「日本ドラマ考察」の人気記事ランキング
【お願い】原作漫画関連のネタバレはなしでお願い致します!!!
ご視聴ありがとうございます!少しでも共感できる内容だったら是非チャンネル登録&いいね、よろしくお願いします!6969bと一緒に『クジャクのダンス誰が見た?』を楽しみましょう!
———————————–
【目次】
00:00 OP&物語の考察点
02:07 今話で判明したこと
03:32 東賀山事件の整理
04:16 東賀山事件の真相考察
12:32 京子の罪…
———————————–
▼公式HP▼
https://www.tbs.co.jp/kujakunodance_tbs/
▼公式X(旧Twitter)▼
https://x.com/kujaku_tbs
▼公式Instagram▼
https://www.instagram.com/kujaku_tbs/?hl=ja
#クジャクのダンス誰が見た?
#広瀬すず
#松山ケンイチ
—————————————————-
■5th Anniversary TOUR〈東京:2025年3月29日〉チケットページ■
URL:https://6969b.zaiko.io/item/369755
ファンクラブ「ロックミ。」入会ページ
新春入会キャンペーン実施中
➡︎https://6969b.thefam.jp/
《新春入会キャンペーン内容》
2025年3月15日までに“年会会員”に入会していただくと
「6969b入門セット」として””初心者向け応援グッズ””をプレゼント
(年会会員は月額会員より2ヶ月分ほどお得です)
「通常特典」
・会員証発行(氏名及び会員Noは記名式)
・バースデイカード発行(誕生日月にお手元に届く)等もあります!
この機会に是非です!
—————————————————-
【サブチャンネル「6969b〜あなたと〜」はこちら】
https://www.youtube.com/channel/UCAdVohha9ZxnRm7NGx6hpvw
【ペチの個人YouTubeはこちら】
https://www.youtube.com/@pechi-6969b
【ゲームチャンネルの「ろくろっ首GAMES」はこちら】
https://www.youtube.com/channel/UCLoEl_62Rpgk0WV1nPhyfag/
【プレゼントなどの送り先はこちらから】
https://arkray-htss.wixsite.com/6969b
オフィシャルグッズの購入はこちら
https://6969bofficial.stores.jp
旧オフィシャルグッズの購入はこちら
https://suzuri.jp/pechi_6969b
【6969bの公式Twitter】
《メンバーのSNS》
ペチ
【Twitter】https://twitter.com/pechi_6969b
【Instagram】https://www.instagram.com/pechi_6969b
【個人グッズ】https://pechi-official.stores.jp
サク
【Twitter】https://twitter.com/0329_kkmm
【Instagram】https://www.instagram.com/sakuchiyan52
ケメ・ロジェ
【Twitter】https://mobile.twitter.com/KEME_ROJE
【Instagram】https://www.instagram.com/keme_roje/
【6969b公式LINEはこちらから友達追加してね!!】
https://lin.ee/fUYOJZe
《6969bのLINEスタンプ好評発売中です!》
https://store.line.me/stickershop/product/18563104/ja?utm_source=gnsh_stickerDetail
Twitterなどで「6969b」や「#6969b」のワードを入れて呟いていただけたら、メンバーノリノリで飛んで行きます!是非、僕たちとSNSで交流して下さい!
僕たちを応援してくださっているファンのみなさんの愛称が決まりました!
その名も「ムクムク」です!
良かったらSNSなどで名乗ってくれると嬉しいです!
#考察
【お仕事の依頼はこちらから】
Gmail:6969b.pechi@gmail.com
————————————————————————-
Carnival kids (feat. Tristan) / Stardom Sound
(P) & (C) Star Music Entertainment Inc.
【目次】
00:00 OP&物語の考察点
02:07 今話で判明したこと
03:32 東賀山事件の整理
04:16 東賀山事件の真相考察
12:32 京子の罪…
てか京子はいったいどこから逃げたのか?
真犯人フラグの時によく見ていましたが、久々に来ました!お久しぶりです!
