日本ドラマネタバレ

【動画】”実写版ワンピース”見たけど正直言って●●です【ONE PIECE/ネットフリックス】【岡田斗司夫/切り抜き】

0:00 実写ワンピース
1:44 漫画を実写化する流れ 3つ
3:34 今の実写化について
6:38 マンガの実写化、映画化には賛成できない
8:15 実写カウボーイビバップ

チャンネル登録お願いします↓
https://youtube.com/channel/UCmglLNdP8gHXpwEO9rpqN5Q

この動画の切り抜き元、
https://www.youtube.com/live/jdjnKuhBKt4?si=AHNOtaZNktG_YslJ

ご視聴ありがとうございます。チャンネル登録と高評価よろしくお願いします

【としお専門切り抜き岡田斗司夫】
https://youtube.com/channel/UCmglLNdP8gHXpwEO9rpqN5Q

【TikTok】↓フォローお願いします
https://vt.tiktok.com/ZSJnJ5R84/

【ツイッターTwitter】

1.岡田斗司夫さんのYouTubeチャンネル↓
https://youtube.com/c/toshiookada0701

2.岡田斗司夫さんの有料YouTubeメンバーシップ↓
https://m.youtube.com/user/toshiookada0701/featured
【YouTube岡田斗司夫ゼミプレミアム】30日2390円(税込)

3.岡田斗司夫さんのドワンゴ ブロマガ会員↓
https://sp.ch.nicovideo.jp/okadatoshio-archive

4.岡田斗司夫さんのオタキング アーカイブ会員↓
http://blog.livedoor.jp/okada_toshio/archives/51552665.html
【岡田斗司夫アーカイブ】30日2160円(税込)

5.岡田斗司夫さんのAmazon Video↓
https://www.amazon.co.jp/gp/video/storefront/ref=atv_app_avd_vnt_plp_VzhOSDc?ie=UTF8&plpId=VzhOSDc

岡田斗司夫さんのアニメや映画、質問、人生相談などの良かった所や面白いところを切り抜いてアップしています。

※動画内容については当チャンネル運営者の自己責任のもとアップロードしております

#実写版ワンピース #ワンピース #実写 #岡田斗司夫

関連記事

  1. 日本ドラマネタバレ

    【動画】敵か味方かわからないキャラに翻弄されるシーン【元特殊工作員シリーズ31話】#Action #…

    シネマンガテレビです!家庭では冴えない父親が実は最強の【元特殊工作…

  2. 日本ドラマネタバレ

    【動画】夫以外の男性に“出逢って”しまった妻たち | 金魚妻 | Netflix Japan

    高層タワーマンションを舞台に、幸せとは程遠い結婚生活を送る6人の女…

コメント

    • UnderDrill
    • 2023年 9月 11日

    15分だけ見て評価する???あたおかしき

    • 夏油ちゃん
    • 2023年 9月 11日

    Netflix共同CEO
    『すでに名高い漫画を、英語版かつ実写化でお届けするというのは、非常に高い壁でした。粗探しをしようとするアンチの方々もそこらじゅうにいる中で、世界中での好評、成功をもたらすことができたのは、素晴らしいことです。』

    • MasaZERO
    • 2023年 9月 11日

    文句があるなら俺に言え
    って尾田っちが言ってたぞ
    お前が作った漫画でもないのに
    ジブリの考察もめちゃくちゃだし
    やっぱり頭悪いのかなこの人

    • なな
    • 2023年 9月 11日

    これを作るために努力してきた人に謝って欲しい😂

    • ムラマサ
    • 2023年 9月 11日

    いつも割とちゃんと作品見たり考察したりしてちゃんとしてるなぁって思ったけど今回は無いなぁ
    開始15分で何がわかったんだって思う
    ワンピース見たことないんか?って思う、スパイキッズが子供向けの描写多いので分かってそう言う映画の作り方は好きじゃないって意見は分からなくもないけどワンピースって元々キャラクターのノリがそういうのだから良いでしょ?

    原作が男女が一緒に旅して恋愛描写の一つもない、子供騙しのような作品なんだからアレでもリアリティに寄せた展開だし1話で原作に寄せてその先オリジナルを出す展開とか思わないのかな?
    流石に考察力落ちてない?ワンピースが元々好きじゃないからテキトーに考察してる老害になってない?

