日本ドラマ考察

【動画】【タイプロ】木村拓哉さんの何が凄い?「RUN」の背景を有識者が解説!テロップの変化に気づいた?『timelesz project AUDITION』【佐藤勝利 菊池風磨 松島聡 15話感想②】

15話感想①(生配信アーカイブ)→ https://youtube.com/live/9sX6lfi0Pys?feature=share

▼ #タイプロ 感想を一気に聴く

※ほぼ無編集なので、不適切な発言が発見された場合はカットなどの対応に少し時間がかかることがあります。

▼Twitter/X
検索用「@zyasuoki_d」

☆大島育宙(おおしま・やすおき)
東京大学法学部卒。
タイタン所属のコンビ・XXCLUBのメンバー。

▼レギュラー出演中
TBSラジオ「こねくと」毎週火曜
J-WAVE「GRAND MARQUEE」内で毎週水曜コーナー
「週刊フジテレビ批評」毎クールドラマ放談コメンテーター
Eテレ「太田光のバズ英語」英語インタビュアー

▼連載
Quick Japan Web「大島育宙のドラマ脳内再放送」
あしたメディア「大島育宙のドラマ時評」
週刊SPA!「松本人志論」

▼執筆
「文藝別冊 クリストファー・ノーラン」(共著)
「14歳からの映画ガイド」(共著)

▼過去出演
文化放送「西川あやの おいでよ!クリエイティ部」コメンテーター(2022-2024)。「ドラゴン堀江」「Qさま‼︎」「ネプリーグ」「クイズ雑学王」「ウチのガヤがすみません‼︎」「潜在能力テスト」「5時に夢中!」「バラいろダンディ」「あたらしいテレビ」他、TV・ラジオの出演多数。『あなたの番です』考察では日本全体の急上昇ランキング5位と8位を記録。『シン・エヴァンゲリオン』レビューでは日本全体の急上昇ランキング2位を記録。次は1位を獲ってみたい。

大島育宙Twitter→「@zyasuoki」

大島育宙Instagram→「@xxyasuoki」
https://instagram.com/xxyasuoki?r

お仕事のご相談↓
yasuokioffcial@gmail.com

※このチャンネルでの発言を元に無断でコタツ記事を作成した場合には、掲載料として50万円を請求いたします。
(抑制効果のためだけの付記ではなく、実際に示談書を交わしてお支払い頂いた例もございますのでご注意下さい。)

関連記事

コメント

    • @yuco2627
    • 2025年 2月 10日

    深い本多くん沼に溺れている者です。スキル強、バランサー枠として他の同枠ライバルに勝ち最終まで残された本多くんはかなり強いと予想します。(贔屓目あるかも…ですが)4次5次に続き6次でも低順位にも関わらず楽曲の重要パートを任されていて、御三方からの大きな期待と信頼を感じます。「かき集めた夢を叶えてこう」という歌詞パートを、高校生の頃から夢を叶えるため沢山の努力をしてきたであろう本多くんに歌わせるところも胸熱です!他メンバーから言われている「実はやべー奴」というキャラもbehindやリールで出てきてるのでファンも増えてる印象です。一度沼落ちすると抜け出せない出口を塞ぐ本多くんと言われていますし、加入を心から願っています🙏

    • @rr-wt3lb
    • 2025年 2月 10日

    木村拓哉さんの丁寧さや人間としての深みが滲み出ていてすごく感激しました。キムタクがYouTube企画でお店に行くと、スタッフさんのお名前をほぼ必ず聞いて「〇〇さん、この商品って△△なんですか?」と人として誠実に関わっています。流石ですよね。

    • @Ringo_hoppe
    • 2025年 2月 10日

    私はSexyZone時代からから応援しているsecondzですが、タイプロ新規の方々がたくさん話題にして下さって本当に嬉しいです😭
    大島さんもずっと動画を上げ続けて下さってありがとうございます!

    ただ1つ、彼らはビジネスの成功よりも誠実さを選ぶ人たちなんですよね。
    「売れたい」という言葉と矛盾してるようですが、メンバーやファンを傷つけたくない守りたい、という感情が一番でずっとその信念を曲げずに活動し続けてくれています。
    結果より過程を大事にするというか、過程がファンに認められなかったら売れたって意味が無い、とまで考えているのが言動の節々から伝わるんです。
    その誠実さに惚れ惚れすると共に、もっとビジネスで考えてもいいんだよ、とヤキモキする時もありました笑
    だからこそ、メンバーを選ぶ時も「この人が入ったら売れる」よりも「この先ずっと一緒に活動したい」という感情が8割9割をしめていると思います。
    そして、いくらメンバーとして欲しくても彼がtimeleszではないところの方が輝くだろうな、と思ったら手放すことができる人たちです。(マリウスとケンティーの卒業を見てもそれは伝わると思います)

    例えるなら、ワンピースのルフィみたいな感じです笑
    ルフィは仲間を選ぶ時強さで選んでないですよね笑

    ぜひ、タイプロ新規の方々にそんな彼らの不器用な優しさと誠実さも伝わって欲しいなぁと思います!☺️

    ネトフリにあるRIDE ON TIME はそれが伝わると思うのでご覧いただけたら嬉しいです!

