「日本ドラマ考察」の人気記事ランキング
メインテーマ:賛否両論!『トイ・ストーリー4』の感想を語る。
ゲスト:畑史進
IGN JAPANのスタッフが、最新の映画やドラマについて雑談をする番組「銀幕にポップコーン」音声のみのPodcast版も配信中( https://itun.es/i6dS29S )
番組のご意見・ご感想はメールでも受け付けています。
ign_japan+ginmaku@ign.com
銀幕にポップコーンの再生リストはこちら
―――――――――――
IGN JAPAN : http://jp.ign.com/
Twitter : https://twitter.com/IGNJapan
Facebook : https://www.facebook.com/IGNJapan
コメント投稿ルール:http://jp.ign.com/ign-japan/21173/editorial/ign-japanyoutube
皆さん4はつまらないていう方多いですね。
あのオチだとアンディが報われないので自分は今作好きじゃないです笑
天気の子とトイストーリーはユーザーに対してという目線で考えると突き放し方が真逆の作品ですよね。私はトイストーリーが好きです
なんか品がねえなと思ってたらジャンクハンター吉田の連れか
ダニエルさんゲームの時より生き生きしてるんだよなw
4はいい映画だがシリーズにはいらない映画だった。ボニーの父親可哀想。あと劇場のガキがうるさい。
とりあえず、おもしろくなかった
3からつまらなくなった
トイストーリー5ではダークサイドに落ちたバズが「今度は人間がオモチャを楽しませる番だ」と
オモチャ軍団を率いて叛乱をおこし、ウッディが人間とオモチャの価値観のはざまで葛藤しながらも
かつての相棒の前に立ちふさがる話になるらしいよ
両親はとにかくすてます笑笑と言うとこうける
大人になったボニー、結婚して子どもができたアンディ
ウッディたちが、父親になったアンディとその子どもたちと再会する
「トイ・ストーリー5」が作られると予想。
今日は、賛否両論の映画についてあれこれ言う事でさえ、かけがえなく幸せなことだなと思いました。
それはともかく、トイストーリーは構造として「荒唐無稽なように見えて、実は子ども達の夢や思い入れと繋がっている」って大前提があったのが、完全にその流れから切断される内容ではあったから、なかなか「トイストーリー」としてこの結論の意味の落とし所が見えづらかったのかなと思いました。
短編でバービーとケンがキスしてますね。
ボニーの父親が平然とウッディ踏んでて悲しかったです。
あと出てないけどアンディが一番かわいそうだと思いました。
ボーピープとフォーキーを主人公にすればよかったのかなー思う スピンオフになっちまうけど
これは評価が難しい作品ですよね…
丁度今日観て帰ってきたばっかりやw