日本ドラマ考察

【動画】【ファーストキス 1ST KISS】坂元裕二の脚本は新次元へ!松たか子&松村北斗の神懸り演技との相性とは?【森七菜 吉岡里帆 リリー・フランキー 塚原あゆ子 花束みたいな恋をした】

▼ #花束みたいな恋をした 感想まとめ▼

J-WAVE Podcast #オーシネマ では2025/2/12配信の回

▼全回、無料で途中広告なしで聴けます▼

トワイライト・ウォリアーズ/ALWAYS 三丁目の夕日

敵/美しい星

第36回 ロボット・ドリームズ/ウォーリー

第32回 室井慎次 生き続ける者/誰も守ってくれない

第29回 室井慎次 敗れざる者/容疑者 室井慎次

第28回 ジョーカー・フォ・リア・ドゥ/ジョーカー

第27回 鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎/犬神家の一族

第1回 オッペンハイマー/プレステージ

第2回 デデデデ/第9地区

第3回 成功したオタク/リリィ・シュシュのすべて

第4回 辰巳/ケンとカズ

第5回 水深ゼロメートルから/リンダリンダリンダ

※ほぼ原稿なしでその場の思いつきで喋ってるので細かい情報は各自で確認して下さい。

※サムネなどで使用している画像は全て引用です。

※自動生成字幕は動画公開後少ししてから対応されるようです。気長に。

▼ドラマ考察/実況用Twitter
検索用「@zyasuoki_d」
https://twitter.com/zyasuoki_d?s=21&t=em5p48gN5k5Nu5p95GgxeQ

☆大島育宙(おおしま・やすおき)
東京大学法学部卒。タイタン所属のお笑いコンビ・XXCLUBのメンバー。TBSラジオ「こねくと」火曜レギュラー。J-WAVE「GRAND MARQUEE」内で毎週水曜「OH! CINEMA PARADISE」オンエア。文化放送「西川あやの おいでよ!クリエイティ部」コメンテーター(2022-2024)。「週刊フジテレビ批評」ドラマ放談コメンテーター(2022から毎クール)。Eテレ「太田光のつぶやき英語」レギュラー出演中。「ドラゴン堀江」「Qさま‼︎」「さんまの東大方程式」「ネプリーグ」「クイズ雑学王」「ウチのガヤがすみません‼︎」「潜在能力テスト」「5時に夢中!」「バラいろダンディ」他、TV・ラジオの出演多数。このチャンネルでは映画・ドラマの考察、書評、受験生向けの勉強の話などをしています。即時性の高いレビューに定評があり、『あなたの番です』考察では日本全体の急上昇ランキング5位と8位を記録。『シン・エヴァンゲリオン』レビューでは日本全体の急上昇ランキング2位を記録。次は1位を獲ってみたい。

大島育宙Twitter→「@zyasuoki」

大島育宙Instagram→「@xxyasuoki」
https://instagram.com/xxyasuoki?r

お仕事のご相談↓
yasuokioffcial@gmail.com

※このチャンネルでの発言を元に無断でコタツ記事を作成した場合には、掲載料として50万円を請求いたします。
(抑制効果のためだけの付記ではなく、実際に示談書を交わしてお支払い頂いた例もございますのでご注意下さい。)

関連記事

  1. 日本ドラマ考察

    【動画】【ガンダムSEED FREEDOM】ライジングフリーダム機体解説・考察|キラの瞳に映るフリー…

    予告公開される毎にカッコ良さアゲていくライジングフリーダム■チ…

  2. 日本ドラマ考察

    【動画】水曜ドラマ「となりのナースエイド」第3話予告30秒 主演・川栄李奈/2024年1月24日よる…

    ■あらすじ■「姉は…シムネスだったんです」――澪(川栄李奈)は半…

コメント

    • @zyasuoki
    • 2025年 2月 14日

    #花束みたいな恋をした 感想まとめ▼

    • @greenge-shime
    • 2025年 2月 14日

    坂元裕二作品の手紙のシーンが大好きです。坂元裕二さんの手紙のセリフを読める役者になりたいと皆願うのだろうとおもいました。作品の中では描かれなかった時間を手紙で全部回収していまを生きる観客に大事に生きようと思わせてくれる至極の1通と思いました

    • @あああ-f7c4t
    • 2025年 2月 14日

    海外向けに作っているんじゃないか説ですが
    エンドクレジットで映画の海外翻訳がジェイルービンで
    村上春樹を海外に紹介した天才的な大御所翻訳者を入れてるので
    明らかにその意識はあるのではないかと思いました。

    • @ryoka1937
    • 2025年 2月 14日

    松村北斗を華のコントロールができると表してくださって嬉しい!

