「海外ドラマ考察」の人気記事ランキング
ご視聴頂きありがとうございます!
本動画では海外ドラマ『フレンズ』のシーズン1 エピソード1を使ってネイティブの使う3フレーズを学習していきます。
※以前に出した動画ですが、訂正箇所があったので作り直しました。内容は殆ど同じです。
【ブログ】
今回のシーズン1 エピソード1についてはブログでも解説していますので、併せてご覧ください!
https://friends.nolkallc.com/index.php/2020/07/19/the-pilot/
【海外ドラマ『フレンズ』で英語学習!】
海外ドラマ『フレンズ』を全シーズン全エピソード10周以上見た私が全シーズンの中から超頻出ワードを3つにまとめました。英語の授業では習わないのに英語スピーカーが頻繁に使っているフレーズなので明日からでもすぐに使えます。全シーンを一つ一つ丁寧に説明しているので初心者 の方でも気軽に見ることが出来ます。
何よりフレンズは本当にドラマとして面白いので、動画の後などに自分でも是非見てみてください!楽しく英語を学んでいきましょう!
【引用】
Friends Season 1 Episode 1 “The Pilot”
【フレンズ英会話カフェ について】
海外ドラマ『フレンズ』では英語ネイティブが実際に使う頻出フレーズをたくさん学ぶことができます。実際にフレンズの全シーズン全エピソードを10周以上も見て勉強した私がお気に入りのシーンを使って、便利な英語フレーズや英語表現を一つずつ丁寧に解説していきます。初心者の方にも分かりやすいように説明していきますのでリラックスして動画を見てくださいね。
シリーズ1のエピソード1から順番に公開していきますので、面白いと思った方は是非チャンネル登録をお願いします!
【その他のフレンズ英会話カフェコンテンツ】
ブログ
https://friends.nolkallc.com/
インスタ
https://www.instagram.com/friends_eikaiwa_cafe/
Twitter
※この動画はフェアユースの概念に基づいて制作しています。
I do not own any of the FRIENDS scenes showed, just using them to teach English and help people under YouTube fair use rules. Thank you.
だから、「フレンズ」なのか!
フレンズ大好きです



解説があればいいなーと思っていたので、めちゃくちゃありがたいです
ドラマと解説の音量が違いすぎて
ききづらいです
とても楽しくて、勉強になります。 「彼女の大切なものを壊した。 たとえば・・・」「足とか」
これって、当時、問題になっていた『ナンシー・ケリガン襲撃事件』のことですね。時勢に乗ったいい脚本だと思います
こんにちは。僕は、英語がまあまあ話せるけど、日本語を学びたいから、いろいろな日本語のオーセンティック教材を使って、勉強しようと思っている。
今日は、ななさん(お名前を聞き間違えたら、すみません!)のチャンネルを見つけて、昔々、「フレンズ」を使って英語を練習したから、日本語も、日本人向けフレンズを見ながら、日本語を練習しましょうと思いました。とても面白そう!
P.S. 登録しました!
とても分かりやすくて感動です!


すぐチャンネル登録しちゃいました笑
今日から毎日フレンズのシリーズを見ていこうと思います!
初めてチャンネル見ました!解説の後に聞くとバッチリ聞こえて意味も理解できて、これから勉強するときチャンネル沢山見させてもらいます(^^)
ありえないくらい分かりやすいです。www
60前のシニア世代です。
唐突に4月半ばから英語を勉強しようと思い立ち、基本文法から始めています。
発音、リンキングを一人学習して先日この動画にたどり着き早速登録しました。
フレンズって面白いですね!短い動画なので初心者の私にぴったりです。
こちらの動画を教材にリスニング、スピーキングの勉強をさせていただきます。
1-1から順番に焦らず着実に身に付けたいと思います!
最高に楽しくてわかりやすい動画ですね
実は、字幕を付けてテレビでもFriendsを見ています
求めてた動画に出会えた!
これからお世話になります!
フレンズ気になってたから助かります
分かりやすい動画ですね、これから毎日観ようと思います!
これまでフレンズや洋画などで何度もトライしては挫折を繰り返していたのですが、フレンズ英会話カフェの動画とブログがあれば続けられそうです!今日このチャンネルとブログを見つけることができたことで自分の人生の大きな転機となる様、英語学習頑張ります!
動画引き続きよろしくお願い致します!
フレンズ初心者です。シーズン1 エピソード1については、もっと動画をアップして欲しい!すべてのセリフを、解説してくださってもいいかも。ドラマの設定、人物のキャラを把握でき、あとに続くエピソードを、もっと楽しめると思うのです。ぜひご検討を!
いつもリスニングシャドーイング練習しています。ありがとうございます!
また質問ですが、suppose to be headed for〜 とありますが、
ここは、suppose to head for〜 ではだめなのでしょうか。
なぜ be headed という形をとるのでしょうか??よろしければ、解説下さいませ。
ご視聴ありがとうございます!
いいねやコメントが非常に励みになります。コメント一言でも本当に嬉しいです!
今後も1つずつフレンズのエピソードを解説していきますので、是非チャンネル登録と併せてよろしくお願いします!
※この動画は以前に出したものですが、訂正箇所等あったので新しく作り直しました。内容は殆ど同じです。