日本ドラマ考察

【動画】【御上先生】最終回予告の違和感大量!!!千木良の退学は確定的か…気になる予告描写を徹底深掘り!!!【日曜劇場】【松坂桃李】

ご視聴ありがとうございます!放送翌日にアップする直後考察動画もチェックしてね!!少しでも共感できる内容だったら是非チャンネル登録&いいね、よろしくお願いします!6969bと一緒に『御上先生』を楽しみましょう!
————————————-
【目次】
00:00 オープニング
00:23 家族愛にグッときた
02:23 お知らせ
02:41 最終回予告を深掘り!!
02:52 槙野は誰のお葬式に…
04:39 千木良が退学確定的?
07:05 裁かれる罪人たち
08:47 9話補足「徳井」とは?
10:45 エンディング
————————————–
▼公式HP▼
https://www.tbs.co.jp/mikami_sensei_tbs/

▼公式X(旧Twitter)▼
https://x.com/mikamisenseitbs?s=21

▼公式Instagram▼
https://www.instagram.com/mikamisensei_tbs/

#御上先生
#松坂桃李
#日曜劇場
#吉岡里帆
#北村一輝
#迫田孝也
#及川光博
#岡田将生
#堀田真由
#高橋恭平
#なにわ男子

—————————————————-
配信チケットも発売中!!!
■5th Anniversary TOUR〈東京:2025年3月29日〉チケットページ🎫
URL:https://6969b.zaiko.io/item/369755
—————————————————-

【サブチャンネル「6969b〜あなたと〜」はこちら】
https://www.youtube.com/channel/UCAdVohha9ZxnRm7NGx6hpvw

【ペチの個人YouTubeはこちら】
https://www.youtube.com/@pechi-6969b

【ゲームチャンネルの「ろくろっ首GAMES」はこちら】
https://www.youtube.com/channel/UCLoEl_62Rpgk0WV1nPhyfag/

【プレゼントなどの送り先はこちらから】
https://arkray-htss.wixsite.com/6969b

オフィシャルグッズの購入はこちら
https://6969bofficial.stores.jp
旧オフィシャルグッズの購入はこちら
https://suzuri.jp/pechi_6969b

【6969bの公式Twitter】

《メンバーのSNS》
ペチ
【Twitter】https://twitter.com/pechi_6969b
【Instagram】https://www.instagram.com/pechi_6969b
【個人グッズ】https://pechi-official.stores.jp

サク
【Twitter】https://twitter.com/0329_kkmm
【Instagram】https://www.instagram.com/sakuchiyan52

ケメ・ロジェ
【Twitter】https://mobile.twitter.com/KEME_ROJE
【Instagram】https://www.instagram.com/keme_roje/

【6969b公式LINEはこちらから友達追加してね!!】
https://lin.ee/fUYOJZe

《6969bのLINEスタンプ好評発売中です!》
https://store.line.me/stickershop/product/18563104/ja?utm_source=gnsh_stickerDetail

Twitterなどで「6969b」や「#6969b」のワードを入れて呟いていただけたら、メンバーノリノリで飛んで行きます!是非、僕たちとSNSで交流して下さい!

僕たちを応援してくださっているファンのみなさんの愛称が決まりました!
その名も「ムクムク」です!
良かったらSNSなどで名乗ってくれると嬉しいです!
#考察

【お仕事の依頼はこちらから】
Gmail:6969b.pechi@gmail.com
————————————————————————-
Carnival kids (feat. Tristan) / Stardom Sound
(P) & (C) Star Music Entertainment Inc.

関連記事

  1. 日本ドラマ考察

    【動画】【if考察】もしも長篠の戦いで武田勝頼が撤退を決めていたら

    今回の動画は、以前視聴者様から頂いたコメントをもとに当チャンネル…

コメント

    • @HAPPYluckyLOVESMILEPeaceDR-o7p
    • 2025年 3月 24日

    御上先生終わってしまう…
    寂しい…
    2025年に日曜の夜を忙しくする民放ドラマ
    たまたまにしても良いドラマが日曜に集中したのは凄い…
    『御上先生』『ホットスポット』がどっちも
    (一応)政治に接続して世界を変える話なのが
    かなり良いことだと思ってます。
    ノンポリエンタメに罪はないんだけど、
    ノンポリエンタメでも全然いい日夜の民放で
    エンタメ全開でやりながら
    ちょっと政治が入ってるの推せるし、毎回ハズレ回ないのも凄い…
    凄い濃度…
    ラストは高石あかりさん演じる千吉良か

    • @ikukoikeda1358
    • 2025年 3月 24日

    最終回、また蝶々が迷いこんできて、御上先生が声をかけるシーンないかな。
    是枝先生がまた、目撃したら、今度は何て言ったのか聞いてくれそう。
    絶対に違うと思いますが、蝶々にも「考えて」って言ってたらどうしよう。