京子が安成と不倫旅行している間、守はどうしてたんだろ
育美が面倒見てたのかな
不倫して出産するってかなり長い間別居してたんですね
その間正は何もしなかったのかなぁ
それでうわべだけかもしれないけど修復できたってある意味すごいな
安成が自シをもって里子や京子に償うにしても、わざわざ京子を共犯者(自〇ほう助又は〇体遺棄)に
してまで他〇に見せかける必要はない訳で、そこには保険金が絡んでいるんじゃないのかな。
唯一の生存者の歌が当然、財産にしても保険金にしても受取対象者になるし、疑われる事もない。
財産は歌の後見人の親権者に回るので、現金として残る保険金は、歌の口座に入り、自動的に京子の
手元に回るようにしていたのなら、他〇を装った謎が解ける。保険金を京子と歌に残す為。
それにしても何か9話は正直、がっかりした。少し(かなり)強引な展開過ぎる。育美のところに
行って、もし心麦を見て「おかちゃん、歌ちゃん元気?」と聞けなければどうなっていた?
ましてや脳梗塞になって、痴呆症みたくなっているのに。
また鳴川もたかが(と言ったら怒られるが)22年前の冤罪を隠すためだけに何人もあやめるか・・・
それは大変な事だけど、普通に警察から上がってきて、それなりの確証を得れたら起訴するしょ。
普通、この場合、冤罪を起こしてしまい世間的に非難をあびるのは裁判官だからね、検察ではない。
それが検察庁にいる愛人の娘の将来を守る為だけってもね、だいたい愛人の娘だったら、公けに
公表して認知していない限り、他にわかるはずもないから阿南の検察での立場も関係ないよね
もしこのままの犯人像なら22年前の事件と春生さん殺害の真犯人が刑事の妻で
死刑判決受けた人は冤罪で春生さんの事件で捕まってる息子も冤罪で証拠隠滅で元検事が殺人って
大失態というレベルじゃ済まされませんね
TDC
京子が林川家の事件を起こした後、タダシに罪を告白したんじゃないかな?と思います
それで京子を守るため、リキロウ犯人説をそのまま進ませたのかな?
最初から冤罪とわかっていたのはタダシだけだと思いました
私の知らない私の最終回解説的な動画めっちゃ楽しみにしてます
里子が精神的に不安定になったのは息子が発達障害があったこともですが、それに加えて舅と姑からの跡取りのプレッシャーがあったのではと推測します。
林川家は実業家なので跡取りが必要ですが、里子にはもうそれを望めないということで、外でつくってくるようにとのことだったのではないでしょうか?
なので、普通は母親が抱っこするはずの赤ちゃんを姑が跡取りが出来た誇らしさで抱いていたのでは。
跡取りというからには男でないといけないと思うのですが、あの家族写真に載ってる歌は守なのではないでしょうか?
事件の当日、守と心麦がすり替えられたのだと推測しました。
里子はそのプレッシャーに耐えられず、更に精神を崩壊、一家心中をするのに至ったのではないかと思いました。
にしても鳴川!「父の背中を見せたい」って人を3人も殺してどういうことですかね。
あの冤罪と電話で知らされた時に、ましてやそれが真犯人なのであればなおさら真実を明らかにすることが「父の背中を見せる」ということじゃないのかと。
司法に関わる人としてやってることが酷すぎます。
黄島育美は友哉のお母さんかなー?冊子を見た時に友哉が反応しましたね。
あと1話で物語の謎が綺麗に解けることを願ってます。
あの林川家の家族写真はどうやって撮ったんですかね?
テツロウさんが盗みに入ったときに奥さん以外の女性が赤ちゃんを抱っこして連れてきたんですよね。
非摘出子だとしたら、どうしてもあの写真に違和感あります。もうひとり、うたと別の子がいるんじゃないですかね?
それが同級生?
小麦の幼少時代、同級生の「自作自演」によって布を切った犯人として濡れ衣を着させられてしまった。それが、東賀山事件の林川の「自作自演」という性質に対する伏線だったんですね。
林川妻による無理心中(力郎が聞いた物音)
↓
林川妻が自らの命をも絶とうとしているところに京子・歌・安成が帰宅
↓
「あんたらせいでこうなったんだ!」と林川妻が3人に襲いかかる(予告で京子が歌を抱えて逃げているシーン)
↓
正当防衛で安成or京子が林川妻を殺害(外傷がないので、「どちらかが里子を押さえつけてどちらかが縄で林川妻の首を絞める」などの方法?)
