「日本ドラマ考察」の人気記事ランキング
考えが変わったり、訂正があればこの概要欄か、
Filmarks↓で加筆訂正します。
https://filmarks.com/movies/106550/reviews/155208032
▼映画感想/考察再生リスト【137本目】
▼2023年期待の新作映画勝手にベスト10
▼『花束みたいな恋をした』考察【全6本】
▼『初恋の悪魔』考察【全9本】
☆大島育宙(おおしま・やすおき)
東京大学法学部卒。タイタン所属のお笑いコンビ・XXCLUBのメンバー。文化放送「西川あやの おいでよ!クリエイティ部」火曜コメンテーター。「週刊フジテレビ批評」ドラマ放談コメンテーター。Eテレ「太田光のつぶやき英語」レギュラー出演中。「ドラゴン堀江」「Qさま‼︎」「さんまの東大方程式」「ネプリーグ」「クイズ雑学王」「ウチのガヤがすみません‼︎」「潜在能力テスト」「5時に夢中!」他、TV・ラジオの出演多数。このチャンネルでは映画・ドラマの考察、書評、受験生向けの勉強の話などをしています。即時性の高いレビューに定評があり、『あなたの番です』考察では日本全体の急上昇ランキング5位と8位を記録。『シン・エヴァンゲリオン』レビューでは日本全体の急上昇ランキング2位を記録。次は1位を獲ってみたい。
大島育宙Twitter→「@zyasuoki」
Tweets by zyasuoki
大島育宙Instagram→「@xxyasuoki」
https://instagram.com/xxyasuoki?r
お仕事のご相談↓
yasuokioffcial@gmail.com
考えが変わったり、訂正があればこの概要欄か、Filmarks↓で加筆訂正します。
https://filmarks.com/movies/106550/reviews/155208032
▼『花束みたいな恋をした』考察【全6本】
▼『初恋の悪魔』考察【全9本】
昨日観てきました。クィアに特化した作品ではないよとは言えど、映画を見ていく過程で(あぁそうか〜ってなるから)大事な要素だからそれはネタバレだと思う、自分は知らないで観たかったですね。柊木くんの愛らしさがたまらなかったです。帰り道が色んなことを考える時間になりました。
記者会見での是枝監督の発言を揚げ足取るのは、残念でしたね。私もただの言葉足らずだったと思います。
また、記者会見で作品のテーマなどをベラベラ喋るのは普通にあり得ないですよね。言葉に出来ないからこそ、映画を作っていると思います。
芸術って、どんなに良い作品でも傷つく人はいると思います。でも同時に救われる人がいるって事も、公開前にあーだこーだ言っている人に、伝えたいです。
大島さんのレビューが素晴らしかったので、ついコメントしてしまいました。ありがとうございました。
この映画のもうひとつのテーマは、「転生」だと思いました。
ラガーマンだったお父さんのように男らしく生きられずに自分の性的指向と葛藤する湊は、お母さんと何度か「生まれ変わったら」という会話をしています。
一方で凝り固まった男性像を強要され豚の脳だと怪物扱いさせられる依里は宇宙のビッグクランチを切り出して、時間の逆戻り=転生することに思いを馳せていたように思います。猫の死や廃れた電車も転生を示唆するアイテムでした。
そして、ラストで依里が放ったのは「生まれ変わっても何もない」という拍子抜けするような言葉。そこから2人が怪物(=豚の脳)というレッテルから解放されたかのように希望にあふれて走り回る姿に、生きる力を感じました。
最近、「死んで生まれ変わろう」と言って一家心中を図った人がいましたよね。この映画は、その反対を選んだ少年2人の物語だと受け取りました。
なので、後半は猿之助さんのことがずっと頭の中にありましたね。。「このタイミングで、ここまで映画のメッセージとリンクしたことが起きるか」と。
そして同じ歌舞伎界の中村獅童さんがあの役を演じていたこと、更に天に帰った坂本龍一さんが音を奏でていたこと…… すべてがこの公開時期に重なったことは奇跡だと感じざるを得なかったです。
「消しゴム」が出てくるシーン(特にみなとの宿題シーン)が強烈に残りましたが、この動画観てたしかに「消す」に関わるシーンがたくさんあったなと気づきました。また何回も観て考えたい作品です。
それでも生きていくは今もトラウマ
公開日に、仕事終わりに疲れ気味でレイトショーで初回視聴してしまったので、この動画を見たあとで、また観に行きたいとおもいます。あと2回ぐらい見ないと全理解できないのではないか?、と思うほど大作だとおもいますー。
映画を見た後で大島さんの考察を見てモヤモヤがスッキリに変わりました。映画を見た後に大島さん考察を見るのが最近の私のルーティンです。
瑛太さんが安藤サクラさんと対峙しているときの飴玉を舐めているシーン
安藤サクラさん視点 不謹慎
瑛太さん視点 平常心を保ちたい➡️後半の高畑充希さんとのシーンより みたいな表現がなるほどと思いました。
初日に鑑賞しました。
エンドロール終わっても、余韻ですぐに立ち上がれなかったですね。
・人は信じたいものを事実として捉えている
・人はそれぞれに最善を生きている
この2つが伝わってきました。
観てきました!
