居を楽しみにしていただろうという真帆の気持ちを汲んでの行動かなと、
    血を撒いたのはその気持ちを隠すためかなと考察します。

    そして
    【真帆の死亡に関する伏線】として、

    ・流星群の写真

    光莉ちゃんと一緒にいる、というだけの証明なら指輪を置くことでクリア出来ていたので、
    流星群の写真を送る事で、一緒に居て、【生きている】という事を印象付ける為かなと。

    ・美容院の予約

    真帆本人の予約だとすると2パターンが考えられます

    【真帆が共犯、又は匿ってもらっている】

    だとすると、あっちゃんと光莉が同時に失踪していて、痛めつけられていると、後から知り、そのまま身を隠していることの不自然さ。
    過去に光莉の事で悩んでいる描写もあることから、子どもたちには悪意はないと思った為。

    【監禁や軟禁されている】

    美容院の予約の時に、公衆電話に行けたのなら、
    まずは凌介に電話、
    それか警察に駆け込むなど、
    家族のための第一の行動で美容院の予約は不自然であること。

    上記の理由により、真帆死亡の考察となりました。
    もちろん生きてて欲しかったです( ; ; )

    ちなみに、

    ・井上の蝋人形の描写が、真帆の遺体の保存状態が綺麗なものであること。

    ・20話の舞台となった
    早稲田奉仕園スコットホールという、教会形式での葬儀場であること。

    も、死亡してると仮定するとしっくり来てしまいました。

    これからもお身体を労わりながら頑張って下さい!
    次のドラマでは積極的にコメントさせてください(^^)!
    半年間ほんとにお疲れ様でした!!

    • みむらっち
    • 2022年 3月 20日

    半年間お疲れ様でした!
    これからも別なドラマでお世話になります(^^)!

    動画を見て思ったことをコメントさせて頂きます★

    ■あっちゃんは凌介の子だと思ってます。
    関係を持ったというのも河村や林の口からのみである事と、
    阿久津刑事が【開封してあった】から凌介は知っていると思った。
    凌介は見ていない。
    というズレを視聴者に気づかせる描写はその為かなと。
    個人的な予想だと、これを機にキヨ君の為と、真帆の代わりになるのに必死だった菱田さんがすり替えたかなと予想しています。。

    Huluなどで、菱田家のゴミ箱にある【本当の鑑定結果】がチラッと映るだけで伏線回収はされるかなと思います。

    ■真帆の当日の行動

    Hulu編で明らかになりましたね。
    11年前のことをネタにした半ば脅迫じみた呼び出し分と、それと一緒にプリペイド携帯を送りつけ、

    連絡の履歴を残さないためかと思います
    そして着替えてくるようも河村が指示してました。
    バラされたくなかった従ってもらう的な感じでした。
    ほんとサイテーでした(゚o゚;;

    • hawksfan0409
    • 2022年 3月 20日

    半年間お疲れさまでした!
    多くの行動は日野でも河村でもできそうで、河村の凌介を庇う行動から河村が犯人なら極悪バッドエンドすぎるし、河村がそんな人という描写がなかったから日野と思いました。日野だったら衝動的に誘拐して後から辻褄を合わせてて、協力的な行動はせず捜査状況を至上の時で近くで監視してるって方が犯人像が幾分か柔らかくなりますもんね。
    そしたら恐れていた極悪エンドだったという😭

    結末を消化するのに時間がかかってますが、考察凄く楽しめました!ありがとうございました✨

    • foreknowledge 888
    • 2022年 3月 20日

    半年間お疲れ様でした!