    タイプロが終わっても大勢の方とこうして語り合える日々が続くように願っております!

    • @Mあやの-c4f
    • 2025年 2月 10日

    昨日のキンプリのライブで髙橋海人くんが、タイプロめちゃめちゃ見てるって話してて、全員魅力的でみんな合格してほしいって熱弁してました!笑
    海ちゃんは候補者に興味深々で、これから仲間になってくれるって楽しそうに話してました。めちゃくちゃ可愛かったです笑
    海ちゃんの予想も4人加入かなって言ってました😊
    ちなみにタイプロのスタッフさんも福岡公演に来てくれてたみたいで、加入メンバー教えてってお願いしたけど断られたって言ってました笑

    • @uidrane
    • 2025年 2月 10日

    タイプロは色んな意味でこの新会社に取ってもプラスだったと思いますね。
    正直タイプロがなかったら今でもヲタクはセクゾと言っていたと思うし
    新会社もスタートやスタエンと言うヲタがゼロのままで
    ずっとジャニーズと言っていた思うから
    新しい風を吹かせる意味でも良かったかなぁって思いますね。

    • @sz_5rose
    • 2025年 2月 10日

    10年近く、SexyZoneのファンをしてきました。

    賛否ある表現かもしれませんが、彼らは“売れたい”気持ちと“仲間を大切にしたい”気持ちの狭間で何度も売れるタイミングを自らの手で逃してきたグループだと思います。

    そんな彼らが自分たちで売れるために、タイプロの道を決めました。最初は否定派でしたが、彼らの売れたい気持ちとファンを離そうとしない心意気にとても救われました。

    誰が受かったとしても私はずっとtimeleszのファンを続けると思います。

    • @nimorachimi
    • 2025年 2月 10日

    これまでこのプロジェクトの 選考基準(◯◯枠等)をtimeleszや候補生内だけで考えていたのですが、実際は今後アイドルとして活躍していく上でライバルとなりうるSnowManやSixTONES、TravisJapanといった入所時期も近い他のグループのメンバーとも照らし合わせてキャラが被らない、もしくは勝ち抜けるような人物を、といった視点もあるのではないかとふと考えてしまいました。
    もしそうであるならばダンスの上手なおもしろ大男枠は層が厚いですし、低身長枠もTravisJapanの松田元太さんやSnowManの佐久間さんがスッと浮かび、フェミニン枠はSixTONESの京本さんが強過ぎるなと思います。
    誰がみてもわかりやすいダンスや歌唱スキルよりも自分らしさを出すことを強調し続けていたこと、また選考基準を明確にしないのも無理して自分にないキャラクターを作り出すのではなく、内から湧き上がるものを欲していたのではないかと。
    そして原くん寺西くんがここにきて仕切りに自分でなければという言葉を使い始めたのは、そこに気付いて自分のキャラクターが他とは違うとアピールする為だったなら納得してしまいます。
    順位に関しても、「◯◯だったらtimeleszの◯◯だ」と直ぐに浮かぶような独自性の強さでつけていたのなら、一般人臭の抜けないジャイアントベビーな篠塚くんの位置は高過ぎるどころかダンスや歌唱の実力がもう少しあればトップ層だったなという感想になってしまいますね。
    などと長々と自説を述べてしまいましたが間違いないのは15日にわかる、メンバーとして名前を呼ばれる人がtimeleszの現行メンバーにグループに必要だと願われて選ばれたということ。
    たとえ自分の推しでなかったとしてもtimeleszを思うなら受け入れるべきであると思います。
    私自身、原くんに激重感情を抱いて応援しているのですが上記を胸に最後まで見届けようと思ってます。

