「日本ドラマ考察」の人気記事ランキング
#ジブリ #君たちはどう生きるか #宮崎駿
ゲームチャンネル
俺のTwitter
Tweets by nishiedogawa
このチャンネルのメンバーになって特典にアクセスしてください
https://www.youtube.com/channel/UC1vWbSpG34fE4Z00ZGBZuuA/join
先日、「ジブリと宮崎駿の2399日」が放映されて、その中で「君たちはどう生きるか」ができるまでの過程が描かれていた訳だが、そこでついに考察合戦に決着をつけるような内容があったので、それについて語っていくぞ。
映画の内容を一面的に矮小化するひどいドキュメンタリーだった
これから見る人どころか日本人だと多くは見た後でもこれを答え合わせとしてしまうんじゃないか
編集の仕方も下品
カートゥーンのDVDのおまけのドキュメンタリーみたいな話してる単語に反応して機械的にアニメの映像挿入するしょうもない演出をジブリ映画の宣伝でやるな
時期的にもう宣伝しても仕方ないしやる意味あったのかこの番組
身内の話だとは思ったけど
高畑勲→宮崎駿で、宮崎駿→宮崎吾朗の話じゃなかったのか!
ザンネン
おもしろい動画ありがとうございます🎉
偉大な人物のドキュメンタリーははずれなし
海外みたいに告知で映像出しまくってドキュメンタリーを早々に放送していたら日本だと200億は超えていただろうね
公開初日に超絶ワクワクして行って見終わってぶっちゃけなんこれ?つまんな(は語弊あるけどよくわかんない感情)って思った。それ以降情報こそ追うものの劇場には行かなかったけどこのドキュメンタリーみてめっちゃ行きたくなった..残り少ない回数しかやってませんが見直してきたいと思います。改めて見方が変わるかなー。
答え合わせのようなものをされても正直劇場初日で感じたポカ~ンは埋められない感じですね・・・
自分がとにかく夢中になった宮崎作品はコナン~魔女の宅急便でしたがその頃はまだアニメは子供が観るものという社会通念が強くジブリといえどもサブカルでした
そして数々の記録を打ち立て世間を震撼させた「もののけ姫」こそが自分の中では揺るぎない最高傑作なわけですがこの頃から少しずつストーリーのふらつきというか行き当たり感というか結論の確信のなさのようなものを感じるようになりました
その一方でジブリは世間では堂々たるメインカルチャー、ブランドへと成長しましたが作品の行き当たり感の強い危うい傾向はハウル以降加速し「君たちは~」で極まった感じがしています
なので自分が夢中になった宮崎駿はもうここにはいないんだなというのが正直な感想で今更何と説明されても心は動かないですね・・・
アメリカ人は鈴木も高畑も知らないのにこの評価。映画の中の情報だけで批評してる分観客は日本より優秀に見える。
面白くは無かった
でも、宮崎さんが好き勝手にわがままに思うように作ってるのを感じて、僭越ながら「良かったね、宮崎さん」と微笑ましく思った
初日に行って、30分ほどで退場しました。
ドキュメンタリーを見て、やはり見なくても良かったのかもしれません。
これからも見なくてもいいかな。
風立ちぬも見てないし
正味色々情報ない状態で見ても、キムタクの声優演技が上達してたことしか感動なかったわ
君たちはどう生きるかは本当に傑作。冒頭の火災シーンは世界一のアニメーションだし、アオサギと眞人のコメディタッチの掛け合いはバディものとしてハヤオ史上類を見ないほど秀逸。ヒミが出てくる時に流れる音楽も素晴らしく、最初の数回は物足りなさを感じた久石譲のピアノも劇場で聞けば聞くほど恍惚となる。
唯一プロフェッショナルでも少し触れていたがパートEに関しては不完全燃焼のまま時間切れとなった印象があるが、それでもヒミが別れ際に眞人に言うセリフは洋の東西を問わず世界中の母親の琴線に触れたようだ
劇場で映画を観てプロフェッショナルもリアタイで観れて本当に良かった
この番組途中から見始めたんですが、視聴者を辛くさせるまさしく視聴者ブレーカーのドキュメンタリーでしたね
インターネットの何処かで大叔父はパヤオ自身だろ直ぐ分かったゾ!ってコメントを以前見ましたが、矢張りパヤオではありませんでしたね
まさかパクさんであられましたとは…
これも全て眞人がパヤオの筈だけど、何だか眞人がパヤオっぽくない…??と言う観客の認識がクリエイター側と違った事による誤解
菅田将暉演じるパヤオのお友達鈴木敏夫は本当に大変上手かったです
あいみょんさんは今年君生き声優と窓際のトットちゃんのテーマ曲あのねも歌っており、最高に来ているシンガーソングライターですね
確か、今作は30年くらい言い続けた引退(青)鷺をしていなかったと思いますので、今作使わなかったのを分断に使って頂いて次回作のタイトルは
のののーののーのの
で
なる訳ないわ
プロフェッショナルは、宮崎駿というジブリ映画を見ているようでした笑
宮崎駿監督が、いかにパクさんが好きかがよく分かります
パヤォ この調子でまた新作を
作ってくれ〜😂
風立ちぬの庵野の声のせいもあってめちゃくちゃつまらなかったから、観るか迷う。
登場人物全員が、宮崎駿!と予想してたので、僕の考察はハズレで、ドヤ顔できません、無念‼️
制作にお金かけ過ぎて宣伝にお金出せ無かったんかな
御大が現実と虚構を行き来する程に自身を追い込んで描いたんだ
そりゃ100周年を迎えるあの会社が無難に走った作品じゃ消し飛ぶわけだ
賛否分かれる作品であったと思うが納得のいくドキュメンタリーだった
あと編集に愛を感じた
NHKはこういうの作ってくれれば良いんだよ
外人アレ分かったんか?