    ドラマ本編よりもyoutube観てる時間の方が長いし濃いwという楽しい時間をまた過ごせて良かったです。

    今回は一般の視聴者の真犯人投票という新たな試みが実装されて、更にみんなで考察!感がありましたね。

    後半は、日野がぶっちぎりで真犯人予想の1位を独走していましたが、私の感覚では、同調圧力かな?と思いました。
    日野、山田、雫石、太田黒辺りは作中の描写があまりにも少なく、普通のミステリーだったら真犯人になる事はまずありえないのに、人気の考察系youtuberが「日野かな」という推理を発表すると、他のチャンネルから一般視聴者まで「日野だ!」という空気になっていったのが、ドラマ内の「旦那がやったんじゃないの?」から始まる凌介への誹謗中傷とリンクして見えて、スゴいドラマだな…と感じています。
    山田推しの方々は、あのチャンネルの「信者」の皆さんが大半だと思いますが、こちらもドラマ内のかがやきの教団と少し被るのかなwww

    あ でもこちらのチャンネルは序盤から日野推しだったので、↑の話とは関係ありません。結局最後は日野か河村かの2択で、制作サイドの匙加減でどちらにでも出来たと思いますので、主様はほぼ正解だったのではないでしょうか?

    また鋭い考察動画楽しみにしております。ありがとうございました。

    ちなみに、私も真帆が無事に帰ってきても全然ハッピーエンドに見えないのでは?と思っていた派ですw

    • Tライアン
    • 2022年 3月 20日

    河村は11年前の不倫現場を目撃し、その後の瑞穂が撮った写真を見て
    まだ不倫が続いていたと勘違いした河村は真帆の弱みを握った形になった。
    あわよくば俺にも、位の気持ちで周りに気付かれぬよう近づいたんだと思います。
    真帆の事が好きだったら、11年前の不倫現場でそれを阻止するはずですけどね。

    • 安部和正
    • 2022年 3月 20日

    今見えているものが真実とは限らない半沢から始まってコンフィデンスマンコやミステリと同じ手法なのに考察しても全く無意味でしょ。考察なんて単なるオナニー。そもそもポスター見れば5人の中に犯人が居るのは明らかでしょ。更に言えば終止符は俺が打つ。一星が小説を見つけ河村が自白で終止符。正にポスター通り。

    • 海野アザラシ
    • 2022年 3月 20日

    終わりましたね。うりさん考察お疲れさまでした。楽しかったです!ではまた

    • 加藤浩志のヒロちゃんネル
    • 2022年 3月 20日

    半年に渡る考察動画、お疲れ様でした。
    いやぁ…河村でしたね、自分的にはある意味、凌介説よりも嫌な結末でした。
    真帆の死もある程度、予測はしていましたがショッキングな展開でした。
    まぁ、20話、こんなに夢中になってドラマを見たのは久しぶりで、自分の拙い考察の相手をして下さったうりさんに感謝の気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございました。また機会があれば参加させて頂きますのでよろしくお願いします。
    最後に河村、お前だけは信じていたのに(笑)牢獄にいるお前に猫おばさんに代わって一曲、時の水底.安倍𣳾弘を送ろう。良かったらうりさんも聴いてみたね、YouTubeで検索すれば出てくると思います。それではまたいつか^ ^

    • スマイリーワカ
    • 2022年 3月 20日

    うりさん、
    半年間本当にお疲れ様でした。
    自分も一話から迷わず、ずっと
    日野が真犯人だと思っていて、
    見終わった後には、いろいろショックで
    立ち上がれませんでした。

    日野役の迫田さんも演出から
    ミスリードしてください笑、
    と言われたのか、
    上手な役者さんなので魅せ方がうまいですね。今更ですが笑

    ただ、うりさんの考察のおかげで
    作品を何倍も楽しめましたし、
    「考察とは何か」を考察させられました。

    こんなご時世だからこそ、
    どこかでハッピーエンドを期待していた自分もいる気がしています。

    また、事件が同時に別々に起こる確率は
    あり得ない、と思っていたことが
    「ありえないはありえない」なのかな、
    と感じました。

    さて、バッドエンドでしたが、
    うりさんと同じく真帆は◯んでいて、
    結果的には良かったのかも、
    と思う節があります。

    真帆はドラマ内では美しく家庭思いな
    女性として描かれていますが、
    行動としてはやはり、
    家族を思っている人とは思えない部分が
    20話で少し明らかになったと思いました。

