「日本ドラマ考察」の人気記事ランキング
この動画はMCUシリーズのネタバレを含みます。まだ見てない方は視聴をご遠慮ください。
アベンジャーズエンドゲーム公式サイト
https://marvel.disney.co.jp/movie/avengers-endgame.html
関連動画
アベンジャーズエンドゲーム予告
アベンジャーズエイジオブウルトロン予告https://www.youtube.com/watch?v=w2t-2hRcOQs
コメントとチャンネル登録お願いします。
https://bit.ly/2KHcnwA
よ〜だが見事当てた考察動画集
キャロル救出説
ストーン破壊説
ワンダの幻影に伏線あり説
音源提供:甘茶の音楽工房さん
http://amachamusic.chagasi.com/
画像提供:いらすとやさん
http://www.irasutoya.com/
考察は慎重にしないと行けない……と肝に命じたよ〜だ。
あんまり関係ないけどファーフロムホームで別次元が出てくるなら
トニーとか復活させれるかも
エンドゲームを観た後の余韻でyoutubeに浸っているときにヨーダさんのチャンネルを初めて知ったので、最初は予想系の動画はあまり観なかった(正解をもう知ってるので)のですが、鑑賞からしばらく経った今は、正解を知らないからこその予想や解釈が楽しくて古い動画もめちゃくちゃ観まくってます
ドクターストレンジ2の考察してー
ヨーダさんすげー
これからもよろしく
個人的な意見なんですが、老キャップは最初のアベンジャーズで 既に登場していたと思います。(ロキ立ち向かったお爺さんではないかと思います。
ホンマに毎回楽しみにしてる(^^)
外れたとはいえここまで考えつくのは凄い。ただ全て深く考え過ぎていたり、時たまクドイ考察もあるように感じる。MCU作品は意外と単純な伏線回収が多かったりするから単純に考える方が展開を当てるという意味ではいいのかな
ただ再生回数を稼ぐという意味ではいろいろ複雑に考えた方が面白い
ヨーダさんの考察動画が1番面白いです
ミスターS) 過去のことは考えちゃダメ
なぁんであんなことしたんだろぉ 怒りに変わってくるから
未来のこともかんがえちゃだめ
大丈夫かなぁ アハーン 不安になってくるでしょ?
だったら ひとつのところに命をかける!!
そうだ!これでみんなも 活き活きするぞ!!!
ヨーダさんの妄想大好きですよ
エンドゲーム最高過ぎた✨
よ〜ださんの考察考えながら見てました!
考察外しても過去を変えても今は変わらないってのに繋げたのがうまいwww
エンドゲームの公式がネタバレ映像出しまくってるのは
完全に1度見た人向けですよね(笑)
リピートさせる上手い方法だなぁと思いました
アイアンマン犠牲しか自分は合ってなかったです・・・
スコットはキャッシーが救う・・・ドクター・ストレンジが即帰ってくる・・・量子世界で持って帰った物でタイムマシンを作る・・・難しいなぁ・・・
確かに3時間の割には、客を困惑させず意外とシンプルな展開だったと思いますね。さすがMCUって感じでした!
でも金ローのドクターストレンジ見直したら、ヨーダさんの深い考察でも全然おかしくない気がします…笑
今後のマルチバース関連は考察し放題だとは思いますが、待ってます!!
ヨーダさんの考察、とてもいい‼️大好きです。これからもよろしくお願いします‼️
FFHの考察も含めて楽しませてもらってます!
お陰でエンドゲーム楽しめました!
当たっても外しても楽しませて頂いてるのでありがとうございます。
多世界解釈はコメントで書いてヨーダさんからもいい反応貰えてたので惜しかったですね笑。
けっこう当たってたよ!
大丈夫だよ別の時間軸のヨーダさんは当てまくってるから。
バートンのあなた死ぬわよ 笑いました 笑
深読みも考察もすっごい良かったです!
あとブラックウィドウしんじゃうせつ当ててるじゃないスカ!!
詰め込んだら5〜6時間レベルだからしゃーない
今後のMCU考察の参考として、他の世界線が登場するシュタインズゲートというアニメがオススメですよ。
ジャービス復活はかすってるかも
サノスって
可哀想なキャラだよね
原作では親に殺されかけるし
デスに好かれようとするし
デップーに呪いかけるし
エンドゲームでは
開始早々に首ちょんぱ
タイムトラベルしたサノスも
指パッチンで消されるし…
グミはシゲキックスが好きです
ハリボー食べながら見てたらw
たまにグミ食べたくなるって!?
当たっていても外れていてもヨーダさんの考察はほんとに楽しめました!これからも懲りずにどんどん考察動画を上げてください!
スターウォーズ時間軸のヨーダは大戦犯だからこっちのよ〜だはマシだよ
タイムとラベルするって映画見ててわかったとき鳥肌たった
この半年間(半年前から見てます)ほんとによーださんの考察とか色々な事で楽しませてくれてありがとうございます!これからの動画も期待してます!あまり無理せず!
たまにとゆうか、ずっとグミ食べたい
アベンジャーズ もう一回見に行きたい
ずっと気になってたんですけど、エンドゲームのアイアンマンがマーク85というのは公表されてますが、マーク50台、60台、70台などって明らかになりましたっけ?もし、知ってる方がいましたら教えてください。
スパイダーマン楽しみ
金ローのストレンジ見たけどマルチバースとか露骨に出てきててにやけた
いやいやヨーダさん。あなたの考察はいつもワクワクさせてもらってますので当たらなくてもサイコーですよ^_^
他の方の話題出して申し訳ないんですが某映画コメンテーターの方のエンドゲームの考察するっていうまだ「エンドゲーム」っていうタイトルすら決まってない時期のラジオ特番での考察がもろ当たってて若干萎えました()
タイムストーンさえ復活させれば原子レベルになった他のストーン戻せるのかな?
でも、当たらないほうが予想裏切られる感じがしてそれはそれでおもしろいですよね笑
君の外れた考察も別の時間軸で実現している。つまり、私たちが見たエンドゲームはそのうちの一つに過ぎないのだよ。だから、多くが間違っているかもしれないがすべて正解なのだ。
by ドクタートンプキンス
ヨーダさんいつも面白いでしゅよ
平成エンドの日にエンドゲームを見た者である
皆の考察をハズレさせて事を運ぶに成功した「彼ら」には良い意味でやられたね
そしてもちろう神映画でした
この動画とは
関係ないことなんですけど、
この前のテレビでやってた
ドクター・ストレンジ見返して
思ったことなんですけど、
もしかして、ストレンジが使ってる
魔法ってインフィニティストーンから
生まれたのかなって思いました。
例えば、アガモットの目を使った
魔法はタイムストーンの緑色の魔法陣
を生成する。
で、普段ストレンジが使うオレンジの
魔法陣ってソウルストーンの色と
似てるなぁって思いました。
今、ソウルストーンの能力って
あんまり明らかにされてないし、
ストレンジの魔法って精神(魂)を
使ってるみたいな感じだから
自分的にはしっくりきてます。
あと、他にも裏付けで、
カエシリウスが最初に
地面を歪める(?)時に出した魔法陣が
赤色で、リアリティストーンの色と
一緒で、魔法の効果も似ています。
誰か意見ください!!
少なくてもすごいですよ…
当たり外れ関係なしによ〜ださんの考察は面白くて聞いてて楽しいのでこれからも楽しみに待ってますね?
ただ記事を読んでる方よりもヨーダさんの考察は面白いのでぶっちゃけ当たってなくても気にしてないです。笑