海外ドラマ考察

【動画】映画『スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』感想【レビュー編ネタバレ有り】〜新三部作とは何だったのか・・・?

海外在住の映画YouTuber「CINEKOTO シネコト」です。
普段は日本でまだ公開されていない映画・海外ドラマを
いち早くレビューしていますが、
今回は2019年12月20日に日米同時公開の
映画『スター・ウォーズ エピソード9/スカイウォーカーの夜明け』
をレビューをします。

#スターウォーズ #SWスカイウォーカーの夜明け
#スカイウォーカーの夜明け #EP9 #エピソード9
#StarWars #レイ #フィン #カイロレン
#TheMandalorian #BabyYoda
#マンダロリアン #スターウォーズ
#ベビーヨーダ #DisneyPlus #DisneyDeluxe
#movie #絶賛 #酷評 #町山智浩 #たまむすび #宇多丸
#ネタバレあり #ネタバレ #STARWARS芸人

①スターウォーズエピソード9 スカイウォーカーの夜明け 予告



②公式HP
https://starwars.disney.co.jp/

関連記事

  1. 海外ドラマ考察

    【動画】3分でわかる!「ツイン・ピークス:リミテッド・イベント・シリーズ」

    伝説の海外ドラマ25年ぶりの新シリーズ「ツイン・ピークス:リミテッ…

  2. 海外ドラマ考察

    【動画】【リック役声優 土田大】ウォーキング・デッドの魅力

    大人気ドラマ「ウォーキング・デッド」の待望の日本語吹替版が、シーズ…

コメント

    • おなが
    • 2021年 3月 08日

    いろんな感想動画を観た中で一番全てに賛同できる素晴らしい感想でした…ストームトゥルーパーの集合体に監視されている感、8で一旦脱却できたかのように見えて期待したのですが、本当に惜しかったですね(過去のジェダイを否定したことと、ストーリーの粗があることとが、世間ではゴッチャにして批評されてるように思います)。

    夜明け、全体としてはめちゃくちゃ楽しい作品でした!

    • stolypinすといるぴん
    • 2021年 3月 08日

    シスエターナルの狂信者は、
    旧作ファンを揶揄したのかもしれない。
    パルパティ(古き時代の象徴)を崇拝する彼らは旧作ファンの象徴。
    ベンソロ(カイロレン)が死に、正統派の血は途絶えて、ファンを敵に回した新しいレイちゃんがスカイウォーカーを名乗る。
    スター・ウォーズの原作原理主義者たちへの挑戦状的な表現だと解釈しても面白い。

    • stolypinすといるぴん
    • 2021年 3月 08日

    個人的に9より7の方が俺はつまらなかったなあ。いきなりファーストオーダー軍が出てきて???ってなった。

    • Maーー Repi
    • 2021年 3月 08日

    正史から取り消せ

    • Winona M
    • 2021年 3月 08日

    私の認識
    旧三部作=EP4,5,6
    新三部作=EP1,2,3
    続三部作=EP7,8,9

    なんですが….

    • 前田日明
    • 2021年 3月 08日

    ”最期のジェダイ”にストーリーの破綻なんて微塵も無かったけど。もしかして、良い側が悪い側をやっつけられないことを”ストーリーの破綻”だと捉える思考なのかな?

    • furu toshi
    • 2021年 3月 08日

    うーん、ファンが足かせというより批評家の方が足かせだったと思う。
    そもそもスターウォーズは血統の物語なのに、批評家だ、ポリコレだっていう
    声の大きなひとたちに配慮した結果、どうでもいいような話になっちゃったイメージ。
    スタートルーパーとか凡人にスポットを当てたいなら
    最初から外伝とかやったらよかったんですよ。

    • 桜花院兼定
    • 2021年 3月 08日

    パルパティーンの子孫がありなら、別にレイだけとは限らなくね?Dioの子供たちみたいな感じで、レイの叔父や叔母がたくさんいたりして笑笑

    • 下地砂助
    • 2021年 3月 08日

    作品自体には、おおむね同じ感想です。

    良かった事として強く言いたいのがプラモを始め商品展開がぐっと良くなったこと、後はマンダロリアンなどの創作物が、この世に誕生しただけでもSW中毒者の私には儲けものでした…

