「海外ドラマ考察」の人気記事ランキング
【オーバーロード3期 】もう!笑うしかない!!アインズ、側近、化け物へのジルクニフの評価を考察も交えて説明するぜ!
※ネタバレ要素が含まれますのでご注意ください!
チャンネル登録お願いいたします♪
https://www.youtube.com/channel/UCtVbKcdwOasPADPw1f4nEKw?sub_confirmation=1
【関連動画・おすすめ動画】
●Overlord『オーバーロードⅢ』第7話「蜘蛛に絡められる蝶」ストーリー あらすじ解説!
●【オーバーロード】スライム子、爆誕!【オバマス放送局/オーバーロード】
●【ゆっくり解説⑧】6話解説!(後編) 彼らが向かう”墳墓”とは? オーバーロードをゆっくり解説!
●オーバーロード3期 アインズも怖くてできない実験とは何!?考察も交えて説明するぜ!※ネタバレ注意【ゆっくりアニメ解説】
BGM:魔王魂
https://maoudamashii.jokersounds.com/…
BGM:甘茶の音楽工房
http://amachamusic.chagasi.com/index….
勘違いとか的外れとか言われてるけど普通に伝説級の化け物より強いダークエルフ二人いるのにそれ以上いたらこころ折れるからそう考えるの仕方なくないWWW?
一番の一般人はアインズだからな
見た目か?見た目が怪しいから勘違いされるのか?人を見た目で判断するなy(ry
???????これはとても興味深いチャンネルです????? ?
至高の41人の1人、ぶくぶく茶釜様を呼び捨てとは、死に値するでありんす!!!!
ジルクニフは書籍版もwebも勘違いしてたけど、ラナーだけはwebだと、アインズの事見抜いてたよな。
それでもジルはアインズ様のおかけで親友作れるからな
ハッピーハッピー笑笑
[JAPANESE COMMENT]
ゴキブリを食べさせるじゃなくて
ゴキブリに食べられたんじゃ?(回復させながら)
まぁ・・・この「勘違い」が~この小説の面白味なんですけどねぇ~♪
実際問題圧倒的すぎる力があれば結局のところ何をやったって問題ないのだよ。
絶対者は失敗しようがどうしようが誰も手も足も出ないんだから。
アインズは、学校いってるから有能なほうだよ、書籍版は、しょうそつ、web版は、高卒だから、学校を行けてない人が多いと考えると、アインズは、そこまで、無能だとは、思えない!!!
10以上でも、皆無では、ないよ相性問題では、勝てるよ!!!ちゃんとかいてなかったっけ?
可哀想だよなジルクニフ
師が裏切り
アインズの魔法のせいで部下に疑われ
胃痛にハゲてポーション漬けの毎日
頑張ってナザリックに対抗しようとするも偶然アインズがその場に居合わせてしまい 話し合いは破談 武王と銀糸鳥はアインズに持っていかれ…
もう踏んだり蹴ったりやな
Nose como llegue a este canal pero Viva Overlord :v
プラス思考のデミちゃんとマイナス思考のジルちゃん
深読みしすぎる2人のお陰でどんどん悟さんの評価が上がっていくな^_^
アインズ様は何かするつもりはなかったのにね。
(デミウルゴスがしないとは言ってない)
鮮血帝として生きてきた自分の記憶から逃れていない。自分が切り捨てた可能性を自分が選択出来ないでいる。
アインズは無能ではなく、周りが凄いだけで、一般人レベルで有能そう。
少なくとも位地会社員のワイより頭良さそうだわ。
ジルクニフ…おめぇうぜぇな。
深読みし過ぎという声もあるけど。ジルクニフの反応や対応は至って普通でしょ。ナザリック勢力が規格外過ぎるから仕方ないよ。
アインズが勘違いされるのが、御約束だから、今更やないかな(笑)
献上された死体(首のみ)
どちらに転んでも、敵うはず無いので結局は、変に戦いを挑まず賢い選択であることには間違い無いのでは。
それにアインズ様の考えは、そうでも、アルベドとデミウルゴスが気をまわしてそちらの方向に細工する可能性はかなり高いので結局は同じだと思います(´・ω・`)
王国のバカ王子とバカ貴族連中に比べたら、深読みは強いですが、『さすが賢王』と思っていました(^^)
賢い者ほど、オーバーロードでは深読み傾向なので、そういう物なのでは(´・ω・`)
ジルクンニ
最後ジルクニフがジルクニクになってる