↓
安成「もうめちゃくちゃだ…いっそのこと俺も殺してくれい…」
↓
京子、安成の自死を幇助(1話冒頭)
↓
京子、歌を1階に置いたまま逃亡
↓
力郎、殺害現場を目撃/立ち去る
↓
謎の人物、歌を2階に運ぶ
っていう流れですかね。
歌を2階に運んだ人物と京子の服装が違うので、やっぱり京子の他にもう1人関わっている人物がいますよね。力郎がすぐに通報していたし警察が駆けつけたのもおそらく同日なので、「翌日だったから服装が違った」「一旦帰って着替えてまた戻ってきた」もないだろうし。
歌を2階に運んだ人物の服装や事件現場に駆けつけた時の春生のリアクション、春生が赤沢と喫煙所で話してる時に意味深に手を眺めていた(=歌を抱いた時の温もりを思い出していた?)シーン諸々考慮して、歌を2階に運んだのは春生な気がします。
かと言ってそれは京子の共犯者としてとかではなく、歌を抱いた時の温もりから春生の中に何らかの考えが生まれて、善意的な「歌のため」という何らかの理由のもとの行動だったんじゃないかなと。
意外と「1階の床に放置されたままなのは可哀想だから2階のベッドに運んであげた」とかいうシンプルな可能性も…?だとしたら警察としてアホすぎるか。
“一応”その場合の流れでまとめてみました↓
春生、1人で先に事件現場に駆けつける
↓
春生「みんなが来るまで待ちきれん。先現場入っとこ。」
↓
(歌を抱いて温もりを感じる)
春生「1階に放置されたままなのは可哀想。2階のベッドに移しといてあげよ。」
↓
春生「赤沢たちが来るまで外で待機しとこか。」
↓
春生「やっと赤沢達来た。一緒に現場戻ろか。」
↓
モブ警察「2階に赤ちゃんが…!」
春生「やべ、最初から2階にいたことになってしもーた。まあ別に大して影響ねぇだろうし黙ってても問題ないべ。」
↓
力郎「1階に赤ちゃんがいたんです!」
モブ警察「発見された時と状況ちゃうな、虚言やん。なら他の証言も嘘やな。お前犯人やん。」
春生「…」
んなアホな。
京子に雇われたモブ警察(力郎の事情聴取の時に力郎を責め立てていた奴?)が後処理したって可能性もありますが、流石にここにきて大モブにそんな大役は任せられんか。
家族写真の赤ちゃんは「守」で跡取り。(長男は疾患持ちのため跡取りにならず)「守」を赤沢京子に託しその養育費を守名義の通帳に振り込んでいた。実際に振り込んでいたのは現ウッドリバー社長の廣島育美。林川は廣島に振り込みを頼んだ。だから廣島育美は社長でウッドリバーのお金の管理を任された。だと、辻褄が合う。
事件当日、女性が抱いていた赤ちゃんは「心麦」、力郎が聞いた泣き声の赤ちゃんは「守」
あの日赤ちゃんは入れ替わり、警察が見つけたのは「心麦」
赤沢京子は山下春生に「心麦」が我が子とは言えないので、林川の子で遺産目当ての叔父から守ろうとした。信頼できる山下に「林川歌」を託し、名前を変えさせた。
これで辻褄合わなくない?相関図の赤沢家の夫婦と「守」の線がないのも納得。最終回で明かされると思う。
守が重要だと思う。
考察ありがとうございます。展開が面白すぎて、最終回もドキドキです。春生さんの手紙は、何のために書いたのかなと思えてきます。冤罪ですとあげられた5人のうち春生さん殺人の疑いがかかりそうなのは、友哉さんだけに思えるし。東賀山事件の謎を解かせるためのものだったのかなと思えてきます。
神井記者の後だしっぷりはひどいよなー心麦ちゃんだって心開けないですよまったく。と思いました。
赤沢刑事の暴力的な性格は、家庭内のDVもあり得るのかと思うと、京子さんは守君を連れて逃げたのが友人の育美さんのところで、林川さんと出会ったのかな。一緒になれると思っていたのに、子供だけ取り上げられちゃったとか?
