「日本ドラマ考察」の人気記事ランキング
不思議談の「見知らぬ家」「二人の父親」を朗読・考察させていただきました。
「見知らぬ家」0:21
「二人の父親」24:36
僕達のオリジナルグッズストアができました!
https://suzuri.jp/thcot13
THCオカルトラジオという架空のラジオ番組をやっています。
どういうプログラムなのかは是非
EPISODE.00を聴いてください。
作業用BGMにでもお気軽にどうぞw
人気の動画
「日本の未解決事件」
「日本の未解決事件Part.2」
「世界の未解決事件」
「都市伝説LITE ウワサの真相」
「ミユキサン、カアイソウ」
「都市伝説 スフィンクスの地下の謎」
コラボ回
ごまだんごさん
前編
後編
豊橋心霊散歩さん
りっきぃさん
悠遠かなたさん
サンビットラジオチャンネルさん
保志乃弓季さん
[THC OCCULT TOURS WEB SITE]
http://www.thcot13.com
[Twitter]
Tweets by thcot13
皆様の恐怖体験談・UFO・UMA情報、
オカルトなら何でも募集してます。
こちらのサイトへ是非ご投稿ください!
https://www.horrorholicschool.com
直接のお手紙等はこちらへお願い致します!
〒440-0893 愛知県豊橋市札木町39 カドワラ オカラジ係宛て
Pick Up Horror Story
From Book
From Internet
…
..
.
And YOU!
使用させていただいている素材サイト様
びたちー素材館様
DOVA-SYNDROME様
写真AC様
on-jin様
This Program is Brought to You by
THCOT
「見知らぬ家」
結婚や出産って人生の中でかなり大きな出来事だから、それを覚えてないと何か得体のしれないものに人生の一部を奪われたような気がしてしまいそうです。
でも、すべて偽物だったってことにしてしまうと、旦那さんの人生の重要部分も否定してしまうことになるから、もう一度好きになれるかわからないし、好きになってもらえるかわからないけど、一年経っても一緒に暮らしてるってことはお互いに思いやれたのかなって思いました。
いつも面白く聞かせて頂いています。
今回のラジオ聞いてビックリしたことがあったのでコメントします。
私は割に小さい頃の記憶が残っている方なのですが、父が生きていた頃よく全く身に覚えがない事でからかわれていました。
それは私が小さい頃一時期自分が馬で、
名前はオフタリサンというと言い張っていたというのです。
私には全く身に覚えがなく、父がその時の私を真似て、
「私は馬です。名前はオフタリサンと言います!」とからかうのでなんか腑に落ちないなぁと思ってたのです。
また、私には小さいときに玄関の踏段からジャンプして気づいたら夜だったと言う記憶もあります。
今回の話を聞いてなんか腑に落ちました。オフタリサンって馬のこと、調べてみようと思います。
明けましておめでとうございます㊗️
今年は各都道府県にオカメンが100人になりますように^_^
1話目の男性バージョンは 聞いた事あります。高校生くらいの時に事故にあって 気が付いたら お風呂で 子供と一緒に入ってたって話し。それは自分の子で 記憶が抜けてて 相手に悪いから離婚も 考えたけど 会社の人達も 休職あつかいしてくれたり 奥さんも 甲斐甲斐しく世話してくれたから もう一度 奥さんに恋する事ができましたって♡考察で トモ君が同じ感じの事言ってて キュンキュンした♡
いろんなオカルトチャンネルありますよね^^
私も元々は怖い話だけガッツリ聴いていたいタイプでした。
流しで聴いてて偶然オカルトラジオさんを知ったんですが、
「雑談」を聴いて大好きになりましたよ^^
フザケているだけのようでたまに別角度から来る考察とかこの人達頭いいな!とか、
センスいいな!とかね。怖い話苦手な人でも聴けるオカルトチャンネルとか凄いと思いません?
怖い話でも色々あるじゃないですか^^
泣ける怪談、笑える怪談、エロい怪談などなど。オカルトはこうじゃないといけない!なんて
型にはめるのもったいないです。
オカルトラジオさんの登録者さんやコメントする方も、このゆるさがいいって思ってる人少なくないと思いますよ^^ここに上げコメントが多いのもしょうがないかなと…
回転寿司に行って「私はマグロだけ食べたいからマグロだけ流してよ!」なんて言わないでしょう。
ナンセンスですよ。(何この例え恥ずかしい///)
オカルトラジオさんの雑談が誰かを傷つけてるならまだしも、雑談がどーの、笑い声がどーのとか
のアンチコメとかこういう公の場でいらないです。好きで聴いてる人からしたらなんか切ないっす…
聴かなきゃ良いとは思いません!