ハヤオさん、凄すぎ😂🎉
君生きみたいな巨匠が好き勝手やる系の映画は結構好きだ。キムタクがシャアの声、というか二代目池田秀一イケそうだと思ったのは個人的には収獲。同じ事思ってる人も結構居た。シャンクスの声もついでにお願いしたくなった。
主人公がその答えだと
君たちはではなく俺はどう生きるかですね😅
うぽつです_ |\ ○_! !
映画どうかなと思って見てなかったけどプロフェッショナル面白くてみたくなった。餅🔥
ドキュメンタリーはカメラの存在を本人が意識してる時点で真実では無いのだけど、宮崎さん長年密着されて宮崎駿を演じるの癖になっちゃってるなぁて思った。あんな演出バリバリじゃなくて普通に製作ドキュメント見たかった。映画自体はそこそこ良かったです
これを踏まえた上でもやっぱり眞人の決意を見た上でどう生きますかと訴えて来てるような映画であるように思うな
自分の悪意を認めて今の世界を生きることは今を生きる人なら誰にでも通ずる普遍的なものだと思うし
逆に背景知らんのに高評価出来る人って凄ない
ぶっちゃけ興行収入とかは今回に限っていえば宮崎駿監督は全く考えてないと思う。じゃないとここまでエンタメ無視した賛否両論の映画にするわけがない。監督も高齢だし自分が元気なうちに好きなように映画を作りたかったのだと思う。それでここまで売れるのだから流石だよ。
何となく登場人物のモデルは予想していたが。ドキュメンタリーを踏まえて、もう一度見たいです。
ぶっちゃけ作品単体としてはクッソつまらなかったけど
何も知らない状態で宮崎駿作品を劇場で見るあの体験は得難いモノだったのでその点に関しては楽しかった
公開から1、2ヶ月後に放送すればリピーターを多く生み出せたかもしれないのにつくづくもったいないと思わせる番組だった。
割とね、宮崎駿作品に対する考察って空回りしてるのが多いの、俺解釈ばっかで。このジジイに深読みするようなテーマ性は無いの、割と俗物。ガンダムのお禿げこと富野由悠季は底無し沼の住人だから深読みすると引きずり込まれちゃう
キムタクが「なんだこのストーリー」って言っちゃうの好き
今のオレにはアレの続編がある!生きる目的がある!こないだから
10年代入ってからの日本はオリンピックを何となくの目評に動いていて
あんなカタチになってしまい次のモチベになる万博に絶望…上がる卵を見ながと政治家の為に働く毎日だった
「バックトゥ」みたく2そして完結編なのだろうか!がんばれるゾ
プロフェッショナル見逃したわ・・無念。
前作の『風立ちぬ』から宮崎監督は割とストレートに自分自身を主人公に据えてますよね(以前はむしろ悪役に自分を反映させてたと思うんですが)。
お弟子さんの庵野監督が自分自身についての映画ばっか撮ってるから、宮崎さんも「そろそろ俺も自分についての映画撮ってもいいか」って心境になってるんでしょうかねw
今年のヴィラン二狂
ハイエボリューショナリーvs龍賀のクソジジイ
どっちが最悪だと思う?
今回の君生きは、子供の頃になんの先入観もなく観た物語を、
大人になって作者の意図や自身の経験値を踏まえてもう一度観るような体験を、
映画上映期間に早回しでやってみせられたように感じた。
…但し、だからって好みの映画だったかといわれると、そうでは無い。
そうじゃないのにパヤオ監督節を読み解きたいが為に、何度か映画館に
行かされた、めっちゃ戦略に嵌められた感のある映画だったというのが
総評です。 しかも、米津氏のエンディングで物語のモヤッと感が浄化されて
うっかりリピート出来ちゃうっていう、恐ろしい構成が肝だったな…。
結局、内々の映画なワケね。
チェンソーマンが映画化する件について触れてほしいです
ぶっちゃけ、最近はちょいワル気取って、単なるチンピラになってる。
ミッキー「僕はどうやって生き延びるか!」
宮崎駿の描く老人キャラはもうなんか生理的に無理になってきた、歳のせいかな
興収主義勢力ちゃんねる