    • @gai5296
    • 2025年 3月 24日

    いつもみなさんの配信を楽しみに生きてます😄✨
    『ゆとりですがなにか』の純米吟醸純情編の後編をhuluで観て、大発見しました!!
    どちらにも松坂桃李さん、岡田将生さん、吉岡里帆さんが出演しているのは話題になっていますが、実はもう1人いたんです!
    御上苑子役の梅沢昌代さん。
    御上先生のお母さんとして、9話では御上親子の感動的な場面に涙が止まりませんでした。
    そして、『ゆとりですがなにか』の方では、山路真実役として出演しているのですが、なんと山路一豊役の松坂桃李さんのお母さん役なんです!
    もはや偶然ではありえないキャスティングなので、気づいた時はめちゃくちゃ嬉しかったです😆
    松坂桃李さんが希望したのかな~😄

    • @てつてつ-y1x
    • 2025年 3月 24日

    このドラマの校長先生の存在感のなさたるや、、、

    • @kintaro6328
    • 2025年 3月 24日

    卒業式に千木良の胸元にお花が無かったような予告映像があるらしいですが、もしそうなら裏口入学の当事者として処分を受けた可能性が考えられます。
    勿論留年か最悪退学の可能性が考えられますが、自分は本人が積極的に望んだもので無いなら、後日卒業したものと信じたいです。
    確かに皆んなと一緒に卒業式は迎えられないかも知れませんが、その後全ての不正が明らかになって落ち着いた後に御上先生、是枝先生、その他同級生に見守られて卒業できるものと考えます。
    今回は願望的な考察になりますが、今期NO1ドラマの最終回を楽しみたいです。

    • @masa_bartok
    • 2025年 3月 24日

    うーん、9話でちょっと最終回への興味が減退してしまった。
    御上は「日本の学校教育を変えるため」に文科省に居続けるのではなかったか。この、「ただの不正」を糾弾することによって、御上と槙野の官僚人生は事実上終了するだろう(昇進はなくなる)。政界が絡んだ不正入学事件を解決したかったのか?これでは「日本の学校教育」は変わらない。
    御上の教育改革のタネは生徒たちとともに撒かれることになったが、教師や文科省官僚を目指す生徒は描かれていない。

    • @まりちっぷLDsakyuri
    • 2025年 3月 24日

    80年代から荒れた高校の学園ものが多かった中、今回のような話は毎回すっかり引き込まれた。
    全中高校生に見て欲しいと思った。
    イジメなんかしている場合じゃない。
    考えろ、と訴えたい。

    • @orsors6652
    • 2025年 3月 24日

    1:00 のところ、先生の名前が「孝」でなく「考」になってますよー

    • @パンダ夏
    • 2025年 3月 24日

    考察とは直接には関係ないのですが。
    次元くんが、ただただいい子で。
    私は、次元が実は悪いのでは、と予想していたので、「次元、ごめん🙏」と思いながら、いつも見ています。

    • @ちゃんしー69b
    • 2025年 3月 24日

    こりえだ先生のお母さんめちゃくちゃ厳しそうだけど,お父さんとの優しいバランスと娘想いの優しいお母さんの部分を知れて良かったです😊
    ただ言ってる所の想像はできなかったので直接話してる所見たいなぁと思いました!

    富永、腹部痛めてなくて暴行など受けてなくて安心しました、、
    車椅子の弟さんが居たんですね、、!
    次元の母といい暖かい次元ワールドのシーン(みんな服次元に借りて着てる)世界線がとても心地よかったです✨
    みんな幸せになってほしいと思いました!!😊

    • @user-ichigo0218
    • 2025年 3月 24日

    9話で印象的だったのが、溝畑先生が自主勉している様子を教室の外からそっと見ていて微笑むシーンです。 なんか吹っ切れたような優しい笑顔だったのがすごく印象的で!

    • @大ちゃん0
    • 2025年 3月 24日

    矢吹奈子なにも喋らずに終わるのかな なにかありそうな気が

    • @Kesaran_pasaran
    • 2025年 3月 24日

    9話は本当に感動でしたね😭

    千木良ちゃんに救済措置はとられないのでしょうか…? 
    あらすじにも書かれていますが、千木良は巻き込まれた側です。自分の意図と反して知らないところで物事が進んでいた。 
    模試の結果もクラスで3位✨ 
    すごい努力家だと思います。

    「不正入学」という事実は許されることではありませんが…。
    千木良ちゃんが前を向ける措置を講じてほしいなと思いました。

    あと、今の時点で謎が2つあります🤔
    1つ目は「ジャンパーの色」です。色の違いが重要な意味をもってくるということでしたが、結局何だったんでしょうか?🤔

    2つ目は「クラスの生徒が29人」ということです。
    公式ホームページのトピックス(3.16の記事)に書かれている松坂桃李さんのインタビューの中で、なぜ御上先生のクラスが「29人」なのかーーそこにも注目していただけたらうれしいです、と書かれています。
    考察してもわかりませんでした💦まさか意味があったとは…!
    6969bさんはどう考察しますか?

