「日本ドラマ考察」の人気記事ランキング
【あっきーチャンネルのご紹介】
◾️あっきーのアメコミ映画レビュー
https://www.youtube.com/channel/UCA-jgWmEeX-3sS9qYMRclNQ
◾️あっきーのサブスク映画レビュー
https://www.youtube.com/channel/UCpoPaQt8v-_72nDqUbtVO1g
◆ 今回ご紹介した作品はAmazonプライムビデオで観る事ができます♪30日間無料体験ができるので、是非登録してみて下さい(^^)
【おすすめ動画です✨】
シン•ウルトラマン映画解説•紹介/9割が見逃した真実(ネタバレあり)
シン•ウルトラマン完全解説/映画感想•レビュー(※ネタバレ有り)
シン•ウルトラマン感想•レビュー(ネタバレ無し)
ウルトラマン作品おすすめ6選
シンゴジラ映画解説•考察/紹介
シン•ウルトラマン予想!
2022年5月アマゾンプライムビデオでおすすめの映画10選
2022年4月アマゾンプライムビデオでおすすめの映画10選
【アクション映画】2022年アマゾンプライムビデオで絶対にハマるおすすめアクション神映画を10作品ご紹介/レビュー
【SF映画】2022年アマゾンプライムビデオで絶対にハマるおすすめSF神映画を10作品ご紹介
2022年 アマゾンプライムで見れる絶対泣けるおすすめ神映画10作品
2022年 アマゾンプライムビデオで絶対にハマる神映画10作品を一気に公開!
【2022年】日本の映画サブスクサービス全部比較してみた!コスパナンバーワンもご紹介します!(動画配信サービス)
【今回ご紹介した作品🎦】
_
【あっきーのSNS】
◆インスタグラム
https://www.instagram.com/acky_cinema_review/
◆ツイッター
https://mobile.twitter.com/ii6bwd6sdocaqnj
◆TikTok
www.tiktok.com/@akkimoviereview
【Evokemusic】使用BGMサイト
https://evokemusic.ai/ja/music/pack/MZKnXo77g61IE
ハードパワーの部分は単にザラブ星人が入れ知恵してるだけではないんですか?
素晴らしい解説ですね。
映画愛がひしひしと伝わってきます。
いつも興味深い考察ありがとうございます。
日本がネロンガを口実に核を持とうとしていた場面は、見ていた時は「だいぶストレートな社会風刺だ!」と思って面白かったのですが、この動画を見るまで忘れていました。
シンゴジラとシンウルトラマンではターゲットが違うことから作風が異なっているという話は納得しましたが、やはり庵野監督ファンとしては、映像などに作家性が希薄だったのと、尺の短さによりテーマが描き切れていないように感じたのは未消化です。一方でシン仮面ライダーは子供向けでありながら、とてもダークな雰囲気であり、かつ作家性を感じる予告映像なので、私は自作に期待します。赤坂さんにもまた出てほしいですね。
禍特対で政府の男と繋がっているのは神永。ソレを田村(と防衛隊の隊員)は知っている。だからネロンガの時抜け出した神永を誰も止めなかった。(あくまで推察です)
黒幕……メフィラス?
シンゴジラとシンウルトラマンで全然作風も主題も違うし、恐らくシン仮面ライダーも『正義とは何か』とか別の主題で作られると思うから、安易に”シンシリーズ”みたいな纏め方するのは危険なんじゃないかなーとシンウルトラマン見て思った
見終わって思ったのですが、ラストで神永が帰還したのはシンゴジラのいるマルチバースで、
次はゴジラvsウルトラマンの流れだなと推測しました。
映画が始まって、シンゴジラのタイトルが出るのはその伏線でしょう。
何故、「シン・ゴジラ」だけを「シンゴジラ」と表記してるのだろう?