    • @はる-o6o3y
    • 2025年 2月 10日

    お話にあったドーナツのお話、なるほど!!と思いました!
    一番外側の層を取り込むにはやはりパフォーマンスのクオリティーの高さが必要な気がします。話題性やキャラの強さは現時点でも必要だし、今後も必要だと思います。新メンバー決定時も注目されるけど、加入後に出す曲もかなり注目される気がするので、そのチャンスの曲を披露した時に、パフォーマンスすごいじゃん、歌唱力あるんだーとか、この曲めっちゃいい!!と惹きつけることがポイントの一つになるような気がしました。既存メンバーのクオリティーはかなり高いと感じています。そのレベルを下げずに世間に披露し、今まで彼らを知らなかった人たちをファンに出来るかが課題の一つになるのではないかと個人的に思いました。

    • @rmutsu1388
    • 2025年 2月 10日

    最終審査の個人コメントで、timeleszとは?という質問に寺西くんが「これから先、一緒に戦って行きたい人たち」と表現していました。
    ずっと1人で戦ってきた寺西くんは、加入するのが目的ではなくその先からこそが本番で、芸能界で色々な戦いが待っている事を経験値としても誰よりもわかっているのだろうなと感じるコメントでした。

    加入する事がプラチナチケットではない、というのは本当にそうだなと思います。
    世の多くのタイプロを見てない人たちにも存在を知ってもらい「しぬほど売れる」ために、どのような方向性で進んでいくのか、新メンバーが決定する事で少し見えてくるのでしょうか…
    一度も明確に語られていない、新鮮timeleszの「売れる」ための方向性が本当にとても気になります。

    • @通りすがりのたまご職人
    • 2025年 2月 10日

    誰もが知る国民的アイドル木村拓哉。
    常にトップにいて自分のスタイルが全くブレておらず、一つ一つの仕事を大切にしてるからこそ、『初心を振り返る』的な発言がはっときました。ファンもタイプロ新規も民度を試されている気がする。

    • @aoiloto
    • 2025年 2月 10日

    推し活に対する姿勢納得すぎる😣

    • @ふく-g1r
    • 2025年 2月 10日

    普段は木村拓哉推しのタイプロはテラ推しです。
    そしてタイプロ見た後大島さんの考察いつも聞いています!大好きです!拓哉さんの名前出してくださる回何回も聞いちゃいます笑(ドラマの考察とか)
    いつも分かってるな〜最高と思って聞いてます!タイプロの結果ドキドキですね、!!

    • @かお-g7x
    • 2025年 2月 10日

    なおさんへ。詳しくありがとうございます。(わたしへのコメントでは無いですが😂)タイムレス新規なので、観たいと思っていたのです。ありがたいです。

    • @kasumi24531
    • 2025年 2月 10日

    ネトフリでタイプロ→大島さん ビハインド→大島さん の流れがルーティン化してます。タイプロ新規の私にとって有識者の方々の意見を要約してくれ、更にエンタメ界のお話しまでして下さるのでとても楽しく視聴できています。今週末が最後ということでかなり寂しい気持ちで何を生きがいにしていけばいいんだろう•••と言う方はたくさんいらっしゃると思っています。timeleszはもちろん、候補生、そして大島さん、共感できるファンの皆さんを発見できて私の人生は少し豊かになりました。ありがとうございました。

    • @くまくま-j7b
    • 2025年 2月 10日

    タイプロからtimeleszのMVをYouTubeで見て、勝利くんの可愛さに気づき放課後ゲーミングライフでの可愛いしょりたんに完全に沼落ち(先月からファンクラブ、有料ブログ登録済)

    大島さんのチャンネルにて、セクゾ時代からのファンの方達からtimeleszの歴史を教えて頂けるの本当にありがたい🫶こんな素敵なグループの魅力に早くから気づていて羨ましいです😉

    • @伊藤おにぎり
    • 2025年 2月 10日

    水が用意されて当たり前、刺さりました。
    大島さんがアップしてくださることも同じですね毎日あげてくださることに感謝です。

    • @さおけん313
    • 2025年 2月 10日

    最後のお話、素晴らしいと思います。その時その時、我々は幸せをもらっています。彼らに債務を背負わせてはいけない…本当に同感です。これからも本気で推していきますが、これはエンターテイメントなんだという冷静さも必要だと思います。
    RUNの説明も泣きました。本当に節目で歌われてきた大切な曲です。私もセクラバとして5人を見てきたのでこの説明はありがたかったです。そして同じように応援している同志達がいて嬉しいです。
    これからも5人時代の思い出を大事にするセクラバ、secondz、Unity、一般人なのにたまに出てくるマリ(笑)を見守る忙しい一般人として全力で応援し続けたいと思います!