    • @m9_mgmg
    • 2025年 2月 14日

    ファーストキスに固有名詞がほぼないこと、わたしも驚きました。
    タイムリープ先が2009年で2009年に流行ったものとか音楽が出てきそう〜と思ってたけど、ガラケーとオバマくらいでしたね。
    オバマなところも、海外を見据えてのことなんでしょうか。。

    • @軍まる子
    • 2025年 2月 14日

    大島さんの映画解説、毎回参考にさせてもらっています
    これからもよろしくお願いします

    • @ほぼ-z1w
    • 2025年 2月 14日

    2回見ました。花束は、一見似たもの同士だけどそもそも最初っから向いている方向が違っていたカップルを描いていたけど、この作品では似てないもの同士がどんどんすれ違っていく様がリアルすぎて胸が痛かった。前半見た時、イマイチ出来の悪いタイムリープ映画だと思わせられた。全然違かった。そこも騙された。

    • @これ-n7m
    • 2025年 2月 14日

    大好きすぎて既に2回見てきました。
    花束が皮肉をこめて描かれているにも関わらず、普通にストレートにキュンキュンする話として受け止められている、という捉え方に膝を打ちました。まさにその通りですね!自分があの作品への評価にどことなく納得がいかなかったのはそこでした。花束は青く無知な2人の恋が、社会性の獲得や成長と引き換えに脆く枯れ果てていく、その様が描かれていると感じますね。

    • @マロマロ-n3x
    • 2025年 2月 14日

    これ、観に行きたいと思ってました。更に観たくなりました🎉

    • @keikoh.7140
    • 2025年 2月 14日

    大島さんの配信、心待ちにしておりました!毎日タイプロも楽しみにしつつ、ファーストキスの批評も楽しみにしてしまう欲張りです😅ほとんど2人芝居で、見応えがありました。カンナのコミカルさと駈の純粋さに、2人の永く続く幸せを祈ってしまい、嫌なシーンもかけがえのない瞬間に思えて愛おしくなってしまう、切ないけどあったかい気持ちになる映画でした。

    • @harukolunch8683
    • 2025年 2月 14日

    『華のコントロール』言い得て妙な表現でした。流石です

    • @たくなり
    • 2025年 2月 14日

    公開から明日で一週間。
    今日3回目を観て来たスト担です🖤
    3回目も安定の号泣😭今日は序盤からウルウルしてました😅
    こうなったら何回観ればで泣かずに観れる様になるかチャレンジをしてみようと思ってます😂
    若カケルに「これ以上僕をドキドキさせないでください」って言われたのが嬉しくて「それもう一回ちょうだい」とリピートする度におめかし度上げて会いに来るカンナ可愛い💕
    お二人の15年前と後の演じ分けも素晴らしい👏吉岡里帆さんは15年経っても全然老けてないの羨ましいです😂
    当方結婚23年目の45歳で非常に感情移入しやすく、次回は夫と観に行こうかな〜?と思ってます🥰
    そしてこれからはもっと夫との時間を大切に日々を過ごしていきたいと感じさせられました🥹
    夫にも感じてもらえたら嬉しいな〜❤
    とっても切ないけれどとっても温かい映画ですね☺️
    ほっくんの演技にお褒めの言葉を頂けてファンとして誇らしいです🖤
    また時間見つけて映画館に通います🤭
    ありがとうございました😊

    • @momidycat2099
    • 2025年 2月 14日

    初日に観に行って号泣のうちに終わり、また硯夫妻に会いたくて一昨日おかわりしてきました。2回目もやっぱり嗚咽でした。Xで感想ポストにいいねしまくってます。繰り返し観たくなる作品で、公開中あと何回か行きそうです。

    • @めぐみ-b9u
    • 2025年 2月 14日

    先日ファーストキス観てきました。坂元裕二さんの脚本も好きで松たか子さんも好きだったので。じんわり良かったです。悲しい物語(?)なのに笑えるシーンもいっぱいあって。自分事ですが近しい身内を亡くした経験があるので胸につまされることもあったのですがなんとなく運命(さだめ)は変えられないよねぇぇとも思っていたのでそこは淡々と。。。配信とか始まったらまた観たい作品でした。

    • @emma-iz5qy
    • 2025年 2月 14日

    坂元裕二作品オタク兼スト担です。ようやく松村が当て書きの巨匠・坂元裕二氏に見つかって、ありがたい限りです(上から目線失礼します)。
    松村は実際にシャイでオタク気質で説明好きな変人です。グループでいると華々しく見えますが、あれは自らの見え方を研究し尽くした結果であり、いわば外向きの松村です。
    内々にしか見せない真の松村を坂元裕二さんが見つけてしまったことが本作につながっているのだと勝手に推測し歓喜しています。
    ぜひ今度はドラマ作品で家森や慎慎のようなキャラクターを生きて欲しいと切に願います。

