「日本ドラマ考察」の人気記事ランキング
Warning: file_get_contents(https://netabare-kousatsu.com/ad.php): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 429 Too Many Requests in /home/casanel2/netabare-kousatsu.com/public_html/drama/wp/wp-content/themes/mag_tcd036/afitext.php on line 1
#御上先生 #高橋恭平 #なにわ男子 #松坂桃李 #岡田将生 #吉岡里帆
こんにちは。#トケル と言います。
■再生リスト(過去の関連動画をご覧いただけます)
御上先生
TBS 日曜劇場ドラマ
2025年1月期 日曜21時
「御上先生」
出演者・キャスト一覧
御上孝 松坂桃李
是枝 文香 吉岡里帆
溝端 完 迫田孝也
一色真由美 臼田あさ美
津吹隼人 櫻井海音
中岡壮馬 林 泰文
○
塚田幸村 及川光博
○
冴島悠子 常盤貴子
○
古代 真秀 北村一輝
高橋恭平
真山 弓弦 堀田真由
【 隣徳学院3年2組 】
神崎拓斗 奥平大兼
富永蒼 蒔田彩珠
次元賢太 窪塚愛流
椎葉春乃 吉柳咲良
宮澤涼 豊田裕大
東雲 温 上坂樹里
千木良遥 髙石あかり
徳守陣 八村倫太郎
冬木竜一郎 山下幸輝
和久井翔 夏生大湖
倉吉由芽 影山優佳
櫻井未知留 永瀬莉子
安西淳平 森 愁斗
小栗天音 安斉星来
晴山奈緒 矢吹奈子
香川大樹 今井柊斗
波多野侑 真弓孟之
榎本咲良 西本まりん
遠田祥子 花岡すみれ
戸隠栞 野内まる
村岡渉 山田健人
伊原宙 渡辺 色
高梨晋太郎 青山凌大
川島圭祐 藤本一輝
遠藤雄大 唐木俊輔
綾瀬智花 大塚萌香
市原穂波 鈴川紗由
金森絵麻 芹澤雛梨
名倉知佳 白倉碧空
スタッフ
脚本
詩森ろば
プロデューサー
飯田和孝
中西真央
中澤美波
演出
宮崎陽平
嶋田広野
小牧 桜
脚本協力
畠山隼一
岡田真理
教育監修
西岡壱誠
学校教育監修
工藤勇一
製作著作
TBS
他
公開日時点で最新。
結末 あらすじ ストーリー予想をしています。
ドラマ考察、最新感想です。
▼チャンネルメンバーシップにご参加ください
チャンネルメンバーになると、公開動画を早く見られたり、古参ファンであることがアピールできます(僕の活動の支援になります)
https://www.youtube.com/channel/UC6wjsDPE1I2QsDuh1atHYfA/join
↑登録はこちら 詳しい説明↓
https://www.youtube.com/post/UgkxuSplunsLX7NPO6E51zc4796cPiBbAPgt
▼チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/@トケル
▼お伝えしておきたいこと
●楽しくやり取りできる場所としたいので、
動画内容を面白いと思ってくれている動画視聴者が気分を害する可能性があると思われるコメントは申し訳ありませんが、削除させていただくことがあります◎
●コメントは色んな意見を書き込んでOKです!僕とは違う意見もOK!「それは違うと思う」はアリですが、「あなたは間違ってる」というのは無しでお願いします人の攻撃と感じることは少しも不可です。
●動画内で噛んでいるところがありますが・・それは編集を行っていないためです(^_^;)
本当は編集でそういうところはカットするんですが、その作業時間も次の動画を作るのに使っていますので、録音したそのままを使っています。
●「えっとー」「あの」しゃべりのプロではないので口癖が出てしまいます強く僕を非難するコメントを書かれると辛くなり動画制作が続けられなくなるためブロックさせていただきます
●一人でやってるので正確な情報提供には自信がなく、約束できません。間違ってたらやさしく諭してください。
自爆…
生徒は巻き込まないでほしいかな
御上先生って文科省内でリークされてた不正を本当はしてたんじゃないの?
倭建命=槙野かな…。
①敵を欺くには、まず味方(視聴者)から
②予告「本当に味方なのか、それとも敵?」
③槙野が塚田に、御上を官僚派遣に提案
④不正情報(草薙の太刀)を持つのは槙野
⑤料亭前(東京)の写真撮影は槙野か?
⑥神崎が冴島宅訪問の写真は次元?
⑦冴島コンビニバイトの写真は次元?
槙野は、御上の官僚派遣以降ずっと、
御上のライバル、塚田の手先を演じ、
視聴者を欺いている。
槙野が倭建命として現れれば、
視聴者には、敵っぽく見える。
槙野が御上を売ったように見せかける
(天下り斡旋のリークしたと噂させる)
この1年で御上とともに、情報収集。
中岡に取り入り、情報収集。
倭建命プロジェクトの起点は御上。
FAXの作成、送信のタイミングは、
御上がしている。(送信は一色?)
