「日本ドラマ考察」の人気記事ランキング
2023年4月スタートの水曜ドラマ「それってパクリじゃないんですか?」。
第5話まで進んで、主人公の藤崎亜紀ちゃんの成長ぶりが目まぐるしいですね!
ドラマに特許庁が登場したり、知財に関する情報が沢山出てきました。
弁理士宮口講師も引き続き、ドラマを弁理士の目線で色々と突っ込みを入れながら楽しく見たようで、
それを皆さんに共有をしたいようです。
ドラマを見てはじめて弁理士を知った方にもわかりやすいように解説も加えていきます。
#4 みんなのものを商標登録できる?
2:38 商標法 8条1項
3:40 区分を制するものは商標を制する
4:45 商標法 1条
#5 知財部は調整のエキスパート?
7:31 クロスライセンス契約
9:47 分割出願
■日テレ「それってパクリじゃないんですか?」TVerでも配信中!
https://www.ntv.co.jp/sorepaku/intro/
■このドラマをはじめてみて弁理士を知った方「弁理士とは?」
https://www.lec-jp.com/benrishi/about/
■ドラマ監修者 西野卓嗣 先生の講演会開催
https://www.lec-jp.com/benrishi/event/lecture/20230604.html
■LEC弁理士講座
https://www.lec-jp.com/benrishi/
■これから弁理士を目指したい!という方へ「弁理士入門講座」
https://www.lec-jp.com/benrishi/start/
■フォローお願いします!「LEC弁理士課Twitter」
Tweets by lec_benrishi
#それパク #それってパクリじゃないんですか? #宮口聡 #弁理士
この記事へのコメントはありません。