    • @—tx4cj
    • 2025年 2月 10日

    ドーナツ状に広がるファンの話、とても興味深かったです。
    タイプロは注目を集め、人気も高いですが、それでも二層目のタイプロ新規の中でも更に四層に分かれていると思っています。
    一層目はFCにも入会・今後も応援し続ける人。二層目はFCには入らず、茶の間で応援する人。三層目は「タイプロ面白かったね〜」で終わってしまう人。(層からははみ出ますが推しが加入しなかったことによりアンチに転身する人もいるだろうなと思います)
    風磨くんが言っていた「死ぬほど売れたい」は優れたメンバーが揃っているから出来るものでもなく、これから候補生たちには与えられた課題もなくなり、今まで以上に大変な生活となりそうですが、二層目の内側の人間として応援し続けられればと思います

    • @maruko-c6s
    • 2025年 2月 10日

    本多くん推しです。
    大島さんの客観的な本多くんへの見方、すごく納得しました。彼はすごく堅実ですよね。
    ノノガのボイストレーナーのりょんりょん先生の本を読んで、売れるアーティストが身につけている人柄や努力を知りました。(石橋を叩いて叩いて割る思慮深さや探究心、敬語力、忍耐力など。。)
    本多くんに当てはまるなと思うことばかりでした。やっぱり売れるには大前提としてどの現場でも信頼される、一緒に仕事がしたいと思われることが必要なのだと。その基本的な部分を持っているのが本多くんだと思います。礼儀正しく、発言にも危うさを感じたことがないです。
    安定感も、これまで自分と向き合う努力を続けてきたからこそのものだと思います。
    高校生からこの世界を目指してきた本多くんがスキルと同時に人間力も努力して磨いてきたことを想像し、ますます彼を応援したくなりました。

    • @mK-wu5ol
    • 2025年 2月 10日

    本多大夢くん推しですが、遅効性の毒との声もあるように、じわじわ沼に落ちて抜け出せない人が増えている気がします。

    スキルの高さや歌声が評価されることが多くパフォーマンス力の高さはもちろんですが、
    言葉選びから見える誠実さや、飾り気が少なくなってきて素の魅力が出てきたこと、Behindなどで時折見える男らしさや隙に加えて、ananでの爆ビジュを受けて人気が高まってきたところに五次審査。

    五次の順位を受けて、今までは密かに応援していたけど、ファイナルに向けて想いを伝えなきゃと足掻いた本多担が多く最近のコメント欄の本多大夢推し強火コメント増加に繋がっているのではと勝手に思っています。😂

    大夢くん、先輩には礼儀正しく丁寧ですが、橋本将生やロイくんには心を許している様子が伝わるので、ぜひ一緒に加入してほしいなと個人的に思っています。

    • @sai-sai000
    • 2025年 2月 10日

    残り5日で、最終結果が出る事信じられませんが、スカイツリーがロケで映った時、もしかしたら我が家の近くにtimeleszや候補生達がいらっしゃったか?と実際に知っているエリアにお越し頂き嬉しい気持ちになりました。

    大島さんが5人目予想を発してくたばるという、妄想トーク面白かったです。
    私は5人目予想がどうしても願望の乃我君になってしまいますが、布団を敷くシーンで大変そうにしていて、おばちゃん手伝ったる!と母性発動してしまいました。
    乃我君は、これまで仲良くなった候補生達とのお別れを繰り返してきているので、パプレteamやNew phase teamの打ち解けた空気感がある中だと、文化の壁プラスαの心細さがありそうで、見守る気持ちになります。
    そんな時に風磨君が声掛けてくれたり、元ライネク仲間の篠塚君がサポートに入ってくれて、お兄さん達ありがとうって思いました。
    風磨君の路己君や乃我君の声掛け姿は、ちっちゃかったマリウスや聡ちゃんの面倒を見ていた頃と重なり、とてもほっこりします。

    今度の原君 teamでの原乃我2人はどんな感じだろうと、推しと推しの交流を楽しみにしつつ、最後まで応援したいと思います。

    • @りん-w2q9s
    • 2025年 2月 10日

    これまでアイドルにまったく触れてこなかった二層目勢です。
    候補者全員合格を願いつつも現実的ではないのかな…との思いもあり、加入メンバーが決まったらFC入ろうかなと考えていました。
    が、NetflixでRIDE ON TIMEのセクゾ回を観て、RUNという曲への解像度やグループそのものへのリスペクトの念が高まり、これはもう結果がどんな形であっても応援したいという強い気持ちに変わってFC加入してきました!
    このグループの10年後、20年後の姿をずっとみていきたいと思わされました。