なるほど、面白い視点ですね。私も二回目を見たくなりました。
所で、神代の元同僚と言う男が出ていましたが、あれは何だったんでしょう。
増々もう一度観る必要に迫られますね。
マルチバースという言葉が劇中でも出てくるところからも、それをストーリーに入れ込んでいるんだろうなと思います。
シン・ジャパン・ヒーロー・ユニバースも発表されてますし、今後それらに関係がある作風か、それらが一同に介する映画なんかも想像できますね。
ある人の考察では、世界が一緒ではなくあくまでもマルチバースなので、次元の壁を超えた先に他の作品の世界があり、ゴジラとウルトラマンで同一人物が違う役柄で出るなど世界観にマルチバースとしてのつながりがあることを匂わせるフレーバー的になるのではないかということです。
今回のウルトラマンでもゼットンを倒すために次元の歪ができたので、他の作品に飛ばされたエンドにするのか?と、「おっ?」と思いましたがそうはなりませんでした。
すでに映像化されている「ウルトラマンVS仮面ライダー」なんてお祭り作品もあり、仮面ライダーが巨大化してウルトラマンと共闘するという荒唐無稽な話がありますが、
今回のシンウルトラで、ベータカプセルを使えば誰でも巨大化できるという設定を使えば無理なく実現できます。
エヴァはアニメなのでわかりませんが、ゴジラVSウルトラライダーか?と想像してしまいます。
とりあえず、「シン仮面ライダー」を楽しみにしていますww
佐藤さんとか鈴木さんでもよかったのに、あえて「政府の男」としたところが面白いなあと思いました。竹野内豊の登場シーンと浅見さんの巨大化シーンが一番の驚きでした。
地球人を巨大生物兵器とする考え方は「進撃の巨人」のオマージュでしょうか?
本当これだわ!ウルトラマンとゴジラの違いこれをしっかり理解した方がいい!!
わかりやすい解説をありがとうございます。今後も頑張ってください
凄い面白い考察ありがとうございます!勉強になります!
黒幕さん、シン・ゴジラからのサプライズ出演だけかと思っていたら、そんな面があり、こんな一貫性があったキャラクターだったとは!
これは今後のシン・シリーズにも出てきそうですし、目が離せないですね!
シン・ウルトラマンもっとバズって、「続・シン・ウルトラマン」、「シン・ウルトラセブン」実現してほしいです!
ご無沙汰してます。相変わらずの素晴らしい洞察力で本作品を捉えていますね‼️私、個人的には『シンゴジラ』でも思ったのですが強い『リーダーシップ』で核に対する日本人の心を描いてほしかったですけど(昭和、平成の東宝特撮イズム)今の日本を現して観客に問いかけていて本当に大切なことは何、しなくてはいけないことは何、どんな案件より最優先は命でしょう、が本作品のメッセージと私は思いました。あっきーさんの1.2.3.の動画の解説通り、本作品のテーマ、メッセージだと思います。庵野監督は私と同じ歳です。いわゆるテレビ世代でウルトラマンをリアルタイムで毎週観ていました。この1966年は私達に特撮情報がたくさん入ってきました。『ガメラ対バルゴン』『大魔神』『ガッパ』『ギララ』また『サンダーバード』と映画、テレビで賑わいました
本作品にはそんな私達の宝物がいっぱいです。冒頭のマーブルタイトルやウルトラQのゴメス、ジュラン、ペギラなどタイトル迄、頭に浮かび確か『東京氷河期』『怪獣無法地帯』とかネロンガが発電所の場面はテレビでも描いていましたが私達は、映画『ガメラ対バルゴン』の宇宙から黒部の発電所を襲うガメラにそっくりで宇宙の星の描き方も流星もこの映画の美しさに似ていました。音楽もウルトラQのテーマ曲など完全にあの頃に戻りました。対策室におかれていたサンダーバードの2号やジェットモグラ、私達のあこがれのプラモです。また、たぶん『海底軍艦』の写真だと思いますがありましたね。海底軍艦としたら東宝特撮と伊福部昭さんのリスペクトです。ウルトラマンの垂直飛行と八つ裂き光輪(名前違うかもしれない)のカッコよさはテレビの対バルタン星人の場面よりよかったな、いろんなシーンで楽しめました。『ショッワッチュ』『ヘア』の声が聴きたかったけどね。