    あとは、全くSWを全く知らないひとが知る切っ掛けにはなってくれて良きです。

    • 森脇弘之
    • 2021年 3月 08日

    素晴らしい分析ですね。自分の評価を丸裸にされた気分でした。まあそもそもSWは宇宙を舞台にした家族の話し(壮大な親子喧嘩w)のおはなしだったから7.8.9は不要(蛇足)だったのかなと、、全く違うテーマ(別の話)でやるべきでしたから..全ての人が納得する話にはならないですよね、、2022年公開作品は楽しみですが、怖いですね。。よくも悪くもディズニーは100年はやるために大枚はたいたわけですから、旧作からの現役ファンは私も含めてそのうち皆死んでるから、いいんじゃあないですかねww

    • フル・ファンクション・ヒューマン
    • 2021年 3月 08日

    なんか聞いてて嬉しくなった。

    違う意見だけど、きちんと納得できる批評だった。

    • NICK TAMA
    • 2021年 3月 08日

    ライアンジョンソンの目指してる事に文句を言われてる訳じゃ無いのよね。
    ただ圧倒的に技量が無かった。
    MCUの真似してインディーズ監督を大抜擢して大成功みたいな、そう言うギャンブルに夢を見過ぎ。
    でもJ.Jと全く噛み合わないのは本人のせいではない。監督は任されたので作りたいものを作った、それだけ。
    監督を抜擢した人、ルーカスフィルム社長の責任。
    言動を見てても分かるけど、彼女の存在が明らかに1番の足枷なんだよなぁ。

    • わん
    • 2021年 3月 08日

    フィンに関してめっちゃ同意。フィンがフォース使えることでただの集団の一人が輝く感じとか期待できたのに8からただのモブになりましたよね。

    • のんぼりたいちゃん
    • 2021年 3月 08日

    なんか1番しっくりくる批評動画だった

    • T T
    • 2021年 3月 08日

    ファンを足かせって表現してる時点で酷い作品(批評)だね
    「ファンが作品から離れるのではなく作品がファンから離れる」これは新しいことへの挑戦を否定する現象ではなく
    観客がこれまでのコンテンツの何に共感して何を面白いと感じるのかという視点を蔑にして
    新しいことに挑戦することにこだわりすぎた結果起こる現象。
    作り手側がコンテンツに対して過剰にこだわってしまい、社会的メッセージや難解な哲学、精神的世界の描写などに傾倒してファンから離れてしまうのはやってはいけないミスだ。

    どんなに一世を風靡したコンテンツでもこれが起こって止めを刺された作品の実に多いこと
    新三部作はまさに大作コンテンツにおいてやってはいけない制作を行った。
    スターウォーズはアメリカにおいては国民的な有名作品だけど、このままシリーズを作っていくなら間違いなく衰退していくことになるでしょう

    • momo- na
    • 2021年 3月 08日

    ゴミ

    • YASHIMA
    • 2021年 3月 08日

    新三部作は「新共和国」を薄くしてしまったのが問題だったと思う。スターキラー基地の攻撃で星系ごと破壊されたのは映像として迫力があったが展開としてはあまりにも呆気なかった。ルークやレイア達が何十年とかけて創り上げてきた「新たな社会」を乱雑に葬ってしまった。故に旧三部作と既視感のある展開になったと考える。レジスタンスは共和国軍と名乗っていたが軍とは言えない貧弱な軍備でなんとか逃げては隙を突いてまた逃げる。何十年と正規軍として活動出来た組織とは決して思えなかった。

    共和国軍が軍縮していたという話を聞いたがそれだとレイアやアクバー提督などの面々が無能に見えてしまう。彼らはそんなに頭が悪いとは思えない。ファーストオーダーの勢力を見誤り、してやられたという話になるのはあまりに説得力が無い。そして、帝国を倒したんだから隠れていたジェダイが出てきてもおかしくない。

