韓国ドラマ考察

【動画】【御上先生 考察#4】2話 awareness気付き。御上(松坂桃李)はピンポイントで隣徳学院に来た。目的は文科省の闇を暴く為。槙野と裏で手を組んでいる。冴島は不倫していない。ハゲワシは証拠を隠滅する

目次

00:56 御上先生年表
02:08 教育の再構築
04:17 槙野と中岡壮馬
05:57 神崎と冴島

御上先生公式サイト
https://www.tbs.co.jp/mikami_sensei_tbs/

↓↓うりさんチャンネルのメンバーシップはこちら
https://www.youtube.com/channel/UCMZr8O7qWqf4J6zsiHB9KGQ/join

関連記事

  1. 韓国ドラマ考察

    【動画】『悪の教典-序章-』伊藤英明独占インタビュー

    伊藤英明が主演する映画『悪の教典』の公開に先がけて、Bee TVで…

  2. 韓国ドラマ考察

    【動画】ドラマ考察「 ONE DAY ~聖夜のから騒ぎ 」2話視聴後

    ドラマ考察「 ONE DAY ~聖夜のから騒ぎ 」その日、世界は愛…

  3. 韓国ドラマ考察

    【動画】未満警察と映画版を比較して見た結果 – ミッドナイト・ランナー/感想 ̵…

    「正直、ドラマの2話と3話以降のオリジナル展開どうなるか気にはなっ…

コメント

    • @Ayana-ht7oy
    • 2025年 1月 30日

    時計外すのは、大切な人と向き合って話す場面だから時間を気にせず、ってことかな🤔←このドラマに当てはまるか分かりませんが、”時計はずす 心理”で調べてみたりしました。 ちなみに、生徒達や御上などが今向き合ってる闇が晴れたら照明は明るくなると思ってます…笑
    冴島は不倫してない、はめられた。不正に気付いた冴島を古代が切り捨て…
    相関図見ると、謎の青年は冴島と真山の近くに配置されていますよね。冴島と線が繋がるなら元教え子とかもあるかも?
    うりさんのほうが当たってそうですね。

    • @kintaro6328
    • 2025年 1月 30日

    ご指摘通り真山弓弦と謎の男が恋人、同級生、兄妹かは分かりませんが何らかの関係性がある可能性は高そうです。
    蝶が飛び立った起点である冴島先生と筒井の不倫疑惑騒動から国家公務員試験会場での◯人事件に繋がるのなら、このドラマ全体として正しく「バタフライエフェクト」がキーワードになるのかも知れません。
    今動画でも紹介されてますように、隣徳学院と隣徳ゼミナールとの連携など文部科学省との癒着が疑われます。その急先輩なのがハゲワシに例えられる古代理事長。冴島先生と筒井のそれぞれの処分について、事実の隠蔽が疑われます。
    一方文部科学省の塚田は開けられては困るパンドラの箱を抱えているのかも知れず、これらの事実の解明が待たれます。古代理事長と塚田が繋がっている可能性も高いため、隣徳学院の闇から文部科学省の闇へと繋がるバタフライエフェクトな今後の展開に期待しています。

    • @shigetan6217
    • 2025年 1月 30日

    冴島先生は筒井と試験に関する不正をやらされていたと思います。神崎との会話で一杯に溜まっていた水は東大合格率を上げるため入試問題を予め入試してそれをゼミの中で模擬として出していたとか。そういう不正に手を染めてしまったので離婚退職の形を取ったのかなと。あと予断で是枝先生の部屋に金八先生とGTOのDVDがあるのを差し込んでからの名前を出さないでのディスるの脚本上手すぎ。出てこないとは思いますが真山のところに明墨来て無罪にして差し上げますとか言ったら面白いけどムリでしょうね。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 海外ドラマネタバレ

    【動画】苦しませない狩猟#2 ハンティングシュミレーター HUNTINGsimu…
  2. 韓国ドラマ考察

    【動画】ネタバレ【独自解説考察】繰り返す運命と彼岸『別れる決心』徹底レビュー!【…
  3. 日本ドラマ考察

    【動画】#おむすび #朝ドラ 10月29日(火)あらすじネタバレ 第22話 第5…
  4. 韓国ドラマネタバレ

    【動画】[映画紹介 ナノ] Jennifer’s Body (2009) | 映…
  5. 韓国ドラマ考察

    【動画】韓国ドラマ【涙の女王】15話先行配信第一弾の日本語訳
PAGE TOP