韓国ドラマ考察

【動画】韓国ドラマ【シスターズ】最終回直前スペシャル 「三姉妹の絆」「残った謎8つ」

「シスターズ」最終回直前スペシャル第二弾!「三姉妹の絆」と「残った謎」です。

残った謎は、ぼくが気になった以下8点をざーっとご紹介します。
①ドイルの計画
②次女の過去
③りんご
④金庫の中身
⑤3足しかない靴
⑥赤いハイヒール
⑦心臓の病気
⑧オープニング

最終回前にぜひチェックしてみてください!

【tvN公式HP】
http://program.m.tving.com/tvn/littlewomen

【namu.wiki】
https://namu.wiki/w/%EC%9E%91%EC%9D%80%20%EC%95%84%EC%94%A8%EB%93%A4(tvN)

#작은 아씨들
#Little women
#シスターズ
#キムゴウン #KimGoEun #김고은
#ナムジュヒョン #Nam ji Hyun
#tvNドラマ
#netflix
#韓国ドラマ
#カンフン
#Kang Hoon
#강훈
#チェドイル
#wihajoon

関連記事

  1. 韓国ドラマ考察

    【動画】【性格が悪い韓国芸能人】 バッシングを受けている理由は?

    韓国のドラマや芸能が大好きなさぁこです。気になる韓国情報につい…

  2. 韓国ドラマ考察

    【動画】韓国ドラマ【韓国シーズン2光と影】1話2話を見た感想、考察

    「還魂パート2 光と影」1話、2話を見て、①シーズン1からの繋…

  3. 韓国ドラマ考察

    【動画】[日本語字幕]トッケビ〜最終回〜

    チャンネル登録よろしくお願いします?みなさんは韓国ドラマ〜ト…

コメント

    • あきやまあつこ
    • 2022年 10月 10日

    所長さんの考察を見ると見ないとでは、面白く観れるかどうかが、私の中では大きく違います。…特に今回のシスターズの考察は、所長さんのハマり具合いの熱も伝わってきます。笑

    正直なところ、私はそれほどでもないんです。所長さんの考察動画が無ければ、なんとなくボヤッと見た韓流視聴作品の一つでしか無かったと思います。
    1日前の考察動画に、私は初めてコメントをしませんでした。
    今回も、実はどうしようか迷いました。…でも、所長さんの考察は、相変わらず見事だし、細やかな視点に圧倒されます。そしてこの作品を本当に楽しんでいるのが解ります。
    人間模様の複雑さ(シンプルな勧善懲悪ではない…)に、各々のキャラや心理を推察、その心理(性格)が、どんなふうに物語を展開させてゆくのか?…そういうサスペンスが、所長さんは好きなのですね?(違ってたらごめんなさい)

    せっかくコメントしたのですから、やはり書いておこうと思います。
    所長さんも既に知ってるかもしれませんが、この「シスターズ」、ベトナムでは、政府(国)がかりで、Netflixに配信停止を要請したようです。
    (私は正直な所、日本では最後まで観れることに、少し安堵しました。)
    問題は、8話の「韓国精鋭部隊が1人で20人のベトコンをやっつけた…」などのセリフだったようです。
    もちろん、ドラマ自体がフィクションであり、その部分がメインのコンセプトではないし、面白く視聴している視聴者には、取るに足らない場面だったりするのです。(そこが嘘でもホントでも、世界の視聴者がそこを重要視して、観てはいない)

    どうでもいい主観的な雑談をしてしまうようで、申し訳ないのですが、私が韓流作品の魅力の8割は、役者さんである…と思ってるのは実はソコなんです。韓流作品は舞台が海外だったりした場合、往々にしてやらかすのが、今回のような韓国アゲなのです。韓国作品だし、韓国アゲするのは当然と一瞬は思いますが、韓国アゲするために、他国を貶める…という展開になります。それも全くのフィクションであれば良いのですが、ベトナム戦争は本当にあったことだし、韓国軍が参戦したことも史実です。しかし、韓国軍の一部に一般民衆を虐殺・強姦などの暴走があったという史実のほうが有名なんです。ましてやベトナム戦争は、米軍(韓国軍含む)は、敗戦したわけですからね。「ベトナム戦争に参戦した精鋭韓国軍人だった」というセリフだけにとどめていれば、配信停止要請まではいかなかったと思うのですが…。
    ついついこのような韓国アゲの描き方をしてしまうところが、韓流作品の唯一の痛い所だと私は思っています。
    Netflixで見られる「明日」(ロウン君主演)というドラマでも、後半話に、日本軍に連行される従軍慰安婦の回がありました。…あ〜あ、やっちゃってるなぁ…と思いながら、私は観ましたし、所詮はエンタメ作品であり、創作物ですから、国家がかりで抗議するようなことは、日本はしませんが、それをベトナムはした…ってことですね。

    さて、11話を観てからの感想が、こんなんでごめんなさい。
    所長さんの考察動画がなければ、私はそれほど楽しめなかった気もしています。…どうでもイイ話しついでに、私は最初から次女派(感覚的・第六感的に…ww)でしたが、次女の活躍と正義感とジョンホの愛をあらためて自覚するシーンが、一番ヨシヨシ…と思いました。笑
    今夜、どんな大円団を迎えるのか、最後までしっかり見ようと思います。
    もし、本当の大黒幕を明かさずに(いるかどうかもわかりませんが)、終わるようなら、シーズン2があるのかもしれませんが、私は個人的にはもういっかなぁ…!…イカゲームのウィハジュンのほうが観たいです。笑

    • Ray-Tsukimi
    • 2022年 10月 10日

    グロスの考察さすがです!
    色違い4本ある様に見えますが3本?

    若草物語では四姉妹の成長がテーマなのですが、シスターズでは一人亡くなってるので三姉妹?そこにヒョリンが加わって女性四人になるのか?それともファヨンがまだ生きてて四人に加わるのか?

    守られる存在だけではなく、ヒョリンを支える存在となったイネの自立がなんだかじんわり感動を呼びます。
     
    残り2話どうまとめる?
    ファヨン生きててほしい。

    もし全てがドイルの作戦だとしたら、ドイルの復讐に巻き込まれた姉妹たちになってしまう様でなんだかしっくりしない気持ちもあります。なので結局インジュはドイルとは結ばれない様な気もしてます。

    インジュは男性やお金に依存しない幸せを。インギュンは愛を、イネは友情を掴んでほしい。

    終わり方でこのドラマの素晴らしさが決まるので、期待してしまいますね。

    • aco moro
    • 2022年 10月 10日

    所長さん、こんばんは。
    いよいよ今週で最終回ですね。
    謎が多すぎて、考察がついて行けてないですが、所長さんの動画でなんとか補えてる気もしています😅ありがとうございます😊
    12話で終わってしまうなんて本当に終わるのかしら?
    シーズン2なんて事ないですねぇ😅

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 日本ドラマ考察

    【動画】【後編】ゾンビの世界を生き残る分岐ゲーム【ウォーキング デッド シーズン…
  2. 韓国ドラマ考察

    【動画】【5月放送開始】新作韓国ドラマが名作揃いでやばい😳🧡
  3. 日本ドラマ考察

    【動画】【silent サイレント】ドラマ感想考察最新スピッツ曲の歌詞の意味を知…
  4. 日本ドラマネタバレ

    【動画】【日本史】NHK大河ドラマ「どうする家康」を人生に活かす解説(第10回)…
  5. 日本ドラマ考察

    【動画】『#VIVANT』第4話 8/6(日) 誤送金事件の真相が明らかに!さら…
PAGE TOP