    素人の意見にも関わらず、脚本の根本に触れてしまうので忍びないが「新共和国軍」と「ファーストオーダー」の戦力がもっと拮抗していたらと思う。

    旧帝国の軍備は勿論、チップを入れないクローンとか、共和国用にプログラムしたバトルドロイドなどあらゆる兵器や戦力の再利用などは出来たのでは無いか…

    最新の映像技術、CGでクローンウォーズの様な見応えのある戦いを最新の兵器や旧時代の兵器がぶつかり合う様に描けたら良かったのではと感じている。

    新三部作でのカイロレンもレイもルークでさえもキャラが弱く魅力的かと言われると手放しでは賛同出来なかった。しかし、作品はそのキャラに焦点を当てている。それならばいっそ、戦力が拮抗した迫力のある戦闘をメインにしてしまえば…キャラも自然と戦闘シーンと相まって魅力が上がるかもしれない。

    ドロイド、クローン、一般兵士の合同軍(新共和国軍)vsファーストオーダーという流れもあって良いのではと最近考えています。どうでしょう…?

    • 爬虫類可愛い
    • 2021年 3月 08日

    レジェンズのエグザキューンが復活しねぇかなあとか公開前は妄想してたな…したらしたらで強すぎて敵わんやろけどw

    • たける
    • 2021年 3月 08日

    結論: がんばったごみ映画

    • よしだー
    • 2021年 3月 08日

    全てうすぺらっかったですね

    • タケダのおじさん。
    • 2021年 3月 08日

    続投失礼します。
    個人的にレイとフィンの関係がベストだったけどレンとはね。
    お互い深く知り合ったから?
    あのキスシーンに違和感。
    結局、フィンの片思い?
    友情で終わってしまうのかな?
    変なところで人種差別?
    7の流れで越えて欲しかったな。リアルな部分で。
    でも、フィンがライトセイバー使い出したら話しが難しくなりそうなのでフォースを感じるぐらいで良かったと思うよ。
    リアルでも霊感ある人だってレベルはまちまちだからね。

    • タケダのおじさん。
    • 2021年 3月 08日

    9良かったと思うよ。
    根底に流れる思想は悪の本質と究極の善の心。
    第一作目からずっと感じているのは、かなり哲学的なというか、精神性というか、宗教性を強く感じます。
    なになに教とか言う次元では無くて、人間が長きに渡り苦悩しながら答えを求めている精神性。
    ジェダイにもシスにも背反する人間の持つ矛盾点を明らかにして、何を持って不安、恐怖、憎しみ、殺意を克服するのか?
    フィンの存在や8の子供達のフォースはガンダムで言う人の革新、ニュータイプへの覚醒の予感を感じます。
    悟りを開くのは修行僧ばかりでは無い。
    フォースはどんな存在にも潜在している。という、普遍の思想。
    良心を信じるのか?悪意と不信に身を貶すのか?って極単純明快な物語り。

    • さむすて
    • 2021年 3月 08日

    キャラ立ちしていたのはポーでけでした・・・

    • ミスったビーン
    • 2021年 3月 08日

    エピソード1〜6までは、何度も見た映画だったけど、7〜9は1回見てもういいやってなったw

    • The world
    • 2021年 3月 08日

    ん~、まずは主人公が女性ってのがネックだったと思う
    女性だと腕切り落とされたり焼かれたり顔に傷とか付けられないから激強になったお陰でシス側が弱すぎて緊張感が無くなり
    ライトセイバー戦も減ってただのアクション映画になってしまった
    スターウォーズの楽しみと他映画との差別化はやっぱりライトセイバー戦なのにそこが女性主人公の為に弱くなった
    で、無理やりシス側の人気のあるパルパティーン出してきて戦わせると言うお粗末な展開
    フィンも黒人起用の為収益と白人至上主義の世界では結局凡人枠に落ち着いた
    登場人物もスポンサードの問題でどんどん新しい人物が出てきて掘り下げができなくなった
    ディズニーに買収されて広告映画に成り下がった感じが否めない