    • @mh1350
    • 2025年 2月 14日

    シナリオブックのあとがきで坂元裕二さんが、何かの後は何かの前だと仰られていて素敵な表現だな〜と思いました。

    某船がしっくりこず、今回の松村北斗には感激していたのですが、坂元裕二に喋らされてるか否か!めちゃくちゃしっくりきました。
    いつも言語化ありがとうございます🫶

    • @智-m1t
    • 2025年 2月 14日

    江口洋介さんに似てるで思いましたけど、若い頃の松さん田中麗奈さんに似てて、最初誰???ってなりました。

    • @mizuiro_life
    • 2025年 2月 14日

    15年前のカンナが、ラブジェネの松たか子そのまんまで技術力にびっくりしました!

    • @智-m1t
    • 2025年 2月 14日

    坂元さん脚本というのと評判が良かったので観に行きました!!!
    役者の皆さんの演技がとても良かったのとタイムリープものとしての面白さ、個人的には新しい結末の持って行き方ですごく良かったです。

    • @みかん-w7b7r
    • 2025年 2月 14日

    北斗くんはグループの中でも1番の変人で、普段から話す言葉のチョイスも独特なので、劇中での坂本さんのセリフも自然に感じました。
    早口で小難しい例えを言う感じとか、普段の北斗くんにかなり近い気がします。

    • @user-ki8iy3rq1h
    • 2025年 2月 14日

    映画も初日に観に行き、大島さんの配信待ちに待ってました。はじめは笑い、後半は涙止まらず。二人の声が本当に素敵でした✨️駆が何度会ってもカンナに恋する姿。恋する目を表現してる松村北斗くんの繊細な演技すばらしかったです。

    • @tk-hsad
    • 2025年 2月 14日

    海外でも通用すると思います
    終盤の転換が見事

    • @ym-cs8zf
    • 2025年 2月 14日

    タイプロにはまって大島さんの配信を楽しみにしている北斗担なので、大島さんのファーストキスの感想が上がってとても嬉しいです✨
    色々気付かなかったところもあるので近いうちに2回目観に行きます!

    • @rain_kyam
    • 2025年 2月 14日

    教授には楽しそうに見えた大きな犬との戯れももしかしたらと声をかけに行く駈
    わかっていても赤ちゃんを助けに行く駈
    見て見ぬふりはできない駈
    ずっと変わらずカンナが好きになる駈のままなんですよね

    • @みみみみみ-m2f
    • 2025年 2月 14日

    スト担なのでしっかり初日に行きました!大島さん感想楽しみにしてました!ありがとうございます😊

    • @naoko701
    • 2025年 2月 14日

    待ってましたー!!
    タイプロもいいけど、大島さんのエモい映画評、ドラマ評が大好きです。
    スト担なので、松村北斗くんが誇らしいのと、松たか子さんの19年の年月を軽々とスイッチング出来る素晴らしさ。
    冒頭の駈の電車を見つめる絶望と虚しさが入り混じった目が忘れられなくて、あんな芝居出来ちゃうんだとただただ驚きでした。
    ラストはずーっと泣いてました。
    あの、ホテルでの長回しは最高でしたね。

    • @nk-uv9pp
    • 2025年 2月 14日

    タイプロAudition終了後、坂元裕二モードになって映画観てからまたきます!
    必ずこの配信がくると信じてお待ちしておりました。
    これで安心して観にいける♪
    ありがとうございます!

    • @おかずなんていらない
    • 2025年 2月 14日

    観に行きたくなりました!😊

    • @ジェリK-en4cw
    • 2025年 2月 14日

    📖タイムスリップものは大好きです⤴️

    • @ジェリK-en4cw
    • 2025年 2月 14日

    ❤坂元裕二さん脚本!興味あります❗️早く観に行きたいです🎵

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 韓国ドラマ考察

    【動画】『御上先生』【考察】9話 -joker- 🈖🈑🈓
  2. 日本ドラマ考察

    【動画】【タイプロ】冷静に即戦力なのは誰?浜川路己覚醒の客観的な3つの理由とは?…
  3. 韓国ドラマネタバレ

    【動画】時間(原題)
  4. 日本ドラマ考察

    【動画】ドラマ感想【わたしの宝物】最終話/微妙すぎる大団円/最後までツッコミ多め…
  5. 日本ドラマネタバレ

    【動画】中国ドラマ「将軍の花嫁」予告編(日本語字幕)
PAGE TOP