いつかこのゆるさが、雑談が良い!と思えたら一緒に楽しめるとイイですね^^
偉そうに長ったらしくコメント失礼しましたm(_ _)m
アナタダレデスカ!
オレダンナデス!
⬆️
良き(笑)
「見知らぬ家」は実家に電話して通じたところを考えると、記憶喪失かな~と思います。
14:40~の小芝居に爆笑しました(≧▽≦)
「見知らぬ家」←この話ですが、仰天ニュースで似たような話をやっていました。数十年分の記憶を失った15歳の少女の話。朝目を覚ましたらおばさんになってる、しかも子供まで産んでいた。いきなりおばさんになって、でも心は15歳のまま。ひょっとして自分だったらって考えると・・・
新年一発目ですね♪明けましておめでとうございます。42~44分位でドアが開くような音にめちゃくちゃびっくりして辺りを見回しましたw確かに家族カーストとか家族による贔屓ってありますよね。
42:38くらいの閉まるドアの音(;´д`)
木村さん隠れてるんですか?!
面白い話です。?
こんな事が、起きたら‥?
見知らぬ家 というお話、以前仰天ニュースでやってた30年ぶんの記憶をなくした女性のお話と同じだなと思いました。普通に生活していて、ある日起きたら記憶だけ女子高生の時まで全部消えていたというお話です。「突然老けた15歳」というお話でyoutubeにもありますので良かったらぜひ。
Kimura「父ちゃん暴れとったのに家族みんな知らんって言うんだって」
Tomo「悪酔いした父親の黒歴史だから触れん、みたいな感じっスか?」
K-suke「多重人格的なのを父親に被せたパターンかも知れんっス」
:
:
Kimura「実は続きがあってね、このあと真相を問いただしたんですよ…」
K-suke「おぉー!」
Tomo「きたきたきたー!俺の好きなやつ!」
っていうスタイルのお手本的な1話ですね!
「見知らぬ家」
記憶喪失の青年を匿って、男同士で肉体関係を持っちゃって甘い同棲生活
ところが、突然青年の記憶が戻って罵倒された…っていうBLがあったなぁ
もし、そうなってたら皆さんはどうするかな?
ノーマル男性はゲイ男性と、ノーマル女性はビアン女性と肉体関係ありの同棲生活を記憶が無い間にやってたとしたら…
僕の場合は普通に女性と結婚して子供もいたりしたらと思うと、絶叫大パニックですね
トモ君のケースケ君への愛、負けたかもしれない(笑)
「二人の父親」
僕も幼い頃に一緒にケーキを作ってたのが母だと思ってた事が、相手は母ではなかった事に驚いた経験がつい最近ありました
しかも、それが誰だったのかも未だわからず終いです
さて、そのケーキをこれから作って食べようかな~
あけおめです!空脳懐かしいですね〜。オカラジで取り上げる時伊集院さんゲスト!とかないかなぁ…w
5年も経って、記憶が無いなら新しい若い嫁と交換するやろ?
うちの嫁も記憶無くならねーかなw
お二人の夫婦漫才wめっちゃ面白かったです。奥さん役のトモさんかわいい、私が旦那だったらぎゅっと抱きしめちゃいます。もしこの主人公が自分だったら空白の5年間を調べますね。二人の父親の話は多分父親に聞いてもそんな事なかったで終わらせられそうですね。投稿者さんの心にずっと引っかかっているのがかわいそうですね。
あけましておめでとうございます。記憶の曖昧さは常に感じます。娘が昔、物理の先生が幼い頃の記憶の多くは写真やビデオ、親からの刷り込みで自分の記憶として残っているに過ぎないと言っていたと教えてくれました。そう考えると暴れている時は目を閉じていたという行があるので
「昨日はお父さんが暴れて怖かったわね」というお母さんからの刷り込みもありかなと思ったりして
お兄ちゃんは事実を目の当たりにしてるから誤魔化せなかった。ってことで。
今年1年も、真面目な考察と脱線するからには真剣な脱線をして
オカメンを大いに楽しませてくれることを期待しています。ぷっぷと笑える瞬間があるのは楽しいですよね!よろしくお願いしますー。
KIMURAさんの楽しみを奪った回/TOMO&K-SUKE’sめおと茶番劇場回と記憶しておきます。
TOMO君がセンズ食った人の如くむっちゃ元気になってる!!! 良かった。
K-SUKE君的に述べると目と鼻と口が全部閉じてなくて全開してるって所でしょうか。
寝てる間に未来へ強制ワープするK-SUKE君のスーフリ現象皆あるあるですよね。やってもうた絶望感半端ねぇっす。
めおと茶番劇そのままのお二人で妄想を膨らませて楽しもうとしたら、海外ドラマの「modern family」のゲイ夫婦が浮かんできて…それがTOMO&K-SUKE君にイメージ重なってヤバイ事になって笑いこけた。
TOMO君の「毎日が日曜日」発言=仕事も趣味も毎日を全力enjoyしとるって事…なのか?