    • boba fett
    • 2021年 3月 08日

    なるほど、、
    確かにこの終わり方だとフィンのライトセーバー戦やらep8のカントバイトの少年のシーンの意味がないように感じました、、、

    • T T
    • 2021年 3月 08日

    前作よりはマシだったかな…
    ありがとうアダムドライバーって感じでした

    • 石井寛康
    • 2021年 3月 08日

    シネコトさんには賛成かな。
    単体としては面白くてもストーリーとしては微妙。

    ただ、ファンとして思うのは、SWとして見たときには単体ですら微妙になること。
    30年経って、国が出来てないとか違和感あったし、ライトセーバー戦は子どものチャンバラの様に見えた。(さっさとトドメ刺せよ、カイロって思ったよ)
    ルーカスがいなくなるとここまでなんだとも思ったね。

    • 船生直人
    • 2021年 3月 08日

    個人的には自分も7は凄くよかった、8がダメ、9はよかった。というところでしょうか。世界観の広がりも、8がもっとうまくやれていれば、9がファンへの気配りに縛られずにできたのになと思ってます。9の前半は完全に8のダメな部分を補填する立ち回りで、忙しい人のためのスターウォーズになっていましたからね。

    • Rocket Skyhigh
    • 2021年 3月 08日

    旧作からのファンとしては新三部作は完全に蛇足です。6作までの白人(男性)・血統至上主義を否定して、フェミニズムや多様性を推したいのなら変に物語を繋げなければ良かったのに。何百年も時代を進めたり違う銀河での設定でも、何でもアリだったはず。レイア(女性)以外の旧作のヒーローたちの扱いは酷かった。それ以前に単純につまらない物語でしたが。。

    • yuuto kawashima
    • 2021年 3月 08日

    楽しかったわ

    • Welding Ahhh
    • 2021年 3月 08日

    小学生の時「ジェダイの復讐」を公開時に観て以来のファンです。
    当初からジョージルーカスは、親 子 孫の3世代の物語を9話で完結するという構想を立てていました。
    そしてあえてエピソード4 5 6からスタートし 1 2 3 7 8 9というのも計画通りでした。

    当時のジョージルーカスのインタビューや製作秘話を見てた限り 物語性にこだわりがあったようには 思えません。
    彼の情熱は、メカニカルなデザインや 巨大さを見せる演出 、画面に散りばめられた遊び心などに向けられていたと思います。

    あの途方も無い労力が彼を疲れさせ 一時期シリーズを完結する気力を失っていたのだと思います。
    だからジュラシックパークを観て CGならやれると再度立ち上がったのでしょう。

    しかしあの3部作はファンを少しガッカリさせたのはよくわかります。なぜなら 最初の熱量が感じられなかったからです。

    J J エイブラムスは、まさにそのファンのキモチを代弁しました。冒頭1発目のシーンでその思いを感じました。

    スターウォーズというのは時代性を反映させるような映画ではなく、いつの時代も変わらぬモノを作る熱量の象徴だと思っています。

    そして なぜか涙が止まらないのは、子供の頃このシリーズを見終わる日が来るのだろうか?と待ち焦がれたことを思い出すからです。

    スターウォーズというのは 生み出した本人であるルーカスの手にも負えないくらい、巨大なプロジェクトだったと思います。
    監督が変わったり 配給会社が変わったり、いろいろありましたが、
    あの熱量を引き継いで よくぞシリーズ完結まで見せてくれました‼︎
    感謝の気持ちしかありません。

