「日本ドラマ考察」の人気記事ランキング
今も昔も日本の技術力は凄いですね!
みなさんが選ぶとしたらどんな兵器ですか?
・伊二百一型潜水艦
・伊号第四百一潜水艦
・紫電改
・五式十五糎高射砲
・キ83
・震電
・橘花
・島風
【衝撃】日本の技術力は凄かった!旧日本軍のバケモノ兵器8選
Creative Commons
https://creativecommons.org/licenses/by/4.0/
~music for~
DOVA
http://dova-s.jp/
二〇一じゃないの?
なるほど~ねー❗️当時、天然資源が乏しい国に、秘密製造をおこなっている。イ一400潜水艦は、潜航距離が、7万海里。戦後、3隻、米国で処分された。ネ20のジェットエンジンは、米国で見つけ、日本ヘ、返したヨ。戦利品、みんな米国ヘ持て行かれたそう~。
たまにこういう動画って知識自慢してる様にしか思えん動画がある
私が選ぶなら絶対に大和は外せませんねw
桜花(おうか)だよね?確かそれなりの戦果あったよね?
1番最後のしまかぜを頼むw
技術力なんてどうでもイイんだよ
負けで終了、戦争反対!!阿呆なのか、勝っておしまいにしとけ
ペーパークリップ作戦の日本版が存在してないあたり
日本の技術力が凄かったかどうかは明らかなんじゃない?
0:55
20ノット以上❌
19ノット⭕
自動生成字幕が結構機能してて草
1個の芸術品より100個の汎用品…
完成しても出し惜しみして使われなくて時代遅れになって結局おじゃん
技術力を過信して負けるのは、今の家電メーカーと似てるな。
当事の日本の技術は高くないよ
イタリアよりも低い
この兵器もアメリカやドイツからしたら今更だし
昔の日本製は安くて壊れやすい粗悪品の代名詞だった
技術が高いと言われるのは戦後の1970年代
バックトゥザフューチャー3でも言ってる
私が選ぶならダントツ大和型です。
集中防御のために前の方はちょっと武装が寂しいですが設計時では「おいこの戦艦に魚雷載せてみない?」という計画までされました口径75の酸素魚雷
震↓電→です
ヘル↑キャット→です
U-ボート脱出ようじゃなかった?
凄かった×
今更だった○
当時の日本はイタリアと同等(又はそれ以下)
大体の技術はドイツや鹵獲品のコピー、そもそも技術力があったら
「早く配備されていた」
だろ