「日本ドラマネタバレ」の人気記事ランキング
公式HP
https://slamdunk-movie.jp
引用
好きな作品がもっと好きになる背景やストーリー、情報を定期的に発信してます
チャンネル登録、高評価で応援してもらえると嬉しいです!
▼twitterもやっているので良ければ!
@tutti_eiga
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
公式HP
https://slamdunk-movie.jp
引用
好きな作品がもっと好きになる背景やストーリー、情報を定期的に発信してます
チャンネル登録、高評価で応援してもらえると嬉しいです!
▼twitterもやっているので良ければ!
@tutti_eiga
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
この記事へのトラックバックはありません。
Copyright © 動画でドラマ考察!ネタバレや考察、伏線、最新話の予想、感想集めました。 All rights reserved.
山王戦は巻数で言うとアニメ1クール分くらいあるし、かと言って1クール丸々試合してるってのもグダつくだろうし、完璧に映像化するなんて不可能だと思うんだ
早く2回目が見たくなりました!
良い考察ありがとうございます!
この解説でも泣けてきました。ありがとうございます。
翔北ではなく湘北ですよ〜
分かり易い解説と語り口調はとても良かったんですが、肝心なところの誤字がちょいちょい気になった…(翔北とか
個人的考察ですが、最後のリョータは沢北の心理描写が対戦相手のPGに投影されただけであって、直接リョータが渡米したわけじゃないと考えてます。直前のトイレで沢北がリョータを思い出すシーンや、相手を迎え撃つ所作をトレースしてたり、リョータから沢北に対するリアクションが余りにも薄かった様に感じたのが要因です。
時系列は日本からの取材に「遠くからわざわざありがとうございます」と返しているところから、渡米後すぐで初めての密着取材とかだったのではないでしょうか。
そうなると宮城は原作準拠であれば湘北のキャプテンをしているので、より宮城渡米してない説の裏付けの一つになると考えます。
まあ、あくまでも個人的妄想と辻褄合わせに過ぎないので、スラムダンク奨学金の話も絡めた本堂画の内容の方が惹き込まれる考察ではあると思います。
12345でそれぞれにスポットが当たる映画が出るから、魚住の桂剥きのシーンは赤木編、「左手は添えるだけ」「大好きです」のシーンは桜木編で出るよ
と思っている。願っている。
湘北が翔北になってしまっています、、!
沢北がPGやるならライバルは仙道がええわ
つうかスラムダンク奨学金の宣伝かよ
久々のスラムダンクに色々な感情が溢れて上映中ずっと涙が出続けた。
あまりに泣き過ぎてちゃんと見れてたか怪しいから、もう一度見に行きたい。
アニメや連載は終わったけど、あの熱さはずっと心の中にあったんだって、ずっと花道は花道だったんだなって感じて、序盤からずっとうっすら泣いてた笑笑
考察まじでエグい、つか正直『うーん』って思う箇所が多かった、アニメのスラダンが好き過ぎたから、アニメのスラダンがおれの青春だったから。
でもこの考察聞いてやっぱりおれは井上先生の作品が好きなんだなって思ってもう一度劇場で観たくなった、つか観に行きます!
翔北×
湘北◯
原作でヤスが宮城とミニバス時代から同じだったような発言していたけど映画では中学から同じみたいになっていたのが少し違和感を感じた。
映画を見終わったあと、リョータの代で湘北は神奈川を制覇したんだろうなーとか勝手に思ってる。
神の海南や仙道の陵南とどんな戦いをしたんだろうな~
神奈川No.1ガード宮城リョータ
映画最高でした。
最後涙が止まらなかった!!シーンとした場面だから止めるの大変だったw
これだけ丁寧に下調べをして、わかりやすくまとめている事が素晴らしいと思いました。
この動画を頭に入れてもう一巡してみます🔥
素晴らしい動画ありがとうございます!!
個人的には海南線からこのクオリティのアニメでやってほしいですね!!
、、、、ないか😢
映画を見終わって
「確かに5人いたら5人分の山王戦があるんだよなぁ」
と感じました。
八村塁、メンタルヘルスの問題ありましたが現在は回復、欠場は怪我の為です。いずれにせよスラムダンクが夢を与え、次は渡辺と八村というプレーヤーが夢を与えてくれる。
全然関係ないですけど、ダイアンの津田さんになんとなく似てますね。
連載開始時、スポーツ物は売れないという評価を覆し。映画では公開前、3Dについて反対意見があったものを覆し。改めて言うまでも無く、不評や文句をつけるにはあまりにも相手が悪い。映画最高でした。リョータの「キマる」シーン全て好きだ。
個人的にはリョータの家庭の過去は不要で、もうちょっと登場メンバーに関わる周辺をクローズアップして欲しかったです。
例えば、リョータが試合前日にビデオを見てビビって出てきた後に偶然牧にばったり出会って「俺も去年そうだったよ」「神奈川No1と渡り合ったんだから自信持て」みたいな立ち話をするとか。
花道の練習に実は結構付き合っていて練習しながら「リョーちんは彩子さんにいつ告るんだ?笑」「日本一になったら二人ともする、でどうだ?」みたいな会話をしてたりとか。
流川も花道も大して家庭環境に触れてないのに突然1人だけ深くなるとアンバランス過ぎでした。
湘北対山王 接戦ゲーム 面白かったです
もちろん、赤木 ミッチー 流川
最後に桜木視点で前後半あるんだよな?