    • @rica448
    • 2025年 2月 10日

    松島さんが着ていた可愛らしいパジャマは以前CMをやっていたPEACH JOHNのものだとXで知りました。
    私はタイプロ新規ですが、アマプラで旧ジャニーズのドキュメンタリーRIDE ON TIMEを予習がてら見ていたので、松島さんが活動再開後に初めてオファーをくれた企業がPEACH JOHNだと知っていたので、松島さんの義理堅さや思いに震えました。

    • @はてな-q5e
    • 2025年 2月 10日

    振り入れ一日目でやはり遅れを取りへっぴり腰になっていた篠塚くんですが、その姿を見ているであろう木村さんに向かって「参考にしている」と堂々と言える強心臓ぶりに末恐ろしいものを感じました。
    恥ずかしい、畏れ多いという気持ちが先に来て自分だったら言えないと思いますが(周りもザワッ…となっていたし私もエッ!?と声が出ました)、周りから笑われても真っ直ぐ気持ちを伝えることが出来るのは日本人の空気を読む文化と異なる性質で、私はとても羨ましく思いました。

    • @ヒガちゃん-h7n
    • 2025年 2月 10日

    内容関係なくすみません🙇‍♀️
    最近全話観直しました。
    一気見だと飛ばしている方も多いかもしれませんが、菊池風磨×渡辺翔太の対談回、改めて今観て本当に沁みました。最近は情が湧きすぎて全員合格してーと思いながら観ていましたが、そんな甘い世界じゃないよね、と頭を冷やす良い機会になりました。
    ぜひこのタイミングで見返す事をおすすめしたいです。

    余談ですが、渡辺翔太さんのソロMVがYouTubeにあがったので、フリーダンス踊ってアイドルしてる渡辺翔太さんを大島さんに観て欲しー!と勝手に思ってました!お時間あればぜひ。

    • @whr-ng2hy
    • 2025年 2月 10日

    最後のお話をしてくださり本当にありがとうございます。その時々にかけたお金や時間は本来、その瞬間に提供されたサービスに対して消費したものにすぎないはずなんですよね。アイドルの謙虚さに甘えず、ファンとしても謙虚に健全に推したいものです

    • @mgmmrt8261
    • 2025年 2月 10日

    アイドルは偶像崇拝です。
    神社に参拝して、その時の願い事が叶わなくても、お賽銭を返せとは誰も言わないし、
    ここの神社よりあそこの神社の方が願いが叶うよと聞けば、そちらの神社にお参りするだけのことで、
    ご神体の向きに文句を言ったり、ましてや触れようとすることは、決してしてはいけない行為だと思っています。

    と、最後の課金の話を聞いて、自論を述べたくなりました。

    推す側も推される側も、双方が幸せな時間を長く過ごせるといいなぁ。

    • @ゆき潤ゆき潤
    • 2025年 2月 10日

    いつも楽しく拝見しています。
    娘がJr.時代のケンティーのファンになってから娘のためにデビュー後、ファンクラブに入り、私は風磨担になりましたが、ケンティーがソロになってしまい、娘はファンクラブの更新を辞め、SexyZoneを宝箱に閉まってしまいました。
    タイプロが始まり、娘が彼氏と一緒に観始め、その中でロイくんという推しが出来、彼氏と2人でロイくんを応援しているようです。
    timeleszのファンクラブに入会するかはロイくんにかかっています。
    因みに私は篠塚推しです!
    どちらも加入してくれる事を願っています。

    • @mb-zd4jf
    • 2025年 2月 10日

    最終結果発表後の生配信を見たいという気持ち以上に、こんな素敵なものを半年に渡って見せてくれて・楽しませてくれてありがとうございますの気持ちでFC入会してきました。推しメンバーをFC入会時に選択しなければいけないシステムなのですが、タイプロ新規としては、この企画をやり通してくれた現timeleszのメンバーに感謝を伝えるべきだよねと思い、現メンバーだけを選べるこのタイミングでの入会となりました。
    ありがとうtimelesz project、愛してるよtimelesz!

