「日本ドラマネタバレ」の人気記事ランキング
・「光る君へ毎週解説動画」の再生リストはこちら
→https://www.youtube.com/playlist?list=PLQm4LL2IfJyvK4r0Z6Hdbwhe5gwyAn8R6
・「光る君へ登場人物解説動画」の再生リストはこちら
→https://www.youtube.com/playlist?list=PLQm4LL2IfJyvPpOBkpGNGwQmh-RWsz9ZK
・「源氏物語」の解説動画はこちら
→https://www.youtube.com/watch?v=sOIGzBGZG4g
・藤原彰子付き女房の解説動画はこちら
→https://www.youtube.com/watch?v=v5m37xATiRw
・動画の目次
0:00 はじめに
1:00 藤原道長の御嶽詣
9:00 藤原伊周による道長暗殺計画
16:40 藤原賢子の出生の秘密
23:14 中宮藤原彰子の涙
28:12 おわりに
・注意点
①歴史の専門家ではないので、内容に誤りがあるかもしれません。
②歴史には諸説あるので、内容が全て正しいとは限りません。
③注意していますが、人間のやることなので、記載に誤字があるかもしれません。
④ガイドブックの活字情報を参考に内容を予想し解説しているので、実際の放送内容と多少の違いがあるかもしれません。
・参考文献
「NHK大河ドラマ・ガイド 光る君へ 後編」
https://amzn.asia/d/c5xqAn6
「紫式部と藤原道長」
https://amzn.asia/d/5QEN26g
「紫式部と平安の都」
https://amzn.asia/d/cBntW1p
「紫式部日記」
https://amzn.asia/d/isaN2zr
「藤原道長」
https://amzn.asia/d/4t6jAem
「皇位継承と藤原氏」
https://amzn.asia/d/cN5OyDf
などなど
まひろと三郎が幼き時より恋仲だったというのはドラマの設定としても、紫式部と道長は男女の仲だったと言われていますね。ドラマの設定と源氏物語をリンクさせている脚本が素晴らしいですね。やすひろさんが文献による史実を踏まえて解説してくれるので歴史と大河ドラマと源氏物語の全部を楽しむことができますありがとうございます。私も中宮彰子推しです。
このドラマの脚本も大変よく出来てると思いますがやすひろさんの解説でなお深く面白くなります
いつも分かりやすい解説をありがとうございます。 動画で「役小角」を「えんのご?づの」と読んでいたように聞こえたのですが、気のせいでしようか。
やむを得ません!残念ながら・・・❣ファイト一発リポビタンD!
私は、復習として観たいタチ,その方がありがたいですね。
歴史史実もふまえて、ドラマについても中庸精神的な見方されてて、
解説動画として、気に入っております。
復習にも予習にも楽しみに見ていますので、頑張って投稿願いますね😊
源氏物語の柏木は想いを寄せていた玉鬘が異母姉妹だと知ってショックを受けて失恋しているので光る君への世界では賢子は玉鬘、
頼宗は柏木のモデルってことになりそうですね。恋仲に発展したことに焦ったまひろが賢子と頼宗を別れさせて明子の怒りを買ってしまう展開があり得そうなのが…💦
やすひろさんの「属性から生身へ
」との解釈に賛同いたします。
途中リタイアした方、いらっしゃいますが、やすひろさん期待してます❤
楽しみにしてます🎉
残暑疲れに用心してください😊
ほんと‼️
ためになります
NHKも大河ドラマではよくやっていますね。今年度は特にいいです。それを補う解説を、やすひろさんのものを中心に拝見しています。いろいろな解説のなかでやすひろさんの動画は、ご自身の解説の方針をしっかりさせているので理解しやすいです。
解説ありがとうございます。
御岳詣で、過酷な旅だったことがわかりました。宣孝は山吹色のチャラい衣装で、よく詣でたと思います。経典埋める発想、タイムカプセルみたいで、1000年昔でも同じこと考えてたんだなあと思いました。伊周の暗殺計画は道長に予知されていたのでしょう。さすが道長。
賢子が実子であることを悟った道長が、どんな反応を示すか楽しみです。この先、賢子が道長の息子頼宗と恋仲になったのを知ったまひろが、賢子に真実を告げるのでしょうか?
まひろは、若紫の境遇を彰子に近づけて描く事により、光源氏好きな彰子が、若紫と光源氏、すなわち彰子の帝への愛情に気づく効果を狙ったのでしょうか?そこまで考えていたとしたら、まひろも相当の策士ですね。
34回の漢詩の会の雨宿りは、彰子に殿方の姿を見せる事により、殿方を好意的に感じさせる機会を、彰子に提供しました。かつてまひろが辛い思いをした打毬の時と逆の結果になったという意味で、いい伏線回収になったと思いました。
やすひろさんを尊敬します。こんな予想、誰ができるでしょう?
果たして当たるかどうか、これから放送の録画を見ることにします。
やすひろさんの動画を見てから放送を見ると、内容がより深く理解できる。
見ないで放送を見ると、ドラマの理解がほんの上っ面になる。
これは実感です。
これからにも期待しています。
いつも道案内有り難うー
随分進んで来たのにまだ迷子になってません
毎週 幸せです😊
賢子と道長の次男が恋仲になるのは別に変でないと思いますが?
いとこ同士が普通に結婚する時代、近親結婚による弊害の知識が無い時代だから、兄妹が別々に育ったのちに二人が恋仲になってもお互いを諦める理由にはならないと思います。
ありがとうございます😊今回は、お話が深くて、とても面白い🎉
やすひろさんの考察は、素晴らしいですね🎊こちらの動画を見ると、大河ドラマ本編を、より深く味わえます。次回も、楽しみにしてまーす㊗️
こんばんは☆復習動画も楽しみにお待ちしています。前回女御皆様の動画も良かったです✨思い浮かべて9/8楽しめました。いつもありがとうございます🎉
やすひろさん、背景や意味を説明してくださり本当にありがとうございました。
この説明動画がなければ私はドラマをしっかり理解できなかったと思います。
いつも楽しみにしています。
京都から吉野の金峯山寺まで
歩くなんて、大変ですよね。
今なら近鉄阿倍野駅から
特急で吉野まで1時間20分位で
行けます。駅からケーブルも
直結だし……山頂から金峯山寺まで
歩いても阿倍野から2時間位で
金峯山寺に到着で すね~😅
その分、御利益少なくなりそう?😂
道長の御嶽詣は子を思う親の所業なんでしょうね。神社仏閣へのお参りは、今も有りますし。(昭和の人間ですので)
賢子は宣孝の子である、とのやすひろさんのお言葉にはほっとし、次回はドラマとしてゆっくり観れそうです。36回〜はまたまた復習動画との事で、待ち遠しいですが、楽しみにしています。いつも良くわかる動画をありがとうございます😊
いつも楽しみにしています!
今回もわかりやすい解説ありがとうございます!
金峰山参りの土の中に埋める理由が解って意義が有りました。面白かったです🎉
こんにちは。初めてコメントいたします。千年も前の地中に埋めた経典なんて、とうに土にかえってしまってるんだろうなーと思ってたところに発見されていたとは!驚きました。
賢子が不義密通の子の告白場面、今からたのしみです。