突きつけられましたねー。一面的に物を見るな。決めつけや偏見で人を(ひいては自分をも)傷つけてる事に気づけと。
本質的には全ての人に当てはまることではありますが、助長したり拡散する装置になりがちでもある映像作品に関わる人たちが、真摯にそのことに向き合ってこのような作品を送り出してくれることに感謝です。
子供パートの秘密基地シーンはずっと楽しかったし羨ましかったです。あんな秘密基地最高じゃないですか!
解説ありがとうございます!
自分よりずっと解像度が高くて、もう一度観に行きたくなりました。
何がテーマか?
記者はそういう質問をしないと駄目なのでしょうけど
是枝作品だけではなく、色々な受け取りかたができるから面白いと思います。
僕も初日に観ました。最高でした。
大島さんの解説聞きたかったのですぐに聞けて嬉しいです。
是枝監督・坂本裕二脚本作品それぞれに魅せられ続けている一人です。「怪物」は初日に観に行ってその余韻を反芻しながら貪るようにパンフレットを読みました。大島さんの解像度の高い感想と解説が、この作品をより深く楽しむ副本のようになったと思いますし、カンヌ映画祭クィア・パルム受賞に際して周りの反応にモヤモヤしていた私の気持もお焚き上げされた気がします。ありがとうございます。
今日2回目を観にいく予定ですが、「怪物」のような強度完成度の高い作品を何度も観れるのが本当に嬉しいです。
ネタバレ避けた感想ですが…
是枝作品好きですがなぜかノリ切れませんでした😂 緊張がずっと続きすぎて説教されてるように感じてしまった…
あと是枝監督可愛い男の子好きだなと…あんな美少年映したらそりゃ美しいものに見えるよ…
聞いてるだけで泣けてくる、本当に素晴らしかった。
僕はセクシャルマイノリティではないですが麦野くんの言動や行動一つ一つが小学生の時の自分に重なりすぎて辛かったなあ、、
2003年福岡市での保護者と担任教師の裁判を思い出しました。(福田ますみさんのルポ。)
とても映画的だと感じ、作品に昇華するのは湊かなえさんかなと思っていました。
大島さん、湊くんの隣に座っていた女の子の心情もいつか掘ってください。
星川君が常に明るいのが怖かったです。
16:10 あっ、そっちなんだ。小学校の先生とかしてるぐらいだからそこまで偏差値高い大学出てないでしょ?っていう学歴マウントかと思った。
最初脚本の仕掛けにワクワクしすぎて、フワフワして見終わってしまったので、2回目に落ち着いて見にいきます。
わたしも2023年でめちゃくちゃ楽しみにしてた映画です❗️
今日レイトショーで観てきます。
必ず観に行きます!
その人の見えてる所なんて本当に一部しかないんだなと思い知らされました。
暫くこの映画のことを考えていたいと思える傑作でした。
動画だけでなく大島さんのフィルマークスがいつも読み応えがあって嬉しい限りです!
私も[怪物]が公開されるのを楽しみにしていました。今週末に観に行って来ます😊
確実にもう一回は観にいきたいと思った😳
公開初日を楽しみにしてよかったーー