    DNA鑑定したければ、
    林ではなく、
    凌介と篤斗を鑑定すれば済みますよね?
    髪の毛くらいは簡単です。

    それでも林に頼んだのは、
    他にも候補がいたのか?
    と疑ってしまいました。

    また林の一件があったのにも関わらず、
    着替えさせられて、
    資料室と言う密室に自ら足を運ぶ。

    この辺りは人を信じる凌介とも
    通じる部分があるので、
    余計に辛く感じてしまいました。

    まるで真帆を疑ってしまう自分の
    猜疑心まで抉られるような気持ちでも
    ありました。

    それでも真帆のような女性に
    多くの男性が惹かれてしまうのが
    最大のミステリーともとれました。

    アフターストーリーで
    謎がもう少し回収されるといいですね。

    とにかく、
    うりさんの考察は楽しかったです。
    これからも応援します。

    ありがとうございました!!!!😊😊😊

    • モチシュウ
    • 2022年 3月 20日

    惜しかったですね〜~。
    やはり全回収は、Huluでと言う事ですよね。
    真帆さんの電話、写真、予約、これらが真帆さん本人に可能なら、姿をあらわせますよね。
    家族が危険なのに真帆さんが出てこないはずが無いはず。
    いくら大河出演中でも、おまけに最終回登場予定だったので、言い辛い事も有り監禁で有ってくれ。と、思いながら、亡くなってるかな〜でした。
    回想シーンで登場と遺体で登場でした。
    間違い無くエンバーミング処理をしてあったので、恐らく河村さんが強羅君に依頼する。
    本木君がエンバーミング処理。
    と言う事は、早々と真帆さん亡くなっていた事を本木君は知っていた。
    と、Huluで河村さんの手記、本木の法廷シーンで出るのでしょうか?

    • 晴レルヤ
    • 2022年 3月 20日

    うりさん半年間お疲れ様でした!
    毎回、なるほど!って参考にさせていただいてました。
    ところで、
    Hulu限定のアフターストーリー(前編)で、
    河村が2台目のガラケーを真帆に渡した方法や、その時の心境が分かりますよ😄

    • 尾崎満
    • 2022年 3月 20日

    想像の域からは出ないかもしれませんが、真帆が川村の呼び出しに応じた訳は、2回観て感じたこととして、1つ目には昔から河村のことは信じていたことと、2つ目には河村が大切な秘密を握っているとの脅し的な文句ではないのかと思っていました…

    • おかあはねました
    • 2022年 3月 20日

    うりさんの考察は筋が通っていて、いつも聴いていてスッキリしてました。
    ただ、私は個人的に日野っちのキャラを崩したくないのと、最終話での日野黒幕展開はドラマとしてずるいなという思いから外していました。
    だからこそ凄く凄く苦しみました(笑)河村の友情も信じたかったので。
    河村の歪んだ愛が原因だったとは…💦

    • ちよ
    • 2022年 3月 20日

    考察おつかれさまです

    最終話🚩おわってしまいましたね

    日野っちに疑いをかけていたものが、まるっきりの反対人物の河村っちにあてはまっていたのですね(笑)人間は、ほめられたほうがいきやすいのかな。。。
    でも、涼介で、河村は生きているようにもみえます。
    ドラマの世界ですが、いろいろ考えさせられ、楽しいドラマでした。
    真帆が当日亡くなっておりました。家族に隠し事はいけない。と再確認できましたね。

    11年前、とめてほしかったな。
    真帆のこと本当に好きなら、止めるだろうな。やはり、隠し事ができることによる優越感が10年間あって、真帆が涼介を2回も裏切った(もしくは、続いていた)とおもい、それまでの感情がたかまってしまったのが殺す手に力が入ったようにみえました。

    真帆は、最後までかぞくのことをおもってました。

    • ayax gogo
    • 2022年 3月 20日

    鋭い考察で楽しかったです。私も日野派でハッピーエンド(真帆生存、篤斗は凌介の子)を予想していました。ありがとうございました。
    河村と強羅の会話が矛盾してるみたいな指摘がありますがどう思われましたか?