「ずっと寝て現実逃避する」の分かる。夢で昔の友達に会って遊んだり年齢設定とか場所も自由にやりたい放題できる誰からも何からも縛られないこの世で唯一本当に自由な場所(だから明晰夢能力持つK-SUKE君が心底うらやましいっす!!)
1番目の話は記憶喪失?か突然タイムワープしたのか謎ですが、可愛らしい子供がいて旦那さんも優し気な良い人だったら例え記憶失ってても成功と言えると思う。失われた記憶の中に事件的なヤバイ内容が含まれていたら一気に怖い話になるけど
今が幸せならそれで良いのかも知れないね。2番目の話と共通部分で掘り返さないで良い事は埋もれさせるのが一番っていうかそんな感じ。
良い思い出(記憶)が全部記憶違いの夢だったら怖い。とりあえず今持ってる多いのか少ないのか分からない幸せを失わない様に大事にしたいなと改めて思った。
あとYouTubeって誰でも現実的に夢を垣間見れる楽しい所(夢と現実の中間点?)だな~って思うんだ。その中でもオカラジは更に夢と現実巧みに交差させて笑いにいざなう不思議で稀なチャンネルで、このチャンネルに行着いた人はラッキーです。とかどうすかねw
半分本気でそう感じてるけど。
夢でTOMO君におねしょ救われる立ち連れションの夢は、そもそも誘ったのTOMO君な訳で…おねしょさせようとしてた側なんじゃ…w
オカラジspecial回でお三方とオカメン夢で会おうぜ企画っていうか検証して欲しい。(K’sBar聞きながら寝たら初夢にお三方が出てきて嬉しかったから思いついたんだけど)同日同時刻に同じ動画を視聴しながら一斉に睡眠に入ったら、もしかしたらオカルト的に可能かも知れない。実は夢で会ってたんだ…とかめっちゃときめくよねって話。
「K-SUKEは人に興味ない」度々出てくるwardだけど、その真相を考察して欲しい。言葉通りに受け取ると相当イメージ悪くなってしまうから…。
それだけが心配です。ネタで言ってるのにジョークが分からん奴になってたらすみません。
2番目の話の感想は思う所があり長くなるので後日にします。コメントも自分の存在も全てが妄想でコメントの文字を打つこの指も見えている景色も世界も全部夢かも知れない。こわ
エニグマ系すきですね~(*´ω`*)
オカルトラジオは朗読、実話怪談とはまたちがってまったり聴くかんじですきです。
新年早々のショートコント!駄々っ子トモコちゃん、ツボに( ´∀`)可愛い…でも、服は着てね(^・^)
ずっとコメントしようか迷っていたのですが。
木村さんの声と、発言だけが好きです。
このお二人、どちらがどちらかわからないんですけど、内輪話的な感じで盛り上がってて、引くことが多いです。
聴かなきゃ良いと思うけど、木村さんが出てるかな?と、聞き始めてがっかりします。CMも多いし。
自己満足番組に思います。
オカルト好きで、聞き始めたのですが、何かやっぱり違う。
登録者数が伸びない(登録後解除する人がかなりいると思われる)のも、オカルト 詐欺 的な内容が原因では?怖い話よりも、雑談にしか聞き取れない解釈?が長すぎて( ´△`)
木村さんの朗読だけが聴きたい!