本作品は本当に楽しめました。欲をいうともう少しCGではなくアナログ特撮に挑戦してほしかった、私の希望ですけどね、隣で観てたおじさん(私と同年代)も首を横にたまに振ってけど、私は満足しています。また、動画楽しみにしています、頑張って下さいね。このチャンネルのファンがたくさん出来てうれしいです‼️
見ました。ゴジラなら、目的や話の展開がわかりやすいですが、ウルトラマンは、結局何をするのが目的か、どんな状態になればいいか、分かりづらかったですね。
んな事言ったら…斎藤 工さんは戦車長から、ウルトラマンに異例の大出世やん!?笑
他のレビューされてる方は、庵野監督がどうとか、樋口監督がどうっていう点がメインで批評やら解説をしてる人が多いけど、この方のレビューは今回の映画のストーリーをちゃんと深掘りして話されてるから、なるほど!!って分かりやすく理解できるから凄く参考になったし、見てて気持ちいい動画でした。
シンウルトラマンに納得出来ないって人の気持ちを分からなくないけど、個人的にはフラットな気持ちで楽しめた方なので、こういう解説動画があって良かったです。
自分もマルチバースかなと思いました。
シン仮面ライダーへの伏線かも?
地球人が兵器に転用できる、みたいな台詞もあったし。ショッカーの怪人とか。
妄想が止まりませんわ
ザラブウルトラマンの暴れ方がアホっぽくて劇場でワロタわ
もうね
立場的に仕方ないとはいえゼットンけしかけたゾp–恨むぞ
まぁ
昭和40年代は
まだ
戦争の爪あとがあった
年代だからね
それをふまえた
メッセージも
あったからね
映画面白かったです。見ていて思ったのが、ザラブよりもメフィラスよりも、1番人間ぽくなくて冷淡に見えたのが、二つ返事で次々と宇宙人と手を組む日本政府関係者でした。
最終的に、人間として1番理想的なあるべき人物像だと思ったのは、神永=ウルトラマンでした。
ウルトラマンは純粋だったのかな?
政府の男はメフィラスに何を言っていたんですか?よく聞こえなくて…
「ハードパワー」の件がずっとモヤモヤしていたので、考察を聞いてなるほど🤔となりました!
シン仮面ライダーでショッカーその人になってそうで草
最初から最後まで話し方が同じで飽きる。
私は諸事情により未視聴なのですが、少しでも小ネタやオマージュ等を見落としたくないので、いろいろとネタバレ話を聞いて情報収集しております。
あっきーさんのお話(他の動画も含めて)は、見逃せないポイントを分かりやすく解説され、更に今回のような深掘りもしてくれるので、大変参考になりました!
何より、これだけの話を原稿を読むでもなく毎回カメラ目線で話されているのが凄いと感心しております!
今後も、いろいろなお話を楽しませてください。
ゾーフィがマルチバースを言及していた時点で、シンゴジラの世界との繋がりがある可能性が示されたと思います。ウルトラマンの世界はマルチバースを持ち出すのでね。
冒頭のシンゴジラのタイトルからのシンウルトラマン、竹野内豊や嶋田久作、冒頭のゴメスは元々ゴジラを再利用して作られているのはパゴスがガボラという流れから考えるとある程度流れを引き継いでいるのではと感じました。
ガボラ同様シンゴジラのゴジラをゴメスにメフィラスが…と考えると色々想像が膨らみますね
このクオリティでもっと人間関係とかを掘り下げて連ドラにしてくれたら良いのにともに思います
06:04 シンゴジラの赤坂(竹野内豊)は日本に核兵器を落とすべきという思想を持ってる表現はされてないと思います。矢口に対して大人になれ、メリットもあると告げただけで。実際、里見総理には「そろそろ好きにされたらいかがでしょう?」と核発射を止めるよう促す発言をしてます。
宗像室長が本部に降りてきた日に「偶然」ザラブ星人が交流してきたのって偶然?