    次はいよいよ最終回。
    御上先生の最後の授業を心して受けたいと思います。
    次回も楽しみです!!✨✨✨

    • @ikukoikeda1358
    • 2025年 3月 24日

    第9話良いシーンに溢れていました。富永さんの今までの言葉が納得できるバックボーンでした。
    千木良さんの予告の台詞聞くだけでつらいです。
    椎葉さんを心配していた千木良さんの不正入学。
    万引きの退学を阻止した時のようにはならないみたいで。千木良さん本人が卒業を辞退してしまうのでしょうか。正規に受験しても受かったかもしれないのにということにも思えます。
    御上先生の台詞で赴任から半年と言っていてからまだ進んでいない気がします。皆の成績が上がったのは2学期の中間試験かな?
    10話で一気に時が過ぎていきそうですね。

    • @hrt44
    • 2025年 3月 24日

    このドラマの良いところは学園ドラマにありがちな生徒間のいじめを描かず、社会問題に全振りしているところだと思います。政治や省庁の不正や堕落が後を絶たず、格差拡大が問題となっているこの時代において、このドラマはリアル過ぎるし貴重な作品だと思います。

    • @Taka-r6k
    • 2025年 3月 24日

    超進学校で出てくる生徒がみんな優秀且つ良い子というのは画期的ドラマだった。学校教育改革という大きな軸以上に不良でも落ちこぼれでも無い優秀な生徒が抱えている日常の悩みに真摯に向き合い、御上先生の助けを借りながら自分たちで解決していく生徒たちの姿こそがこのドラマの魅力だと思いました

    • @suuuuuuuuuuzy999
    • 2025年 3月 24日

    弓弦が消したメモの5つ目を知ってましたか?
    Tverの解説放送で解説されてました😭

    • @山口美保-s5i
    • 2025年 3月 24日

    やはり、愛のある家で過ごせると幸せなんだなぁとつくづく思いました❤次元の家族のように😊メイン生徒の中で次元だけが家族に闇がない…
    弓弦の動機だけが納得出来ない。人を殺す必要あるのかな?動機がボヤンとゆるいんだよなぁ明確な動機がない😅冴島先生の戸倉君をそこまで庇う理由ある!?と思いしっくりとした庇う理由の掘り下げがない😮ヤマトタケルは槙野と予想はしていたけど登場が格好良かった🥰最終回の終わり方が気になります。日曜劇場王道のスカッとラスボスを成敗する終わり方ではない気がする。🤔

    • @stakashi7969
    • 2025年 3月 24日

    冴島は、筒井に脅された時に、古代に相談すれば良かったのに…。不正がバレてまずいのは古代も同じだし、性被害も受けずに済んだかも。

    あ、それでは神崎がスクープできないから、ドラマにならないのか…。

    • @どろっきー
    • 2025年 3月 24日

    あっという間に最終回!御上に限らず早すぎる!なんか謎にまだ前半の気分。それと前のクールのドラマの最終回からもう3ヶ月か!って感じw九頭龍誰なんだって考えてたのが最近のようだよw

    • @mitsukiyamashita
    • 2025年 3月 24日

    葬式の奥に描かれてる遺影は誰なんですかね🤔
    あとはちょくちょく出てくる東官房長官?は出てくるんですかね

    • @ファーストファーザー
    • 2025年 3月 24日

    千木良もコサージュもらったんだけど捨てたんじゃね?

    • @tokyofreedom
    • 2025年 3月 24日

    千木良は卒業証書や胸の花飾りなしで教室にいた事から退学はないんじゃないかな。

    • @さいころまん
    • 2025年 3月 24日

    回収されないかもしれませんがモヤモヤがいくつかあります。
    ①第1話で御上の不正(文科省の天下り)と弓弦の殺人事件が繋がってると言ってたこと。津吹or高見が天下りに関わってたんじゃないかと思うし、槙野は文科省で調べたのではと思う。
    ②津吹&高見の倒れた理由。単純に過重労働って事?
    ③弓弦が渋谷を刺した理由。無差別とは思えない。
    ④裏口入学入学してた生徒はほとんどが会社員。永田町、霞ヶ関と関係が無さそう。
    ⑤古代は消去法でも是枝の発言からも黒幕だと思うけど、「教育の理想を持たない人は退場してほしい」ってセリフからも何を考えてるかわからない。
    ⑥裏口入学は開校から毎年定期的に限定1人だけなのが不自然。
    徳井の件と併せて7不思議にしてみました。

