「日本ドラマ考察」の人気記事ランキング
#ホットスポット #バカリズム #市川実日子 #東京03
こんにちは。#トケル と言います。
■再生リスト(過去の関連動画をご覧いただけます)
ホットスポット
日テレ ドラマ
2025年1月期 日曜22:30
「ホットスポット」
出演者・キャスト一覧
遠藤清美 – 市川実日子
高橋孝介 – 角田晃広
磯村由美 – 夏帆
小野寺充 – 白石隼也
沢田えり – 坂井真紀
中本こずえ – 野呂佳代
奥田貴弘 – 田中直樹
村上文男 – 小日向文世
中村葉月 – 鈴木杏
日比野美波 – 平岩紙
遠藤若葉 – 住田萌乃
木南晴夏、池松壮亮、菊地凛子
スタッフ
脚本
バカリズム
音楽
fox capture plan
演出
水野格
山田信義
松田健斗
プロデューサー
小田玲奈
小田井雄介
野田健太
チーフプロデューサー
道坂忠久
企画協力
マセキ芸能社
制作協力
ソケット
製作著作
日本テレビ
他
公開日時点で最新。
結末 あらすじ ストーリー予想をしています。
ドラマ考察、最新感想です。
▼チャンネルメンバーシップにご参加ください
チャンネルメンバーになると、公開動画を早く見られたり、古参ファンであることがアピールできます(僕の活動の支援になります)
https://www.youtube.com/channel/UC6wjsDPE1I2QsDuh1atHYfA/join
↑登録はこちら 詳しい説明↓
https://www.youtube.com/post/UgkxuSplunsLX7NPO6E51zc4796cPiBbAPgt
▼チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/@トケル
▼お伝えしておきたいこと
●楽しくやり取りできる場所としたいので、
動画内容を面白いと思ってくれている動画視聴者が気分を害する可能性があると思われるコメントは申し訳ありませんが、削除させていただくことがあります◎
●コメントは色んな意見を書き込んでOKです!僕とは違う意見もOK!「それは違うと思う」はアリですが、「あなたは間違ってる」というのは無しでお願いします人の攻撃と感じることは少しも不可です。
●動画内で噛んでいるところがありますが・・それは編集を行っていないためです(^_^;)
本当は編集でそういうところはカットするんですが、その作業時間も次の動画を作るのに使っていますので、録音したそのままを使っています。
●「えっとー」「あの」しゃべりのプロではないので口癖が出てしまいます強く僕を非難するコメントを書かれると辛くなり動画制作が続けられなくなるためブロックさせていただきます
●他のYouTuberさんの動画は見られていないことがほとんどなので、どうしてもネタがかぶることがあります。
0:49からスタートしてます!
キャッツアイのルイには、口元にホクロがありますね
トケルさん、動画を楽しませてもらってます、ありがとうございます。
若葉ちゃんはずっと誰かに似てる…と思ってたんですが、8話の安藤サクラさんを見てこの人だ!と。血の繋がりがあったら面白いですね。
鞄に付いてるFのキーホルダー、並べ替えるとUFOになる
モンブランからレイクホテルに来ていた男子、宇宙人?
のんちゃん前市長のことボロカスに言ってたのに違った、梅本市長のことベタ褒めしていたのに、手のひら返しでボロカスに言ってた。またまた手のひら返し出るかも。あまりにも梅本市長とオーナーが、悪そうなので、フリなのかな、と。
本当に本当に申し訳ないけれど、前野さん、小学生時代、鼻くそストーブで焼いてそう
。
タイムリーパーは、山田真歩さん演じる直美では?
これまで私達が見ていたのは、何周目かの世界で、幼馴染の中に元々直美は存在していて、違和感なく溶け込んで話してたんじゃないかとふと悟りました!
高橋がせんべいで攻撃、オーナーがそれに応戦(オーナーも宇宙人だった)、そこでオーナーが宇宙人のための施設を考えていることが判明、和解する。村上たち地球人は、意味のない施設だが、宇宙人、宇宙人を知っている地球人は、その施設をありがたく感じている。
このドラマ、回を重ねるほど展開がつまらなくなる。
宇宙人、未来人、超能力者となんでもありなら、私、透明人間になれるんですというキャラも登場させればいいじゃないか。透明人間が何でも問題解決してくれるよ。
面白いかもと期待させてくれたのは初回だけ。
最終回、楽しみな反面終わりが近いのは寂しいです。
高橋さんの記憶力が、清美の記憶力並みに後退してるみたいで、近々宇宙人力がなくなる気がして心配です。
サントラに収録されている「清美と若葉」ですが、第6話の村上アナザースカイ風シーンで使用されています。なぜ、ここで、「清美と若葉」というタイトルの曲を使ったのかは気になりますね。何か繋がりがあるのかな?
自民の草間剛の広告がウザい!
大金使って広告ばかり打ってないで仕事してくださいね。
由美が高橋に渡したお菓子何か役立つのかな。
最後に「富士山♪富士山♪〜」がかかったところの描写からすると、重要書類が入った引出しのカギが、そのBGMがかかった時に見切れた富士山の絵の壁掛けの裏に隠れてるっていうサインだと思いました。
警備会社は警備システムが遮断(その理由に関わらず)されたら、真っ先に警備員がその建物の中を徹底的に調べます。遮断されている間にドロボーとかが侵入していないか確認するためです。遮断された理由は警備会社の技術系の人が後から来て調査します。また、システムに異常があった段階ですぐに契約者様(会社なら総務課長だったり)に連絡します。だからオーナーが駆け付けたんです。
Fのキーホルダー?見落として考察チャンネルやってんの?
50年後にホテルはなくなって市の施設は存在しているわけですから、9話でまとまった清美たちの企ては失敗したのか、途中で中止したのか。それと、山田まほさんが突然なんの前触れもなく現れた理由は。
超能力者がすごいすごいとちやほやされる中、ひとりだけおもしろくない顔で
「俺は信じないから」
おじさん宇宙人が心が狭くて好きですわー
レイクホテル浅の湖は今のオーナーが建てたのではありません。買ったものです。清美とえりの会話(今のオーナーって、オーナー・オーナーしてて苦手)という会話があります。
市長が宇宙人説だった場合、温泉の成分をどうやって得てるんですかね?常連客のアメニティ持って帰る丸山がここで出てくるのか?笑
PS. ライブで話題の後ろの車、最初は3人しか乗っていない問題ですが、乗っている人たちが手を振るシーン、確かに3人しか見えません。ただ前方右側から撮っていますから、人物の位置によっては映らない可能性もあり得ますね。わたしが見た感じでは後部座席まで見渡せるようで3人しか見えませんでした。ただ次のシーンでは同じ車内で「4人」で普通に会話していましたね。考えられるのは4人目をどこか途中で乗せた可能性でしょうか。普通に会話しているので4人とも人間でしょう。