    製作に関わった人々全てに感謝しています。

    スターウォーズの場合は特にエンドロールを最後まで観ます。

    ジョージルーカスもなんだかんだで喜んでると思います。

    以上 1ファンの意見をほんの一部だけ書きました。

    有田通泰 46歳

    • Ao Akai
    • 2021年 3月 08日

    ぜったい長文になる……スミマセン

     ep9を評価しようとしても、新三部作がリレー小説状態だから単一エピソードとして評価できるラインに立ててないのが私の感想。ep9を見ると話を纏めたのは頑張ったと思うが、そもそも発端はep7だし、新三部作全体通したシナリオ作っていないのがep8で露見してしまい、ep9で頑張って風呂敷を畳むといった印象です。

     結局ep6でジェダイとシスを滅ぼしたことでフォースのバランスが取れていたと思っていたが、皇帝の生存によりその線は消え、新しいSWを始められていなかったという問題になる。光があれば影ができるといった問題提起は分るが、一歩進んで善悪で割り切れない感情やモラルの問題に踏み込んでほしかったです。
     例えばダークサイドは、悲しみ、怒り、憎悪と言った側面。ライトサイドは善意や慈悲と言った側面。しかし、人間の感情のそう言ったものは幼少期などの初期段階のものであり、大人になるにつれ、喜びと悲しみを混ぜた複雑な感情や思慮を持つようになります。

     逆に善悪で割り切れないもっと原始的で自然体なフォースを出しても良いと思いましたが、とにかく光と影から脱却していなければ旧三部作の焼き直しにするしかないと思います。そう言った意味ではカイロ・レンやアナキンが一歩進んでいたのかもしれない。

     SWのファンに気を使うという点ですが、これもSWを子供の時に見たことにより、監督を目指して今や世界的有名監督になった方もいらっしゃいますし、”ピープルVSジョージルーカス” など、その討論映画まで出ていて熱狂的なファンが多いからとは頷けます。しかし、すでにルーカス監督の手を離れた以上、ディズニーの持ち味やメガホンを取る監督の持ち味を出さなければ、ファンはルーカス監督の二次創作を見るという煮え湯を飲むことになってしまいます。終いには作中の世代交代にさえ茶番を感じてしまう始末。

     まぁ、色々書きましたが個人的に一番の不満なのはエイリアン種族の少なさ! 新しいマシンの少なさ! MORE ALIEN!!! MORE MACHINES!!!!  ep9でちょっと増えた程度、まだ少ない!

    • 鈴木太郎
    • 2021年 3月 08日

    概ね同意です。今回の三部作は、ファーストガンダムに対するガンダムSEEDの評価に似てますね。商売としては大成功し、新たなファンを開拓した反面、旧作ファンの反発も激しかった。
    旧作から外れずに、新しい驚きを作らなければならないという矛盾した宿命を背負わされたのも同じ。原作者が降りたのもそう。だから自分はどちらも原作リスペクトの二次創作として楽しめました。

    • Moriguchi Mark
    • 2021年 3月 08日

    いっそのこと、この新3部作は無かったことにしませんか?レイもカイロもフィンもポーもローズも今後のスターウォーズ作品でもう2度と見たくありません。願わくば、早急に戦犯であるケネディー、ジョンソン、JJ、アイガーにご退場いただき、クローンウォーズ/マンダロリアンのファブローとフェロー二他、真のスターウォーズを理解するスタッフたちにリブートをお願いしたいと切に願う今日この頃です。彼らが「最後の希望」です。

    • Ma Ki
    • 2021年 3月 08日

    パルパティーンがライトセイバーを馬鹿にしつつライトセイバー戦してくれたらなぁ笑

    • k y
    • 2021年 3月 08日

    レイ、レン、フィン、ポー(とローズも?)と主人公格が多すぎて結局誰もそこまで深掘り出来ないまま終わってしまったという印象でした。多くともレイとレンにメインスポットを当てる形で、その他は前作のソロやオビワンみたいなお助けキャラとすれば、もう少し物語としてクリアになったのかなぁと思いました。

    • タカザワD
    • 2021年 3月 08日

    親戚の揉め事、で終わってしまった感。

    • ichi 001002
    • 2021年 3月 08日

    なぜフィンはライトセイバー使えるの?時々「感じるんだ」って言うの?
    そこがかなり疑問。マスターウインドウの孫かなんかにしちゃったら?