    • @hidamari7661
    • 2025年 3月 24日

    初コメです。
    いつも楽しく観させていただいてます😊

    古代理事長。
    最後は御上先生側についているのでは?と思いました

    理由としては、、
    ・古代理事長だけわめいたり騒いだりするシーンが無かった
    ・中岡が怒鳴ってる相手が古代理事長に見えた(あ、でもこれは槙野かも!?)
    ・理事長室で塚田に電話してる時に「教育に対する信念が無い人間は全て消えてもらいます」的な事を言ってたから。

    御上先生や生徒達の行動を見てるうちに、途中で自分の過ちに気づいて(本当はずっと迷いながら悪事を働いていたのかも!?)、最後は誰かに理事長の座を譲り学園の未来を託して罪を償う事を決意していた。。みたいな😅

    • @まるぴ-d8r
    • 2025年 3月 24日

    津村は手術して無事助かると思うし
    千木良は退学しないで卒業すると思う

    • @なえ-e2k
    • 2025年 3月 24日

    神崎も深い事を言う。人が変わるのは大変です。年齢じゃないですって言葉が身に沁みるわ😅

    • @なえ-e2k
    • 2025年 3月 24日

    津吹さんの手術が無事成功し、元気な赤ちゃんも安産で産まれますように🙏出来るなら津吹さん転職してください😂

    • @なえ-e2k
    • 2025年 3月 24日

    富永さんが「りゅうちゃんと、ちゃんと話します」と御上と御上母の対話を見てから言い「気持ちと言葉がズレちゃう事があるのもわかってる」と凄いな高校3年生で、言えるんだものと、自分が高3の時、どれほど子供だったか今更の様に思う😅

    • @なえ-e2k
    • 2025年 3月 24日

    溝端がジャンパーを脱いだシーンが、元マラソンランナーの金メダリストの高橋尚子さんがサングラスを投げた時よりは、かなり劣るけど、決意表明の様な感じがした😊

    • @なえ-e2k
    • 2025年 3月 24日

    是枝先生も家では厳格なお母さんがいるから、お父さんとのケーキを食べるシーンや、何よりも御上先生と町中華でラーメン食べて、スープをしっかり飲み干して、その後、ご飯に餃子迄パクパク安心しきって食べるシーンが、是枝先生が、段々解放されていく感じがして、こちらも見てて是枝先生も良かったねと思う😊

    • @sleo-y2s
    • 2025年 3月 24日

    千木良は、自分の処罰を覚悟しながら、父の不正の証拠の告発など、御上に協力したりするのかな?

    • @さいころまん
    • 2025年 3月 24日

    同時視聴でペチさんだと思うんですが、弓弦メモの「本当にごめんなさい」のセリフ、メモには「本当はさみしかった」って書いてる!って、すぐに気付いたこと、結構エグいと思ったんですけど。多分気付いたのは数人だと思いますよ。

    • @renou173
    • 2025年 3月 24日

    日曜劇場は大どんでん返し的なのが多い印象なので、いい意味でドカーンとびっくりすることが起こってほしいです🥹(語彙力皆無)

    • @なえ-e2k
    • 2025年 3月 24日

    生徒側からの卒業式後の御上先生、是枝先生、一色先生への何かサプライズ的なものが、あったらいいな😊そこまでは時間の都合でないかしら💐

    • @01ayaka22
    • 2025年 3月 24日

    考察とは関係ないないけど
    ペチさんとサクさんの服色違い?

    • @にしちょ-o7z
    • 2025年 3月 24日

    御上先生は令和の金八として
    定期的にやって頂きたいです🥺

    • @ゆーしゃん317
    • 2025年 3月 24日

    不正に入学した事は処罰されるべきかと思うけど、この3年間の千木良の頑張り(勉強や学校内での活動)は紛れもない事実で卒業するだけの条件を満たしてるなら卒業させてあげて欲しいけどな…

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 日本ドラマネタバレ

    【動画】#おむすび #朝ドラ 2月11日(火)あらすじネタバレ 第92話 第19…
  2. 海外ドラマネタバレ

    【動画】海外ドラマ「グッド・ファイト シーズン4」2022/4/12(火)独占日…
  3. 韓国ドラマ考察

    【動画】胸キュン – ソン・ガンとハン・ソヒ、決心のキス | わかっ…
  4. 日本ドラマネタバレ

    【動画】NHK大河ドラマ「光る君へ」第45回 11月10日放送、第45話あらすじ…
  5. 日本ドラマ考察

    【動画】悪夢vs怪村!『ミッドサマー』vs『ボーはおそれている』どっちがヤバい?…
PAGE TOP