日本ドラマ考察

【動画】【日本史】NHK大河ドラマ「どうする家康」を人生に活かす解説(第9回)白駒妃登美(しらこまひとみ)

※本動画シリーズは、「NHK大河ドラマを観ながら、それを人生に活かしていこう」という趣旨で配信いたします。

※本配信は「どうする家康」のネタバレを一部含みます。

≪今回お話ししているポイント≫

『家康20歳の決断』

三河一向一揆が起こり

一向宗の信徒だった家康の家臣は

一揆側についてしまいました。

裏切った家臣たちに

家康はどのような態度をとったのか・・・

この20歳の家康の決断は

その先の人生に大きな学びとなります。

三河一向一揆をおさめる家康を

解説させていただきました♪

ぜひご視聴くださいね!

※使用している背景映像はライセンス取得済みの素材を使用しています。また、一部NHK「どうする家康」のウェブサイト https://www.nhk.or.jp/ieyasu/ から使用させていただきました。

【歴史エッセイスト 白駒妃登美(しらこまひとみ)】

歴史を学び、人生に活かす視点から、

様々な偉人のエピソードを講演・出版・YouTube等で

配信しています!

★LINE【公式】白駒妃登美
https://lin.ee/CNB7jR1
お友達リクエスト、お待ちしています♪

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 日本ドラマネタバレ

    【動画】『今夜、世界からこの恋が消えても』予告①【7/29公開】
  2. 日本ドラマ考察

    【動画】海外の反応 海外「日本オタクの外国人と比べて中国オタクが少ないのは何故だ…
  3. 日本ドラマ考察

    【動画】宿儺の“完全復活”は近い…!! “浴”の意味するヤバすぎる儀式とは…【呪…
  4. 韓国ドラマネタバレ

    【動画】【結婚契約】10話 韓国ドラマ 日本語字幕 吹き替え 無料で見る方法 ネ…
  5. 韓国ドラマ考察

    【動画】【Netflix Disney+】2022年日本での韓国ドラマ再生回数ラ…
PAGE TOP