事件の真相早く知りたいです。
やはり歌(小麦)は京子の子ではないと思う。林川家は跡取りの男の子が欲しかったが、長男は障がいがあり次に生まれた子(歌)も女の子だった。どういうつながりか分からないけど、少し前に赤沢家に生まれていた守と歌を入れ替えて、林川家に男の子を迎える。(それがタクシーから降りた京子と安成、抱っこしてるのは歌ではなく守)その時歌は家の1階にいて泣いていた。
でも京子はやっぱり自分が産んだ子を手放したくなく、犯行に及び守を取り返す。とか?
矛盾もたくさんあるけど、どーしてもただの不倫とは思えないし、守が存在している意味があると思うので。
オカちゃん、、
月岡ゆき子のオカちゃん?
9話を見て、あまりのショックにトラウマ気味になりました
ベビーベッドのそばの窓が開いていたのが気になってたのですが、既に守を産んでて子育て経験ある京子だからこそ、事件当時は7月夏で暑かったから歌のために開けてあげたんだろうなと思いました。
吊るされていた順番が左端から乃梨子、奏太、音、明宏、里子、安成。 つまり、林川妻は姑である乃梨子を真っ先にころし(三木田の資料に乃梨子にプレッシャーをかけられていたと書かれてる)、その次に自分の子供たちに手をかけた。
○体は全員手を縛られていた状態だったので、1番最後に安成が京子の手によって吊るされたのは間違いなさそう、自ら京子に幇助を頼んだから安成は抵抗することなく覚悟を決めたような落ち着いた顔をしていたんだと思います。
ここまで考察がビタビタに当たっていたのは初めてな気がします。あな番からずっと6969bさんの考察を見てきましたが感無量です。
育美さんからのメッセージは本人からなんですかねー?
京子さんと…誰かいるんですかね
コントロールしてる人が居たら面白いですね
もうひともんちゃくあると
京子か認知症の方どちらかが林川家のメイドだったとか、、
松風さん好きなんですが、実は今のところ大した活躍をしてない??ような気がしちゃってます。ほとんど神井が真実教えてくれたよね…
最終話で活躍してくれることを祈ってます!
なぜ廣島育美が社長なのにウッドリバーなのでしょう??
廣島育美の旧姓が林川とか…?
京子が歌を手放したのは、家族写真などで歌は林川家の娘として映っていたし世間にそのように認知されていたから仕方なかったのかなと思います。その後津寺井が暴走してからは歌を取り戻すことには京子も必死になったと思います。
あと守の年齢が非常に気になります。8話でわざわざ守の誕生日の描写を入れていて、それが1月19日と日にちを特定できるやり方で流していました。久世と春夫の会話では京子は「子供を連れて」出て行ったとなっているから、歌より先に生まれているってことでいいんでしょうかね。事件前後の回想シーンで守が一切出てこないのも変です。
1話で東加山事件は、「手足を縛られて吊るされていた。」と報道されていました。確かに映像でも安成が足だけ縛られてないけど、他の人は全員手足を縛られているように見えます。
春生は何らかの方法で意識を失わされていたと報告されていたけど、林川家ではそういう報告はないようなので…
事件を他殺だとした警察は、犯人はまず被害者の手足を縛り自由を拘束してから、手すりに繋いだロープのもう一方の端を首にかけ、身体を手すりの向こうへ投げた。。と考えたのではないでしょうか。
絞殺した遺体を吊り下げる時間もないだろうし、検死で首の跡が不自然と判明されてないようなので。
だから安成が到着した時点で手足を縛られてる里子が、無理心中をとげていたというのは無理だと思います。
安成は京子が手伝ったというのはあり得ても、まず里子が全員の手足を縛ることができたか、また自分の手足は誰が縛ったか、疑問です。
物語の本筋とあまり関係ないかもしれないけど、好麦の友達のありさの苗字がわかってない点と津寺井が歌はシンガポールに留学してるって嘘?ついてた点が気になる
このドラマは、親子の愛みたいなところも描かれていると思うので、赤澤の息子=野村康太もまだ説としてはあるのかな?