    • にこ
    • 2022年 3月 20日

    うりさんお疲れさまでした!ほんとに怒濤の展開でしたね。私も何故ガラケーをもたされていたのか?(大事な話があるから来てくれる?)くらいならガラケーを持たされる事に疑問を持つだろうし…服を着替えて来ていたようなので河村から真帆ちゃんに何かしらの指示なのでしょうが謎ですよね…。篤人くんも結局林の子供だったのか相良さんの子供だったのかもわからないし(ホテルで林の髪の毛をもらっていたのなら林と篤人の親子関係が0なのか?←入っていた髪の毛を林の物とは知らずに自分の物だと相良さんは思っている)一度目に真帆ちゃんをホテルで見た時は永遠に墓場まで持って行こうとしていたのでしょうが二宮の投稿を見て(あれからずっと不倫を続けていたのだ)と憤慨したのかな。林の腹部に11箇所刺し傷があったのも真帆ちゃんを苦しめた11年分…なのかも。二宮と真帆ちゃんの関係を知る場面もなかったですしね…何だかちょっぴりモヤモヤの残る最終回でした💦

    • なーこ教信者&こさかな神推し広島県代表
    • 2022年 3月 20日

    日野はやっぱりいい人だった
    最初から最後まで
    裏表のない素直で友達想いで
    愛妻家
    妻がまさか、たまるよしこ…椿鬼奴とは予想外
    護身用に持っていたアイスピックで河村に刺されたのは可哀想でしたね

    真犯人はやっぱり河村
    結構最初から河村真犯人説を推してましたが、19話でその疑いが確信に変わりました

    真帆が河村の呼び出しに応じたのは
    推測ですが
    薄々、真帆は河村が林の件についての話をしてくると感じていたが
    相手が河村だから、信用して呼び出しに応じた
    プリペイド携帯を渡したりしたのは、周りに気付かれないようにするためかなと。河村が自白時に言ってたように

    個人的な考察としては
    ドラレコの傘女は菱田
    真犯人は河村
    11年前。ホテルで林と真帆の写真を撮影したのは河村
    篤斗の病室に来て、トドメの洗脳をしたのは河村
    真帆が失踪前夜に電話した相手が真犯人なら、河村しかいない!
    真帆の指輪を山中に捨てれたのも河村しかいないなど

    河村が真犯人だと仮定し考察
    部分部分は当たりましたが
    動機が予想より単純だったなと

    半年間ずっと河村真犯人と言い続けてよかったです
    だから真犯人が河村と判明した時は、来た!って感じでした

    真帆については
    本当残念でしたね…😢
    変わり果てた真帆を抱きしめる凌介の姿に、もらい泣きしそうでしたし、その後の、凌介、光莉、篤斗の抱き合うシーンも😭

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 日本ドラマ考察

    【動画】第8話予告「最高の教師 1年後、私は生徒に■された」 9月9日(土)よる…
  2. 日本ドラマネタバレ

    【動画】最高戦力の海軍大将「藤虎」が寝返る…その目的は革命軍と〇〇することだった…
  3. 日本ドラマネタバレ

    【動画】どうする家康 ネタバレ 瀬名との出会い 放送されなかった大切な部分です。…
  4. 日本ドラマ考察

    【動画】映画「ヒトラー〜最期の12日間〜」日本版劇場予告
  5. 日本ドラマ考察

    【動画】【VIVANT】映画化!続編!公式からの重大発表あり!スピンオフ!シーズ…
PAGE TOP