いや2年後の4年ではなく普通にそれより後、NCAA div1の大学で対戦だと思ったけど
SLAM DUNK🏀THE FIRSTを観て2週間がたちました。感動は冷めぬまま毎日が過ぎて行きます。そんな時ツッチさんの解説を観てまた涙が溢れてきました。ずっと待ちに待った映画でした。今回声優さんや音楽も新しく変わりましたが全然違和感もなく映画を盛り上げてくれたと思います。井上先生、ツッチさんありがとうございました。永遠にスラダン命確定です。
行け......
行け......
あれからずっと耳に残っています。
すごく良い考察だと思います!でも…湘北の翔が違うんよw
同じPGとして対象にするのはりょーちんしかない!って思ってたから、意外ではなかったかなぁw
リョータはずっとボッチでバスケしてたのにシュートが下手でパスがうまいのはなんでなんでしょうか?
リョータを掘り下げたからこそ
「ドリブルこそチビの生きる道なんだよ!」
のシーンにめっちゃグッときました😭
スラムダンクキャラってあんまり深掘りしてないからこういう作り方でスタメン5人分作れるよね。
毎回山王戦でやるのは流石に飽きるけど
翔北?
何年でも待つので、出来れば5人分の物語を映画にして欲しいです…
可能性低いですけどね…
ムビチケ7枚、こんなに行かないなと思って家族にあげたんですけど、追加で買わないといけないことになっちゃいました😅🥰
凄いな、相当時間をかけて色々調べてるのがわかる。面白い動画でした。
年明けたらゆっくり2回目みます!
9:48以降 翔北でなく湘北!!
宮城と三井が中学時代に偶然出会っていて、グレた三井を見て宮城も憤激していたシーンはなるほどって思った。ちゃんとあのお兄さんが三井だって宮城は覚えていたよね。
主役じゃない花道がすごく新鮮で面白かった 草尾さんの声のままだとなんで花道が主役じゃないのって感じちゃうと思う
セカンド、サードとできるような感じ。
それぞれのその後のストーリーが少しでもあったら延々と山王戦から見れる
せっかくいい考察なのに動画内で「湘北」が「翔北」になってて台無しになってる
マンガスラムダンクをみていた世代です。再放送も飽きることなく感動しまくって何回かみていました!昨日映画を観て、すぐには映画の中に入れなかった感がありましたが最後には涙🥲流れました。実際のバスケットボールとは縁遠いのに😅スラムダンクはすごく引き込まれて感動する🥺
マンガ原理主義者の辛辣な評価が横行し、げんなりしていましたが、作品へのリスペクトに満ちた考察を拝聴することで、もう一度劇場へ足を運びたくなりました。
ありがとうございます!
ネットのあら探しみたいに文句ばっか言ってる人は考察だかなんだか知らんけど、あれがないこれがないあれはおかしいそれは違うそんな事ばっか。
自分が楽しみ方が下手くそで想像力がないだけで文句ばっかり。続編があるかわからないけどもしあるならネットの声なんか全く気にして欲しくない。どこの誰だからわからん一般のどうでもいい意見が反映されたものなんか絶対見たくない。
めっちゃわかりやすい考察!!もう一回観に行こうかな…
※「湘北」が「翔北」になっているのがちょっと残念
なぜ湘北高校の漢字を間違えるのか、そればっか気になった動画
10:54ぐらいの湘北の文字がちがいますよ😂
映画見てイマイチかもって思ってましたが、おっしゃる通り
繋がっていて深いなぁと思いました😂
今後もがんばってくださいね😊
翔北高校、奇しくも秋田に実在しますよ(笑)あと、松陽と書いてショウヨウ高校もあります。
翔北→湘北
奇しくもタイムリーにサッカーワールドカップ対日本戦を重ねてしまう。開催前の下馬評ではほぼ絶望的とされていたドイツ、スペインに勝利したり比較的有利とされていたコスタリカ戦を落としたり
最後の解釈にとても納得できる。
ここまで調べるなんてすごい!
完璧ですね。最後の、ただ負けたくなかったへの繋がりに鳥肌たちました。
ステキな考察をありがとうございました。全国大会の前に母がビデオで見ていたのは、ソータではなくりょーちんだと思います。りょーちんは、母がソータの映像を観ているところで、自室に行っているので、あのような手紙になったのかと…。母はりょーちんのことも愛していたからこそ、手紙を読んで、りょーちんの苦しみを目の当たりにして、広島に行ったと思います。という考察をしてみました。
漫画と映画、双方で補い合っている。そのセリフがとてもしっくりきました。
この動画を見ると、○○のシーンがない、〇〇のシーンが少ない等の批判がとても稚拙に感じてきました。
また漫画を読み直してみようと思います。