まだ幼い守がいるのにも関わらず不倫旅行する京子、、、???
守はその間どこにいたんだろう?
長崎に住んでいる者です。
前から気になっていたのですが、
波佐見町という地名があり、ウィンの名前が波佐見って珍しいなと思ってました。
また、隣の川棚町にくじゃく園というところがあります。
何か関係があるのか
波佐見の隣にくじゃくがいるという事なのか、、、
廣島郁美が認知症なら、8話で京子にメッセージを送ったのが誰か気になります。3話で伯母さんが紅茶を淹れる描写と5話で京子がお水を入れる描写が一緒だったので何か関係があるのかなと思いました。
今回もドラマを100倍楽しめました
ありがとうございます
ちょっと思ったんですが、うたを産んだときは、赤沢と結婚する前だったりはしないですかね
ビデオ
で、幸せとかいろんなとこ行こうねって言ってるし
違うか、、、
うーん。

赤沢さんが死んでなかったら原作と同じで残念や
違うところあったらマニアの方教えて
〈岡ちゃん〉と〈お母ちゃん〉
響き一緒
この日歌を預けるために家を訪れたんじゃないでしょうか?
赤沢刑事、あの血量だけ見たら心配ですが
助かると思いたい
安成と京子は
事件の日に
林川の家族を全員殺る計画をしていたが、帰宅したら林川妻が一家心中をしていた
驚く2人だが
元々2人の計画の最後は
安成が自死する計画だったから、京子がそれを手伝ったって可能性も考えました!
そういえば、友哉の母が出ていったっきり回収されてませんよね
友哉の母が育美って最後に判明したりしませんかね? 水パンフレットを見た友哉が固まった反応していて、神井がやっとたどり着いて、警察も育美の詳細分からないって言ってたから、育美は友哉母の偽名とか。。
流石に鳴川さんが捕まったって一報入るよな
でなきゃ孤独だろ
神井が手を組まないかと松風の弁護士事務所に来た時「なんすか、その死んだ人間見るみたいに、実在しますよ」と言った後に松風が『安村』と言ったのはアドリブかなマツケンさんの
帰ってきた時の安成の服、吊るされてる人の中にない気がするのですが、吊るされてる場面が暗いからですかね?
心麦とマモルンに救いが無さ過ぎる
最期に訪れる奇跡…刮目します(@_@)
原作もまだ完結してない関係もあって、中盤がスローペースになってたのが少し残念かな。でも、昨日からやっと面白くなったかな。最終回に期待したい。てか、久世の窃盗はなに?動機は?あっさり流されちゃったよね。
東賀山事件の考察が…イマイチですね…
安成は笑顔で帰ってきた。で、どれだけ時間経ったのか、亡くなって吊るされて…誰かにやられた?自らやった?物音くらいで静かに?
全然その流れが見えません…
皆さんの考察で納得できるもの聞けるかと思いましたが…残念です
鳴川役の間宮啓行さん甲高い声から低音の渋目の声迄、流石、舞台俳優さん
サクさんがよくやってる
の鳴き声も間宮さんも出来そう
ここまでずっと暗躍していたカラビナさんが急に崩れ落ちていきましたね
娘の一言が効いたんでしょうか
京子さんやらかしすぎじゃね…?笑
京子の不倫相手が真の犯人かと思ってた
これまでの謎が色々解明して面白かったですね

)
でもまだ謎はあるので、最終回で回収してくれる事を祈ります…最終回やだな〜
….ところで春生さんって何で今になって東賀山事件を洗い直したんでしょうかね?(分かってたらごめんなさい
林川家の奥様にも子供がいてそれが1階にいた歌(心麦)で、京子が連れていたのが守では?
跡取りが欲しくて子供を交換するみたいな…
こんな考察はどうですか?