「日本ドラマネタバレ」の人気記事ランキング
アカデミー賞作品賞他3部門にノミネート!サンダンス映画祭では4冠!巷の評判も絶賛のあらしで勢いがすごい『コーダ-あいのうた-』を絶賛ネタバレ感想レビュー!
◆ツイッター
Tweets by bakemonofilm
◆インスタグラム
https://www.instagram.com/kiyoshi_kakinuma
◆ゲーム実況
https://www.youtube.com/channel/UCmAgEQxLR1oc8RyNIcZY36A
◆勧めのススメ
https://open.spotify.com/show/6cdEE1HenXivrlWErcirxn
ちょっと誤字脱字が多いですが見てみぬふりして下さい…!!
柿沼さんのCodaレビュー待ってました!!
手話シーンは無駄に音楽が流れてなくて、手のぶつかる音とか口の動きとかがよく分かるようになってたり、発表会での無音シーンは本当に衝撃的で心に残りまくる映画でした!
思ったより家族業メインの内容 ◯
中盤か後半くらいの発表会にでの無音のシーン衝撃的でした。
僕は健聴者やけど聞こえないってこんなに何も無いんだと、、想像を超えてました。無音の尺も長くてその後の拍手の音で聞こえた時の安心感凄かったです
映画にノイズキャンセリングくらってる感じが新鮮過ぎた。
兄貴のあの言葉は色んな苦悩もあるのだろうけど、前後の台詞から思うにお前がいなくなっても家族は不幸にはならず幸せに暮らしていけるから家族に縛られるなと言っているように感じました。
あ、なんか映像がいい
11:25 先生はあの時、訛りで馬鹿にされたのがお前だけだと思ってるのか? って言ってましたよね。
メキシコ移民である先生もまた訛りをバカにされた経験があるんだろうなぁと思いながら観てました。
先生見覚えあると思ってたらメキシコ版ドキュメンタルの松本人志でした
この映画は、個人的にお気にになりました。手話を使う人たちの表現力の高さに気付かされる作品でした。会話がない分手や顔や体が動くから、視覚的に感情が強く伝わってくるのが新鮮なんですよね。
先生とお兄ちゃんがすごく好きで、先生は才能を見出し逆境を力に変換してくれる凄く熱い人だし、お兄ちゃんも怒っているようで「自分のやりたいことをしろ」と応援してくれていたところがよかったです。
最後の歌が自立の歌じゃなかったのは、「この家族が居てこそ、今の自分がある」と言うことが描かれているんだと思いました。実際オーディションのシーンで、家族が来てから”主言語”が手話であることを思い出したかのように歌い方が変わっていましたし。
お互いに依存しあって生きてきたからこそ、離れられない大好きな家族になったんだと思うし、離れても忘れない最高の家族になったんだと思いました。
今日の動画は奥行きがありますねえ
マジで柿沼さんのレビューは言語化が上手くて面白い👏
自分のグッときたシーンも
主人公と教授のモンスターの件で。
激しく同意です。
何気に歌唱クラブのメンバーも
それぞれに個性的で巧すぎて笑えました。
発表会の演出、一般的な家庭でもある
親の視点なんですね。
最後は伝わるように歌えて、そうそうと頷きつつ感動の余韻に浸れました。最高。
2回目に観たとき、劇中何度も歌われる
You’re All I Need to Get Byの歌詞が最初からルビーと家族に重なって前半から落涙した。
そしてBoth Sides Nowは大号泣
ポップコーンのキャラメル味の色した歯がめっちゃ気になる
あの家族全員ひたすら、幸せになってほしいと思って、観てた。 手話の間違う、シーンで少し笑ってしまったのを覚えています笑
いろんな愛が詰まった作品でしたね。
お母さんが合唱会用の衣装を用意していたの良かったです。
Codaとても良かったです。ただ映画の感想を伝えるのが苦手なので感動を上手に言語化できる柿沼さんに本当に尊敬します。いつも動画楽しみにしてます!
柿沼さんのレビュー、すごく共感します。
学園祭で音が無くなるシーンや、星空の下でお父さんに歌を感じてもらうシーンは、映画でできる表現として完璧だったと思います。
この動画で映画のシーンがフラッシュバックして泣きそうになりました
柿沼さんの動画一日中流してたいくらい好きだから毎秒投稿して欲しい
Codaは新たな表現方法を観れた素敵な作品でした😊
最後の歌うシーンがグッと刺さりました
観に行った時映画館貸切で思いっきり泣けた