    • 斉藤司
    • 2023年 9月 11日

    何かを批判出来るほど立派なツラしてねえだろ。誰だよこの変な顔のオッサン

    • DropPopCandy
    • 2023年 9月 11日

    コメ欄イライラでワロタ、世間で人気の作品は褒めないといかないのかw

    • たま氏【活動休止中】
    • 2023年 9月 11日

    俺、シャムが別物で不満だったんだけど観ていくうちに好きになってた。なんなら大好きまである。

    • k k
    • 2023年 9月 11日

    岡田って結局、逆張りしとけばいいと思ってるのかなと思ってしまった。

    • Winnie shiho-taro
    • 2023年 9月 11日

    15分で決めつけてる。これを無条件肯定する信者がいるのがキモいよ。

    • 自動運転によって飲酒運転が無くなると良いですよねぇ
    • 2023年 9月 11日

    普段はよく知らん人達相手に好き勝手言ってればいいけど
    15分しか見てない(まぁ嘘だろうけど)のに基本全部観てる人達相手に騙るのは難しいよなぁ岡田よ

    • 2023年 9月 11日

    岡田さんが作った作品より面白かった‼︎

    • 謎肉
    • 2023年 9月 11日

    実写版正直面白くなかった。原作を好きすぎるせいなのかどうしても面白いと思えない。クオリティは高かったけど変な改変とか、海外の映画!って感じの戦闘シーンが無理だった

    • S &
    • 2023年 9月 11日

    観てから言えの典型。
    アニメだけ見とけよ

    • bfranky36
    • 2023年 9月 11日

    なんも知らないおじさんが、ちゃんと見てないくせに偉そうに批判するな。
    見てないなら動画でしゃべるなよ。興味なかったなら動画にしなければいいと思うんですけど。

    • まるまるまるまる
    • 2023年 9月 11日

    スパイファミリーが楽しめる人は楽しめるんじゃない?

    ワンピース楽しかった人はスパイファミリーも楽しく見れる人ってだけの話でしょ

    • ジョーストラマー
    • 2023年 9月 11日

    コメント欄見たら予想通りでわろた
    普通に面白かったし声優がアニメと同じで驚いた

    • Jill「チャンネルヌシ触るな」
    • 2023年 9月 11日

    珍しく、偏った評価?感想?っすな…😮

    てゆーか、進撃を引き合いに出したらアカン😮

    • 多田夕_おおたゆう
    • 2023年 9月 11日

    コミカルな解像度を実写で表現する事による弊害だというのなら、演出も実写向けにしなくてはならないんだけど
    そうなると「原作の雰囲気と違う!」となるわけで
    まああくまで映像屋としての感想だなぁと思った

    • ちゃる
    • 2023年 9月 11日

    昔見たスパイキッズは面白かったけどな〜。
    俺が子供だったからか

    • 日本太郎
    • 2023年 9月 11日

    各々が頭の中で創り上げてるのにゴチャゴチャヤラれてもね

    • まっちゃ花伝
    • 2023年 9月 11日

    予告で回れ右される映画が悪い

    • 毒爪
    • 2023年 9月 11日

    進撃の巨人でも支離滅裂なこと言ってたし漫画を見る目がないんだろうな

    • 2023年 9月 11日

    わざわざこんな動画あげんな。日本のイメージが悪くなる。

    • Kei
    • 2023年 9月 11日

    マジで真剣に見て欲しい。
    あれは凄い!

    • こさく
    • 2023年 9月 11日

    いや、リアリティの為の改変してるわけでもなく漫画っぽさが陳腐になってるわけでもない、良い意味で漫画に忠実な実写化だわ

    • りな
    • 2023年 9月 11日

    他のアニメ漫画作品でもあるあるな、技名言う時や変身してる時とかに余裕で殺せるだろwとかなど、現実では絶対に可笑しなことだし逆にアニメや漫画の世界ではそれが普通に有り得ることだしそれが当たり前。空想の世界だものw。リアリティある人間味あるアニメ漫画もあるだろうけど。ワンピースの実写なんて現実的じゃなさ過ぎていくら工夫しても茶番劇風は完全に払拭できないだろうなと思ってたし見た後も変わらずそう思ったし。アーロンが何故あんななのかとかその理由も後に知って納得したけど。確かに子供向けかなと思ったし。だけど気になることはその程度で、「実写は再現じゃなく表現だ」と言って尾田先生自らキャスティングに携わっていて他の人が言うようにワンピースファンとしてはここまでのクオリティは予想以上だし大興奮した。私はぜーんぜん言うほど悪くないと思うんだけどww。

    • まこと闘志
    • 2023年 9月 11日

    この人たまにおすすめに出てくるけど、いろんな解説者の中でも一番苦手…
    で?ってなる。
    ワンピース、おだっちも言ってたけど、ちょうど良さを楽しんで下さいって言ってた。ちょうど良くて面白かったよ。

    • 幸村あ
    • 2023年 9月 11日

    コメ欄も実写楽しんでる人が多そうだったけど、私はとてもワクワクして楽しかったなぁ!最初のシーンから掴まれたよ!