    • @いつま-y1m
    • 2025年 2月 10日

    待望のノノガのHANA「Drop」MVが公開され、最高にかっこいい7人をみて、新生timeleszもいまMV製作中なのかしら…などと想いを馳せています。現時点で新曲が4曲もありますから。最終審査結果より未来の売れまくるtimeleszを妄想することで、気持ちが穏やか&ハッピーになるのでオススメです…😭

    • @ななな-y6o
    • 2025年 2月 10日

    タイプロ周りのSNSの反応に、アイドルでいることとファンでいることってなんなのかと考え込んでしまっています。

    あるタイプロ新規?の方の「思い入れがあるから/賭けてきたから、で中傷まで至るのは支配欲の強い毒親みたいなもの。親だから/この界隈は独特だからではなく周りが止める必要がある」というコメントに、セクゾファン?から「自分は中傷はしないけど冷静でいられない気持ちはわかる」「正論で切り捨てるな」というコメントがついていて、感情で推すものだからこそ感情が暴走してしまう難しさを感じました。

    私はアイドルに注目することが今までなかったので、3話をリアルタイムで見ている時はまだピンと来ていなかったのだと今になって気付かされましたが、改めて渡辺翔太さん目黒蓮さんの言葉が響きますね。
    あそこまでの真摯さを持ってファンに向き合っていること、そしてアイドルも生身の人間であること。
    これを3話という序盤に持ってくる構成がすでに、強い意志と誠実さを示していたんですね…。

    • @donsoku659
    • 2025年 2月 10日

    タイプロ新規ですが、遂にファンクラブに入りました。アイドルのファンクラブに初めて加入しました、自分でもビックリです笑

    SexyZoneとしてデビューした彼らは当時既に社会人だった自分(嵐世代)からするとあまりにも幼すぎて、小さい子たち向けのグループかな…という印象でした。
    大人がまっすぐ応援するには何となく後ろめたい気持ちになったのを覚えています。

    今回のタイプロで、華やかにデビューした彼らがこんなにも苦労していて、自分達の力で新しい道を切り拓こうとしている姿と、ファンの方たちの思いを知ってすっかりファンになりました。
    新生timelesz死ぬほど売れてほしいです。

    • @サト-i7w
    • 2025年 2月 10日

    ジャニーズがスタートに変わり、それでもいつまでもジャニーズと言い続けてしまう中でtimeleszを世に知らしめ、SexyZoneと言う人がいなくなったというだけで菊池風磨の描いたプロジェクトは成功しているのだと思う。次はどんな一手を打ってくるのか。夢を共に。

    • @eriy32j
    • 2025年 2月 10日

    木村拓哉という人間が、30年以上周りが求める「木村拓哉」を演じ続けてくれていることが芯の強さ、私たちが大好きなキムタクなんだなって思って震えました。みなさんがおっしゃる水のくだりや大変なプロダクションにきてくれたこと〜の名言たくさんある中で「ああじゃあ、timeleszの3人から誰が落ちるかもまだ決まってないんだ?」の可愛いすぎる小ボケ。これぞ元祖バラドル。あれを言った時のキムタクの笑顔が52歳には見えない、若すぎる天真爛漫な先輩からのいじりのようで最高でした…..
    レジェンドなのに謙虚なのは光一くんにも感じたけど、キムタクもまたレジェンド超えてて感服です。

    • @mou-kaeritaidesu
    • 2025年 2月 10日

    望むなら全員合格ですが、そうもいかないだろうと先週辺りからそわそわしてしまって、候補者のメンカラを考える戯れをしている者です(笑)

    ロイ君…白orゴールド
    寺西君…水色
    原君…黒
    橋本君…白
    猪俣君…ピンク
    篠塚君…黄色
    本多君…黄色
    ノア君…ダークグリーン、赤系

    被りや前例のない色もありますが、あくまでタイプロを見てきての個人的に感じたカラーです。心の凪を保つために大島さんの動画を毎回楽しませて頂いてます。

    • @kmamakaku
    • 2025年 2月 10日

    よにのチャンネルでの出演はほぼ確実だと思っています。よにのでの視聴者層は幅広く厚いのでそこでの3番めの輪っかの人たちの取り込みが重要だと思いました!

    • @あぷー-x2y
    • 2025年 2月 10日

    10年以上SexyZoneを応援してきました。「これまで推してきたのに許せない」というような考え方をしているファン、私の感覚ではごく一部のように思っています。強い言葉だから目立ってしまうけど。私の周りのオタク友達、フォロワーさん(昔からのファン)は売れていない時代を知っているからこそ、タイプロ盛り上げてくれてありがとう、という気持ちで誰が入ってくれてもウェルカム!!な人が多いです。(候補生に思いはあれど、推しはもう3人のうちの誰かに定まっているので、誰が落ちたからファンをやめるということは絶対にないです😂)おそらく何か言っている人たちはセクラバではない、他のグループを推している事務所担がほとんどです。
    セクラバは「言葉のナイフは花束で返す」とケンティーに教わってきたので、それをsecondzになってからも守っている健気でかわいい人が多いということもタイプロ新規の方にはわかってほしいです(笑)

    • @どらみ-o3p
    • 2025年 2月 10日

    ネトフリで1エピソード出る度に大島さんの動画見て、またネトフリ見返すのが週に一度のルーティンになってます😂
    コメント欄の有識者の皆さんもありがとうございます、タイムレス初心者の私にはとっても勉強になります!