溝端を揺さぶり続けている(3通)
トケルさんお疲れ様です!御上先生は、やはり若者向きのドラマですね!私もみてはいますが、理解しにくいです?現実今日のニュースで公立高校は定員にならないと言っておりましたが、私が以前言っていた富裕な方も貧困な方も学費無料、って子ども少なくなってくるのに当たり前です!そんなことより、学童、保育所のこと考えて、子育てのしやすいようにしてほしい!政府の考え方おかしくないでしょうか?又余談な話ごめんなさい
千吉良は、確かに、後半のキーパーソン、そして、不正入学の生徒が千吉良な感じがします
もし、御上の自爆のような行動を止めて、くれる人かいるなら、一色か神崎のような気がします!一色は、あくまでも予想、願望に近いですが、神崎は、これまで、次元と一緒に学校や御上の事を調べていたので二人なら、御上の自爆作戦止められる気がします!
明確な悪人はいると思います。犠牲者がいるのだから。一色に「不正入学かもしれない」と相談しています。予告に、「そして遂に、3年2組の中に不正入学した生徒の名前が明かされ、ヤマトタケルが姿を表す」とあります。これは、構造的な問題でなく、三角構造(永田町、霞ヶ関、民間企業)を個人的に悪用した不正だと思います。
古代は『隣徳ブランド』、塚田は『事務次官』に夢中。
古代は教育を大事にしているが、アピールが過剰。是枝も古代の自己満足と感じている。お金が欲しいというよりも名声が欲しい。だから、助成金をちらつかせても裏口入学を受けない。バレると隣徳ブランドに傷がつく。さらには御上を使って隣徳ブランドを高めたいと考える。
塚田には、日本の教育を向上させる意思を持つ描写はない。御上と槙野を天秤にかけ、槙野をあおる。だから、槙野に裏切られる可能性は高いと思います。塚田きっかけで、津吹や高見が犠牲になってるのなら、塚田へのリベンジとして、御上に協力するという展開かなと。
御上の自爆を止めるとしたら、3年2組の生徒たちかもしれないですね…
自爆という表現が怖いです…笑。優しいトケルさんらしくないというか…。意図は分かります。
視聴者目線では、不正を暴けよ!とカンタンに思うかもしれないが、『内部告発』は命懸けです。自分の仕事を失う覚悟が必要だし、残ったとしても組織が壊れるし周りの目も気になるし、先が不安ですよ。
物凄い正義感がないと、内部告発できない。
倭健命は、あの文章を通じて、是枝に正義感を高めたのだと思う。『許せないです。子供たちの人生でお金儲けをするなんて』というマインドを育てた。
告発の難しさは、溝端、冴島を見るとわかる。溝端は、家のローンや子供の小学校受験が控えていて、お金が必要。冴島は、教師を辞めてるのに告発できない。古代が弱みを握ってますね。
是枝の正義感はすごいですね。ただ先のことを考えてないだけかもしれませんが…。
コメントのをありがとうございます。
トケルさんが話された様に
隣徳の不正が暴かれて理事長が逮捕されると、生徒がツライですね。
そしておかみが巻き込み自爆するのも3-2生徒は傷つくから確かに自爆前に何とかなって欲しいです。
冴島先生って戸倉くんを庇っただけで不正に加担はしていないのでしょうか?庇う為の交換条件で不正のお手伝いはさせられてそうですね。
不正入学でお金を流して貰うのを今後は絶ってるといいですね。
正直、私立高校はよく判らない施設費や維持費など諸々払わせられます。
こんなに要る?という金額もあります。
入学の見返りに、官庁や議会がお金を出して儲けるという方法をやめてコツコツと頑張って欲しいところですが、
不正入学依頼をする側は手ぶらができないのでしょうね…
政治家のお孫さんも、隣徳じゃないと絶対に嫌だと言って入っても3年後にすぐ大学受験なんだから、
そんなに隣徳に入るのがお得かなぁと思ってしまう気持ちが私にはずっとあります
現実とドラマは違いますよね。
古代理事長は東大合格者数だけでなく
ビジコンの優秀という部分も重視したので
そこそこ教育が好きなんだとは思います。
どんどんアクティブラーニングとか採用しそうなタイプに見えます。
学力プラスアルファを生徒身に付けさせるのも理事長は関心がありそうですね。自分に酔っていたとしても、教育が好きそうに見えるのです。
長々コメント失礼しました。
こんばんは。
松坂桃李さんも、吉岡里帆さんも、奥平大兼さんも、蒔田彩珠さんも、山田健人さんも、影山優佳さんも、山下幸輝さんも、矢吹奈子さん達も、ドラマ撮影、頑張って下さいね。
古代理事長や文科官僚の塚田が

悪物ではないとすると
文部科学省に大きな影響力を
及ぼすことができる
謎の大物政治家がからんで
いるかもしれない
プランオカミ2が始動しましたね。おかみは理事長にかまかけしましたね。理事長の心が少しでもプランオカミ2に動きますように

一方学年主任の心が動くのは時間の問題のような気がしますが