個人的にこの世界はやっぱシンゴジラの世界とは別のマルチバースの一つなんだろうなぁと思って見てました。
なので彼もまたシンウルトラマンの世界での赤坂であり、それと同時に彼なりの正義で動いている合理的な方という事なんでしょうね🤔
個人的には今後、あの「仮面ライダーxウルトラマン」の共闘をやらかすかもしれないという期待ガガガ、よw
なるほど~!凄い洞察力ですね。
とても面白く分かりやすかったです。
むっっちゃ分かりやすい、聞き取りやすい解説ありがとうございます。
僕思うんですが、初登場時の顔がテレビ版と同じしゃべる予定だった口元にシワのあるAタイプだったり、飛行姿が敢えて人形感出したりとファンには堪らないニヤリとする場面が多数ありましたが、終盤○○ィが○ッ○○を連れてきて放つとか、ここだけ非常に違和感を感じました。
自ら制裁を加えるならまだしもこれでは「ん?ヤツは悪人か?」と勘ぐってしまいました。
人間の叡知を結集しましたが、結局最後は「あの人」頼みでテレビ最終回とは全く違う過程(結果は同じですが💦)だし、これではいくらなんでも「お人好し過ぎじゃね?」と思いました。
最後は人間の手で何とかして欲しかったです😢
まぁゴジラも円谷英二の関わってる作品やから近い世界線に寄せれたんだと思ってる
日本が軍事的に武装を強化する事が悪の様な風潮が昔からありますが、外星人や暗躍する諸外国を絡めて脅威に対する日本の無防備さも描かれていて、現在の安全保障問題をシンゴジラに引き続き描いている様に思えます。過ぎた力に対する警告もあるが、自分達の力で国とそこに住む人達を守る事は決して綺麗事では無いと感じました。安易に他者に安全を委ねちゃいけないって。
そういえば本家初代ウルトラマンでもゼットン星人が偉い立場にいる一人に成りすます話があったような…
まさかね…
政府の男=赤坂だったかもしれない
官房長官代理(シンゴジ)→官房長官(シンウル)の匂わせスゲー‼️‼️
解説を拝見して腹落ちしました✨
シン・ウルトラマンにおける巨大不明生物第一号がゴジラではないのも、明確な違いですよね
メフィラスとの戦いは話し合いで解決した?
メフィラスは何かを見たから勝てないと感じてやめた、ではないんですかね?次回見るときに確認してみましょう。
あっきーさんの解説は客観的で的確、そしていろいろな気づきを与えてくれて、ありがたいです。
2回目を観るのが楽しみになりました😊
シン仮面ライダーでアミーゴのおやっさんが西島さんだったら最高ですね!
数ある解説動画の中でもわかりやすいし、内容も結構同意できるかな
なんか、些細な不満挙げてる人も多いので
メフィラスの次になにやら胡散臭い政府の男でしたが、解説を聞いてよく理解できました。核使用や外交決着など、U国侵略以降、現今の国際情勢を織り込んでいるのが秀逸ですね。
制作会社が違うと同じ名前は使ったらダメなんですね。なのにタイトルでシン・ゴジラって出したりシンシリーズとしてやることは許されてるなんてなんか変な話に感じます。
あー、すごいわかりやすい!
映画の音声を録音しているのかなってぐらい、映画内容を台詞に至るまで網羅してますね
レビューありがとうございます
こういったタイプの映画は本当に助かります
そして激選なのか厳選なのか気になります