    • @RK-yp2de
    • 2025年 2月 10日

    前にも紅白出場は最低ラインというような発言もありましたが、NHKとSTARTO社との関係が緩和しない限り出場はないので、そこまで低いハードルではないと思っています。

    • @ちゃぷちぇ-q3r
    • 2025年 2月 10日

    こちらの有識者のコメントは相変わらず素晴らしいですね。ありがとうございます。

    • @qqq-c8c
    • 2025年 2月 10日

    木村さんの「水が用意されてるのを当たり前と思うな」って話、「与えられた環境」を比喩して言ったのかと思ってた。
    文字通り水のこと言ってたのか😅

    • @つな-o9m
    • 2025年 2月 10日

    タイプロきっかけでソロでやってるケンティーが好きになったんですが、ケンティーほどのプロ意識サービス精神がある人が入ってほしいです

    • @しなもん-y8v
    • 2025年 2月 10日

    10年以上セクゾを推してきて嵐兄さんのチケットが取れないのを見てもいましたのでそんなに売れちゃったらチケット取れなくなるのも嫌だなぁとか思っていました(ホント申し訳ないですが)
    RUN以降、、というか聡ちゃん復帰もありLIVEチケットが外れることが増えてから私からしたらもう売れてるやんと思ってました。ですがケンティ脱退後timeleszになってからタイプロがまたドームツアーができるようになる起爆剤になるのでは、とsecondzとして新メンバーに期待もしていたこの数ヶ月、、、今後チケット取るのが難しくなるだろうなぁとふと寂しくもなり始めた勝利担です
    新生timeleszになっても赤のペンラを振り続けるぞ!

    • @miiponbebe
    • 2025年 2月 10日

    デビュー前からのSMAPファンです。
    みなさんが木村くんに対して称賛してくださっていて、ファンとしては勝手ながら嬉しく思っております。SMAPファンから見たあの木村くんは昔から何も変わっていない木村くんでした。
    自分たちは灯り(照明)を照らしてもらって、こんな素晴らしいセットで沢山のスタッフさんが準備してくれる状況でパフォーマンスができていて、これは当たり前じゃないんだよ。と、もうキムタクと言われるようになったスターの頃にも言っていて、これは当時のSMAPのメンバーみんなの共通認識でした。 

    また、よくライブでも1番遠い席の人に届けるように!と話をしていたり、後輩にもそれを伝えていたのですが、木村くんがあんまり後輩にこういった話をする事が少なかったので、少し新鮮で嬉しく思いました。

    あと、nosukeさんはSMAPのバックダンサーだったので、木村くんとの関係性もあってニヤついていたんだなぁと。
    良かったら、SMAPラストのLIVE映像で探してみてください。

    • @美桜-s8p
    • 2025年 2月 10日

    例の問題のときの仕打ちでヲタクはNHK見限ってるから、紅白なんて出なくて結構と思ってる人が多いと思いますけどね…

    • @hide0824
    • 2025年 2月 10日

    RUNは、SexyZoneが節目の時に歌っていて、5人にもセクラバ(ファン)にも、思い入れの強い曲だと思います。その話は、多くの人が語っている通りです。
    私個人としては、世の中がコロナで自粛ムードの中、エンタメを止めないという強い彼らの意志を感じた曲です。そして、前代未聞の未知のウイルスに負けちゃダメだと、私自分を鼓舞してくれた曲です。
    SexyZoneが新たにレーベルを立ち上げた1曲目。キンプリ平野紫耀とケンティーがW主演ドラマのW主題歌の1曲。セクラバの多くが新曲・ドラマを盛り上げようと気合を入れていた最中、コロナ大流行。ドラマの撮影が止まり、初回放送が伸びました。CD発売も延期になりました。
    先行きが見えないエンタメ、世の中で、勝利くんの「ここでやめんなやめんなよ」の歌声が心に刺さり、頑張る気持ちにしてくれた曲です。
    この時代背景を語る人は、あまり居ないように思います。あまり目にしていません。RUNの豆知識として、書かせていただいました。失礼しました。