ここのコメントも、上げコメントが多い様に感じていたので、我慢しておりましたが、コメントさせて頂きました。
感じ方は人それぞれなので、私は離脱しますが、今後もお励み下さいませ。
明けましておめでとうございます 一つ目の話 自分は5年間記憶が無くなった(ワープ?)の目線で書かれてますが 自分以外からだと 姿は変わらないけど かなりギャップが有ると思う 精神的に5年若いので 文章から察するに(ギャルっぽい格好と書いてあったので)主人公の女性が 例えば高校生だった場合 周りの知人全てが違和感を感じると思いました 若い時の5年間は大きいです
実際に自分だったら、記憶が戻った時点で戸籍調べると思うんですよね。で、もし結婚した形跡が全くなかったら、「じゃあこの子供が言ってることは何?!」ってよりこの話が怖くなると思う。
2話目もそうだけど、主人公の記憶違いじゃなくて、家族が何か別の真実を隠してる系だとより怖い。
新年1回目の動画、お疲れ様です。(*^-^*)
ケースケさんが旦那様で、TOMO子さんとお2人の小芝居が面白かったです!ww
記憶喪失にプラスで、知らぬ間に年をとっていた~ってすごく不安になりますね。
周りにいる方が今まで自分とどうかかわってきたのか、自分は何が好きで、何をして過ごしてきたのか~
ゼロから始める楽しみ~とは思えるかどうか…?
新年のミニコントありがとうございます。(笑)
記憶が無いってコワイですよね。
お酒で記憶なくして数時間後目を覚ました時、どうやって帰って来たんだろうとサイフ開けたら、フライドポテト詰まってて、タクシー代ポテトで払ったのかなぁ…ってめっちゃ怖かったです(;ω;)
記憶の書き換え自分もありますよ。誰も記憶に無いケイコって幼馴染。
明けましておめでとうございます。
TOMOさん新年一発目からTOMOママにも笑えましたwww
ケースケさん美容師親近感❗
空脳いいっスね〜
大好きっス
僕も以前(結婚してた頃)
嫁に『最近旦那さんとはうまくいってる?』ってメール送ってしまった事があります。
脳がうっかりしてしまった怖い経験です…
どちらの話しも不思議で不可解で怖いです
一番信用したい自分を信用出来ない瞬間はとてつもなく恐怖だと思いました!
聞いていて心臓がドキドキしました
あけましておめでとうございます!!!
こういう記憶の中で起きる不思議な話、自分も大好きす。
(一話目)自分が夫だったら,,,五年間の記憶がないのは寂しいけど、また振り向かせるために熱くなるなぁ~。
一度関係がリセットされた二人が気づいたら惹かれあって,,,恋愛ってそういうもんだと思うす(K-sukeさんお借りします)
あ、今年もよろしくお願いします!!!
(なるほどホースが出てきて、馬の御方の話に繋がる,,,いや、何でもないですwww)
私は「見知らぬ家」を拝聴して、世にも奇妙な物語の『明日へのワープ』という話を思い出しました。原作は、小出もと貴の「アイリウム」です。
この話に出てくるアイリウムという薬は、実際にはちゃんとその時間を経験して過ごしているのに、1錠につき1日、薬を飲んでからの記憶が消え、未来へと時を飛んだような感覚に陥るというものです。
ドラマでは主人公が15年分飲んでました笑
「見知らぬ家」について、ふと思ったのは「東野圭吾」の「秘密」と似てるなと思いました。
ドラマにもなったあの作品ですが、母親と娘の魂が入れ替わる様に、別の誰かの魂が入っていて気付いた瞬間に五年前の魂が戻ったと考えるのが自然な流れなのかなと思います。
SFみたいな話だけど小説みたいで面白い話ですね。今年も楽しい考察期待しています!
新年一発目あけおめです。
「見知らぬ家」で思い出しましたが、オカラジで「少し時空のずれた日本」の話をしてほしいです。「俺が異世界に行った話をする」という名作が好きです。ちょくちょく要望を書き込んで申し訳ないですが、軽い参考程度に聞いてもらえると嬉しいです。
前半の話はネット発ですかね?だとしたら、探せば後日談見つかるかも
明けましておめでとうとございます?
私も夜勤やってるので、夜勤明けで次の日の昼頃まで寝てしまいパニックになる事あります?
今年の目標は《カドワラ》にラーメン食べに行く事(๑˃̵ᴗ˂̵)♪
アップありがとうございます?1話目のドラマ風良かった〜トモさん可愛い?今年も素敵な考察楽しみにしています?
新年一発目ですね!
登録者数どんどん増えていってくれるといいなぁって思ってます❁
今年も応援してます!
わぉ!新年あけおめ通常回‼︎??前半の御二方の寸劇超笑った‼︎??オカラジ御三方12月繁忙期からの新年。ぜひ休息を…と老婆心ながら心配ですが楽しみに拝聴(^.^)
??㊗???
新年一発目ですなぁ。
皆さん1月は血圧にご注意を!