    • カレーテール
    • 2021年 3月 08日

    なんだかディズニーになって良かった所となんだかなーって所が同じくらいありました。

    • 黒豆おかき
    • 2021年 3月 08日

    これは分かる!もう少し違う展開見たいなぁと思いました。ただ無難な感じで終わったのも、やっぱり荷が重かったんですかね。。。

    • eiji mutou
    • 2021年 3月 08日

    正直、【フォース】の設定を都合よく変えて、何でもアリにして冷めた。後、『伝統』を破壊すれば、何でも良いわけではない。個人的には、ルーカスの手を離れた時点、及び、『7』を見て、個人的には『終わったな』と、思いましたね。自分の中では『6』で完結した作品です。最後に、延々とダラダラとシリーズを続ける事が良いとは全く思わないです。『ゴッド・ファーザー』にしても、『ロード・オブ・ザ・リング』にしても、三部作で綺麗に纏め上げているからこそ、良いと思いますね。

    • youiti2nz
    • 2021年 3月 08日

    ブロック買いのついで観っすわはあ。はっ

    • Kazuya Kobayashi
    • 2021年 3月 08日

    ep 4 を 初めて観たときの ダース ベイダーの 強烈な印象を 超える キャラクターを 作れなかった 7-8-9の底流に流れる 哀しみは 如何ともしがたい

    • GOLD money
    • 2021年 3月 08日

    フィンのような一般人はライトセーバーを扱えず、ジェダイとシスのみが扱えるとEp.4公開時、多くのファンに思われていました
    そこで監督はEp.5でハンソロにライトセーバーを使わせて、その考え方を否定させた逸話があります

    • 7 obu
    • 2021年 3月 08日

    フィンは劇中「感じる」と何回も言ってたので凡人のままでは終わってないと思います。
    それは続編の伏線にも繋がってると思います。

    • celestamin t
    • 2021年 3月 08日

    いつのまにか最後まで見た良いレビュー動画でした。

    なんの予備知識も無く、漠然とEP7/8/9と見てここに辿り着きました。
    これ見てから調べましたが、背景にルーカスフィルム売却や、制作にジョージルーカス関わってないとかあったようですね。
    7の時は何も感じませんでしたが、8/9と見た後の違和感は、そもそもルーカス作ってないからか?とか。

    EP9見た3日後に、子供とルパン見たのもあって思ったこと。
    今後は「スターウォーズ」「フォース」「ライトセーバー」の組み合わせ+αで独り歩きするんだろうなあと。

    〇〇監督の作った「スターウォーズ」が2年ごとに誕生するのでしょうか?
    ドラえもんやルパンと同じような流れになるのは、良くもあるだろうけど残念な感じもします。
    まあ何だかんだで見ちゃうんでしょうけど。

    • 第六駆逐隊の面々
    • 2021年 3月 08日

    新3部作は作品としての個性がないように思えた

    • M H
    • 2021年 3月 08日

    カイロレンとレイの急なラブストーリーになったのがうーんって感じでした

    • 上村功
    • 2021年 3月 08日

    話がうまい!

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 海外ドラマネタバレ

    【動画】【ネタバレあり読書会vol.181】諸星めぐるさんと『紙の動物園』を語る…
  2. 日本ドラマネタバレ

    【動画】【ネタバレ注意】ガッカリした最終回【ガルちゃんまとめ】
  3. 日本ドラマネタバレ

    【動画】朝ドラ「虎に翼」!第14週あらすじと感想!7月1日〜 7月5日!「女房百…
  4. 日本ドラマ考察

    【動画】これ考えた人天才やろwありえないくらい細かい逆シャア #shorts #…
  5. 海外ドラマネタバレ

    【動画】アサシンクリードヴァルハラ キャンペーンネタバレ攻略#36 Assass…
PAGE TOP