    • @mao_epin
    • 2025年 2月 10日

    今回一番のお気に入りは、木村さん降臨時、他チームの踊りを観るノア君の「ちょこんと正座」ですw
    今週は遅ればせながら、ノア君や本田君が見つかった(?)みたいな印象があります。
    Rock this Partyの個人のダンス動画を観て、この曲はノア君に一番合ってる!.推しは他にいるけれど
    この曲の踊りはノア君ばかり観ている、などXで凄く見かけました。私も確かにいいなと思いました。
    アメリカズゴットタレントに出たノア君より文化祭のシノが並び順上なの面白かったw

    • @user_pntckkktk
    • 2025年 2月 10日

    紅白出場=その年に話題になったアーティストというのが一般的な見方であり、大島さんもその意味で最低目標と話されていたのだと思いますが、timeleszメンバーも事務所担も売れる=紅白出場だとは考えていないと思います。
    まず、これまでの歴史として紅白には事務所枠があったと考えられており、必ずしも売れているグループ上位が出場しているわけではありませんでした。実際にSexyZoneとして何度も紅白出場していますが、本人たちが自分たちが売れたという認識にはなっていません。
    そして一昨年からの事務所問題で事務所タレントのNHK出演番組は全てなくなり、この2年紅白出場は1組もありません。今後NHKに出演するタレントが出てきそうな流れにはなってきましたが、紅白出場を活躍のステータスと考えているか、は疑問が残るところです。ファンの間でも紅白出場への賛否は分かれています。
    timeleszの売れるは円盤の売上、コンサート動員数、冠番組を持つ等だと考えられます。紅白出場は現在のSTARTO社にとって扱いにくく微妙な問題であることを知って頂けたらと思います。

    • @user-uh9fe5tv3n
    • 2025年 2月 10日

    大夢くんのファンが爆増している件について。アンケートとったわけではないのであくまでも私の推察ですが、以下のような理由があると思います。
    ①5次の結果が7位で(順位は次の審査への指標でありパフォーマンスの優劣を表したものではないことは風磨くんがインスタでいっているので周知の事実だけど)、これまで黙っていたファンが次々と殻を破り声をあげ始めた。
    ②西山君や山根君などの実力ある候補生を応援していた人達が残された実力派の大夢くんに希望を託した。
    ③ananで大夢くんの魅力に気づいた人が歌唱力以外のダンスや表現力、言葉選びの秀逸さといった人間力(コンプライアンス厳しい時代に重要)、普段話すときは低音イケボ(女子の大好物)、脱いだらマッチョという意外性が判明し、遅効性の毒が効き始めて大夢沼に落ちた。
    ④ケンティーが抜けて音域の問題で高音パートを多く引き取った風磨くんが2024年のライブではさすがに負担が大きそうで、そこを補ってくれる大夢くんに入ってもらいたいとsecondsが切望している。
    ⑤10年前と違ってスキルもないとすぐ飽きられるのに、キャラ立ち狙いばかり残してわかってなさそうなtimeleszや関係者に対する警鐘・アンチテーゼ
    私も音楽性からSexyZoneのファンになったので、大夢くんに入ってもらわないとtimelesz終わっちまうよと危機感を覚えています。2/5までに多くのファンの声が届いたことを願っています。

    • @hacca-d4u
    • 2025年 2月 10日

    もう8人全員がアイドルということで、フォーメーションの問題、事務所の体力の問題(ド新人メンバーそんなに増やしてどうする)歌割が減る…など諸々の現実的な課題を投げ捨てて「We are timelesz」と8人に名乗ってほしい気持ちです。
    それにしても、あれだけマスコミや各媒体に取り上げられ、名前と顔が一人一人紹介されたあとで不合格者が出る…というのは悲劇的な気もするのですが、どの鯖番でもあることなのでしょうか?
    全員加入させる、と決めたからマスコミを呼んだのでは…と素人の浅はかな期待をしてしまいます。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 日本ドラマ考察

    【動画】【主演・櫻井翔】第8話 3月2日(土)夜10時放送 土曜ドラマ「#新空港…
  2. 韓国ドラマネタバレ

    【動画】【BS放送予定スケジュール】2022年10月に開始する韓国ドラマ11作【…
  3. 日本ドラマ考察

    【動画】【F&WS 2話考察 ②】彼は〇〇です!!またもや重要人物出現…
  4. 韓国ドラマネタバレ

    【動画】【映画紹介】世界で絶賛されたNETFLIXレジェンドゾンビドラマ1位
  5. 韓国ドラマ考察

    【動画】【フォレスト ドラマ 考察#2】2話一ノ瀬涼介は純の弟確定。篠田塔子(水…
PAGE TOP