    • kouri
    • 2023年 9月 11日

    15分で見るのやめたのもったいない。
    見てるうちにおもしろくっなってきた。むしろアニメみるのやめてたんだけど実写の方が好きになったな。

    • ryuki sasaki
    • 2023年 9月 11日

    15分でその作品をわかったように語るのはヤバいなw

    • D S
    • 2023年 9月 11日

    逆張りオタクだから、ワンピースとか嫌いなんだな

    • name no
    • 2023年 9月 11日

    観る気もしないかな

    • na sei
    • 2023年 9月 11日

    なんか安心した。見ないでよさそだワンピ。や、寝落ちする確率高いの見るの苦痛なんよ実写甲殻あたりから。

    • 梁鉉斌
    • 2023年 9月 11日

    そもそもワンピース自体が映画しか興味がない。アニメは長くて魚人編らへんから諦めた。漫画は漫画で絵が見づらくて何が書いてあるか分かりづらいから、ネタバレのストーリーを追いかけてるだけ。

    • keita!
    • 2023年 9月 11日

    こんな親は嫌だな

    • Hekoite
    • 2023年 9月 11日

    良かった仲間がいて😂
    あれはまともなファン向けではない。俄かファンや子供向けとしてなら成功、というレベル。シャンクス、メリーの顔も許せん。

    • Kj
    • 2023年 9月 11日

    実写化で最高なのは、仮面ライダーじゃない?

    • reon
    • 2023年 9月 11日

    個人的に日本語吹き替えより英語吹き替えの方が良かった

    • t ot
    • 2023年 9月 11日

    まあ、15分しか見てないという時点でお話にならない。

    • サバ缶
    • 2023年 9月 11日

    全部見た
    ワンピースのウソップ編……みたいなピンポイントで実写化して欲しかったかな

    コスプレとしてはマルだけど、作品としてはバツだったような。

    • やみさきちしょー
    • 2023年 9月 11日

    まぁ言いたいことはわかるけどそんなに悪くなかったと思う 結構楽しくて結局8話全部観れたので。

    • 焔霊
    • 2023年 9月 11日

    本気コスプレ系統の方がハズレな気がする

    • ニノミヤヒロシ
    • 2023年 9月 11日

    岡田斗司夫さん大好きですけどワンピース実写版全て鑑賞してコメントして欲しいです。 私的にはエンターテイメントでした。メチャおもしろい!

    • 恐怖症 ミドリムシ
    • 2023年 9月 11日

    こんな父親はいやだ

    • O h , n o !
    • 2023年 9月 11日

    ノジコのキャスティングがやばすぎる

    • cafekun
    • 2023年 9月 11日

    こればっかりはしっかり見ないと良さが分からない
    ちゃんと見てない人間の言いそうなこと言ってる気がするわ

    • yu shun
    • 2023年 9月 11日

    メインキャラ達に違和感なく観れたと思う。実写のセットを作るの大変だっただろうなぁと思った。

    • バナナまん
    • 2023年 9月 11日

    転生してたら満点になってたんだろうな

    • 草食動物
    • 2023年 9月 11日

    ガープめちゃくちゃリアルで凄かった

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 海外ドラマ考察

    【動画】【VIVANT】ラストの違和感!Fの謎能力は次回への伏線!?/感想・考察…
  2. 韓国ドラマネタバレ

    【動画】【BS放送予定スケジュール】2022年10月に開始する韓国ドラマ11作【…
  3. 日本ドラマ考察

    【動画】【VIVANT】1話伏線☆乃木のスマホにVIVANTのフォルダがあった!…
  4. 韓国ドラマ考察

    【動画】※ネタバレ少々あり※🌟韓国ドラマの中で、パク・ソジュンが演じた作品とキャ…
  5. 日本ドラマ考察

    【動画】誰も気付いてない!黒鉄の魚影に原作にはないヤバすぎる伏線があった【コナン…
PAGE TOP