日本ドラマ考察

【動画】【光る君へ】ネタバレ:最終回(12月15日)まひろと道長の最後を見守ってください|あらすじ拡大予測予告【大河ドラマ】ドラマ考察

大河ドラマ最終回「物語の先に」の9分拡大予告動画です。
ガイドブックは、1分程度の概要のみのため、史実から、内容を予測しましたので、実際の放送とは、違う部分があります。
NHK大河ドラマ「光る君へ」公式サイト:

インスタグラム【公式】大河ドラマ「光る君へ:
https://www.instagram.com/nhk_hikarukimie/?hl=ja

NHK 2024(令和6年) 大河ドラマ 光る君へ
◯キャスト(出演者)
・まひろの家族
まひろ/紫式部:吉高由里子
藤原賢子 (かたこ) :南沙良
藤原為時 (ためとき):岸谷五朗
ちやは:国仲 涼子
藤原惟規 (のぶのり):高杉真宙
藤原宣孝 (のぶたか):佐々木蔵之介
乙丸(おとまる):矢部太郎

・道長の家族
藤原道長 (みちなが) :柄本佑
源倫子 (ともこ):黒木華
藤原彰子 (あきこ) :見上愛
藤原頼通 (よりみち):渡邊圭祐
藤原妍子(きよこ):倉沢杏菜
源明子 (あきこ) :瀧内公美
藤原穆子 (むつこ) :石野真子
百舌彦 (もずひこ) :本多力

・道長の縁者
藤原兼家 (かねいえ) :段田安則
時姫 (ときひめ) :三石琴乃
藤原道隆 (みちたか) :井浦新
藤原道兼 (みちかね) :玉置玲央
藤原詮子 (あきこ) :吉田羊
藤原伊周 (これちか) :三浦翔平
藤原定子 (さだこ) :高畑充希
藤原隆家 (たかいえ) :竜星涼
藤原寧子 (やすこ) :財前直見
藤原道綱 (みちつな) :上地雄輔

・朝廷の人々
一条天皇:塩野瑛久
藤原実資 (さねすけ):秋山竜次
藤原公任 (きんとう) :町田啓太
源俊賢 (としかた) :本田大輔
藤原斉信 (ただのぶ) :金田哲
藤原行成 (ゆきなり) :渡辺大知
花山天皇/花山院 :本郷奏多
安倍晴明 (はるあきら) :ユースケ・サンタマリア
居貞親王/三条天皇:木村達成
敦康親王:片岡千之助

・その他、まひろと交流のある人々
直秀 (なおひで) :毎熊克哉
赤染衛門 (あかぞめえもん) :凰稀 かなめ
ききょう/清少納言:ファーストサマーウイカ
周明 (ヂョウミン) :松下洸平
あかね/和泉式部 (いずみしきぶ):泉里香
宮の宣旨 (みやのせんじ):小林きな子
大納言の君 (だいなごんのきみ):真下玲奈
宰相の君 (さいしょうのきみ):瀬戸さおり
小少将の君 (こしょうしょうのきみ):福井夏
左衛門の内侍 (さえもんのないし):菅野莉央
馬中将の君 (うまのちゅうじょうのきみ):羽惟
双寿丸 (そうじゅまる):伊藤健太郎

#光る君へ #大河ドラマ #ネタバレ
#歴史人物絵巻@葵 #NHK #ドラマ解説 #吉高由里子 #柄本佑
#紫式部 #まひろ #藤原道長 #源氏物語 #紫式部日記 #一条天皇
#塩野瑛久 #見上愛 #町田啓太 #三浦翔平 #松下洸平 #渡邊圭祐
#南沙良 #渡辺大知
#藤原頼通 #藤原行成 #藤原実資 #藤原公任
#藤原斉信 #藤原賢子 #藤原彰子 #中宮彰子
#源倫子 #後一条天皇 #後朱雀天皇

VOICEVOX:Nemo
VOICEVOX:猫使ビィ
VOICEVOX:WhiteCUL
VOICEVOX:雨晴はう

音楽:甘茶の音楽工房

イラスト:
素材Good
イラサポフリー

関連記事

  1. 日本ドラマ考察

    【動画】【きのう何食べた?】最終回、シロさん(西島秀俊)の”ある一言”に話…

    ドラマの感想や考察をメインに、俳優さんや女優さんについても深掘りし…

コメント

    • @歴史人物絵巻-j3x
    • 2024年 12月 09日

    内容や演技も素晴らしかったですが、衣装や美術も素晴らしかったです。1年間本当に楽しませていただきました。ありがとうございました。

    • @kanjionoda2699
    • 2024年 12月 09日

    カナダで楽しませていただきました! 良かったです!

    • @my262
    • 2024年 12月 09日

    倫子もこの話聞くのはそれなれの覚悟あったのでは。

    • @mk.5178
    • 2024年 12月 09日

    異色の大河ドラマでしたが魅力にドップリと嵌まってしまいました。
    ストーリーはもちろんのこと、人間関係、政治の駆け引き、衣装の見事さ・・・どれもさすがは大河ドラマと唸らせるものばかりでした。
    贅沢を言えば放送期間が一年間ではなくて一年半か二年ぐらいあれば、もっと細やかなストーリーを楽しめたのではないかなと思いました。

    • @パン大好き-s4i
    • 2024年 12月 09日

    彰子賢子が親仁親王を育てる=異母姉妹が二人の甥を育てるという構図ですね。
    紫式部の夜半の月の歌は、古い女友達を詠んだ歌とされていますが、ドラマでは恋人道長に宛てたものとしたのですね。綺麗な終わり方です。
    予告では白髪混じりの清少納言がまひろと語り合っているようですが、二人が和解して昔のシスターフッドの関係に戻ったのではないかと期待しています。

    • @haluhina4tw7fk4t
    • 2024年 12月 09日

    平安で最も優美な源氏物語の作者、紫式部の物語
    やっぱり最後は、まひろとおとまるの二人でお終いですね

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 日本ドラマ考察

    【動画】日曜劇場『御上先生』2/2(日) 第3話「メッセージ」【TBS】
  2. 海外ドラマネタバレ

    【動画】(映画紹介)放射能の事故で”神”になった男に備わ…
  3. 海外ドラマ考察

    【動画】【謎】ガンダムはなぜ海外で人気がないのか?★
  4. 韓国ドラマ考察

    【動画】最終回【ネタバレあり】??『知ってるワイフ』同じシーンPart8??
  5. 日本ドラマ考察

    【動画】ドラマ感想考察【PendingTrain】8話/田中総取り!!/米ちゃん…
PAGE TOP