「日本ドラマ考察」の人気記事ランキング
毎日、動画を投稿しておりますのでチャンネル登録よろしくお願いします♪
【引用】
https://animanch.com
尾田 栄一郎 (著)/集英社 発行『ONE PIECE』
尾田 栄一郎 (著)/集英社 発行『週刊少年ジャンプ』
東映アニメーション
#ワンピース
#反応集
※動面内で使用している全ての画像は上記作品からの引用になります。
【著作権に関して】
動画内に掲載しております画像などの著作権や肖像権等は全てその権利保有者様に帰属致します。
各権利保有者様や第三者に不利益がない様配慮しておりますが、動画の内容に問題がある場合は、各権利保有者様ご本人からご連絡頂けましたら幸いです。
何を言われてもヒグマがシャンクスから逃げられたのは事実だからな…
渦中の人物くまとヒグマ…
オッズ11倍くらいな気がしてきた というかそろそろ伏線回収するんだから割とマジで出てきてもおかしくはないと思う そうじゃないと正体何なんだよアイツとかなりかねない気がする
海王類に喰われてタヒんで終わりとしても
当時懸賞金10億4000万ベリー(現在のサンジ並)に喧嘩を売っておいて
ルフィ誘拐して逃げ切った、って事実が
後付けで上書きされない限りずっと付いてくるのがな…w
格の違いを見せたシャンクスが腕を犠牲にしたのにあの状況でヒグマが無事に生きててワンピース争奪戦にまで登り詰めるわけない。
出たら逆にガッカリする。
もうその説はいいだろ。
ヒグマが生きてるって考えるとシャンクスとグルだったっても考えられるな…
正直いくらネタとはいえヒグマヒグマいい加減ウザいわ
どんだけ擦るんそろそろつまらんて
山賊王ヒグマ
ロックスター説ある
早くスコッパーギャバンに会いたい
山賊王
シャンクス双子はありかな日本でも昔は双子は不吉だから片方が殺されていたとか北斗の拳のリンも双子やったし
5:31 これはマジで思ってた。酔ってるはずなのに急に清々しい顔で出てくるやん
現在不明であるエース武器持ってるとしたら
シルエットが男性見えてるが
実は女性説
シャンクスの双子説よりかは
エースの双子アンとかありそうな予感
又はヒノキズとロジャーに託された隠し子がアンと一緒いる説
もうシルエットが最後に重要人物は新キャラが一番
どうでもいいヒグマとか草
尾田先生も言ってるし再登場は一コマ充分
ギンみたいに
もうシグマでいいよ
グリフォンとグリフィンが居るからもう一本有る可能性は?
ニカのコマがなかったらおもろそう
今の尾田くんならマジでやりそうなんだよなあ
おだ『ヒグマなんか出す気ないけどそれっぽく書いたら読者喜ぶやろうなぁ』
読者『ヒグマっ!ヒグマっ!』
平和やなぁ。
ヒグマだったら笑うって
エース持ってるヒグマ再登場でくそかっこいいビジュアルなら最高に面白い展開くるかもしれん
もうヒグマはいいて。。
ないない
ヒグマにしか見えなくなってきて草
いや
シンプルに新キャラだと
小田さんの読者転がしよお得意の
必ず奇想天外で来る
マジでヒグマじゃん
フードを被ってたから恐らく脱ぐと一部分だけ違ったりはありそう
いつまでヒグマ説を引っ張るのか…。見てて恥ずかしい。
もう一人のシャンクスは違和感ある
前回ノンシークレットで出たキャラをまたシークレットキャラにするのはおかしい
神の騎士団リーダーはガーリングとして
ヒの傷一択だと思う
ごちゃごちゃしすぎや
56皇殺しのヒグマとか皆いうてるけど、まず皇帝が56人とかその時点でバグってるやろwどんだけおんねんw
剣に目覚めたスリムアップウルージさんだぞ
海賊、革命軍、海軍、イム、神の騎士団、山賊の構図草生える
ことあるごとにヒグマ説出るのほんと好き
やっぱりロジャーだろ
ヒグマが謎シルエットだと思う
理由として
海賊を目指す時代に山賊をしていること
一つ目の山賊、これは海が沈むことを理解したロジャー一団、皆試行錯誤して悪魔の実を食わなかったりシャボン玉職人になったりして沈んでも大丈夫、高いところへ逃げた。逃げたその内の56人を殺した。ワンピースのエピソードにでてきてロジャーの船員が少ないのはその為?隠れているはミスリード?
近海の主 クマクマの実モデル緋熊
ヒグマさんの株上がりすぎてて草
スゥーイム様説は
全て巻き込んだ大きな戦いが行われるなら山賊出てないからヒグマだな
冗談抜きでヒグマってイーストブルーの村で山賊やってるのが嘘みたいに強いんよ。
ゴムゴムの実を食べたルフィに打撃で初ダメージを通す、この時点で覇気持ち確定。
CP9の船を襲った赤髪海賊団から煙幕一つで逃げ切る、この時点のシャンクスはミホークとの決闘を一旦終えている、他メンバーもCP9以上の実力持ち、そこから逃げ切るフィジカル、見聞殺しの煙幕使い。
設定が固まっていなかったとはいえ、固まった後やとヒグマは強すぎることになるし、帳尻合わせるために何かしらの回収はあるやろ。
色眼鏡抜きでも、アーロンより強いぞアイツ。
クザンの対比だと余計に元海軍大将緋熊説が補強されるの強すぎる
話広げまくるのもいいが、池田さんご存命中に終わらせてくれよ
四皇クラスの男が56人もいたとは思えない 時点でこの説はない
推定ギンが剣を持ってたので大穴狙いでギン
ヒグマ擦るのもう飽きた
ヒグマって左利きやったんか
エルバフの王子ロキ説
ネタキャラのヒグマが左利き…思うと違和感しかない
ヒグマネタはぶっちゃけ、もういいよしつこいって感じ。あとウルージネタな
こいつらおもろいと思ってんのかやたらと擦りまくってるけど、全然面白くないし正直もう気持ち悪いぞ
ヒグマネタはネタだからこそ面白いけど、正直本当にヒグマが重要ポジションで再登場したところで少なくとも自分は冷めるな
謎のシルエットの人物は神の騎士団で確定だとは思う。
神の騎士団の真ん中の人物は剣の鞘が右側にあるって事は左利きだし謎のシルエットの人物も左手で剣を持っているから同一人物と考えてよさそう。
双子説は濃厚な気がするし双子が生まれたら片方は捨てられるって忌み子は捨てられるってありそうな気がする。
ダジャレで考えるなら双子の場合赤髪は捨てられる
シャンクスの誕生日はシャンクスからとって3月9日で39歳
シャンクス=39
赤髪の39=赤髪No(の)Thankyou(39)=赤髪はいらない
シャンクスの嫌いな物はブルーベリー
ブルーベリー嫌い=青がとても嫌い
赤太郎のシャンクスとバギ次郎のバギー赤と青 赤は長男 青は次男
なのでシャンクスの双子の弟で髪が青色の人物が謎の人物
ガーリングのライバルのマスクも双子で弟。
マスクについてた46=次郎か四郎で次男か四男だけど双子なら次郎
長男はマザーの所にいたマスクで捨てられた双子の兄貴で赤髪