「日本ドラマ考察」の人気記事ランキング
ヴェネツィア国際映画祭〈金獅子賞〉、米アカデミー賞主演男優賞受賞!
未曾有の社会現象を巻き起こし、
映画史を塗り替えた衝撃作『ジョーカー』(2019)世界待望の最新作
この秋、“悪のカリスマ”の想像を絶する、前代未聞の物語が語られる――。
■映画『ジョーカー:フォリ・ア・ドゥ』2024年10月11日(金)劇場公開
━━━━━━━━━━━━━━
オフィシャルサイト:https://wwws.warnerbros.co.jp/jokermovie
DC公式X:https://twitter.com/dc_jp
DC公式Instagram:https://www.instagram.com/dcjapan
DC公式TikTok:https://www.tiktok.com/@dcuniversejp
━━━━━━━━━━━━━━
監督:トッド・フィリップス
出演:ホアキン・フェニックス、レディー・ガガ
#ジョーカー #Joker
© & TM DC © 2024 Warner Bros. Ent. All Rights Reserved
10/11か、それまでまたがんばるか。
ホアキンのジョーカーが今後、バットマンと戦う事ってあり得るのだろうか? それともこのジョーカーという映画は独立したものなのかな。
何でレディガガなんだよ。
正直ホアキンの演技と並ぶような演技と雰囲気ある人キャスティングして欲しかった。
1:09 この場面から始まるBGMって曲名あったりしますか?🥹
ねぇヤバいめっちゃみたいんだけど!!
ミュージカルやから雰囲気的にどうなんやろって思ってたけどばりオシャレやん神やろ!!
学校休んででも絶対見てやる
レディ・ガガかわち
感応精神病、またはフォリアドゥ (仏:Folie à deux、フランス語で二人狂い)とは、精神障害の妄想性障害 の一つ。 一人の妄想がもう一人に感染し、複数人で同じ妄想を共有することが特徴である。
なるほど、、、
ホアキン(ジョーカー)はダークナイトのハービーと色々似てる
考え方や思想も少し違うけどやはり共通の何かがそこには有る。
この泣いてるような枯れた笑い声好き
うーん、なんかオシャレ映画だな
待ってた
もう既に禁煙失敗しそうです
タバコ似合うなー
ゾクッとした
前作の世界観崩されてないからマジで勝ちだろこの作品
受験生だけどとてもみたい
前作の終わり方からどう今作に繋がるんだろう
そもそも前作が現実の出来事なのかどうかをハッキリさせないと破綻しそうだけど、ハッキリさせてほしくない気持ちのほうがデカいな…
ホアキン生きて2作目か。それは、ヒースの供養になる。ヒースのようにならない。自己を保つということは、本当に大変ですね。
なんだこのララランドは?笑
きたああああああ
前作に続き選曲がとても好き。バカラックナンバーをこういう風に使うとは!
うーん…前作の予告が衝撃的だっただけに何か違う感が出ちゃってるな
ガガって残念
ホアキンには釣り合わないわ
レディー・ガガ適役か?
行動はぴったりそうだが
絶対映画館行きます
やべぇ!!!バットマンはラストに出てくるのかな?
平田さんの吹き替えが楽しみや
もう満足
おもろそうだな〜3部作までありそう
最後はバットマンに倒されるっていう
あの終わり方で完璧だったんじゃ?まあ見に行くけど
キタキタキター!!!!待ってましたー!!!
コレはみるしかねーわ
最高
待ってました!!!!!!
ガガ様適任すぎるよ
やばい、タバコ吸いたくなった・・
絶対見る
今回も果てしない絶望と終わらない地獄を観れそうで楽しみ、ホアキンが主演でよかった!
stand alone complex
ルックは最高
マジでストーリーが読めない感じが良き
挿入歌が布施明にソックリ
やたらたらたはたはたや「ぬまさまはあやたょはたひいらたゆはたさとさゆ
ジョーカーが愛を求めてるんだろ?
レディーガガかぁ
きたー
うわ〜。 もうええて。 もういいよ。新しいの作らなくて。
そんで夢落ちヤロ?
レディガガも夢やろ?
うわ〜、夢の映像そんなに力入れて作らなくていいって。
そんで、観に行っちゃう。凄い集客だろうね。
そんな金とジョーカー要らんって。
レディガガさん、天才だけど、出なくていいよ。
鳥肌たった
最後のシーン、センスエグすぎるって!!!!
最近ジョーカー見てはまってたから、嬉しすぎる
もうええて の一言