日本ドラマネタバレ

【動画】【日本史】NHK大河ドラマ「光る君へ」を3倍楽しむ‼(第6回)「二人の才女」 白駒妃登美(しらこまひとみ)

☆★☆おしらせ★☆★
【大好評!白駒妃登美主宰・和ごころ大学】
令和6年2月4日から、いよいよ第4期スタートします♪
詳しくは、以下をご覧ください(^^♪
https://pro.form-mailer.jp/lp/d313b360297699
(通年、受講者受付中です♪)

※本動画シリーズは、「NHK大河ドラマを観ながら、それを人生に活かしていこう」という趣旨で配信いたします。

※本配信は「光る君へ」のネタバレを含みます。

≪今回お話ししているポイント≫

大河ドラマ『光る君へ』を

ドラマとしてまるごと楽しみながら

あちらこちらに散りばめられた

『源氏物語』のエッセンスを読み解き

わかりやすく解説させていただきます♪

第6話では、ついに、

道長が、まひろにラブレターを贈りました!

ラブレターと言っても

当時は「和歌」です!

その和歌に、どんな意味が込められているのか・・・

情熱的な、道長の歌に胸をきゅんきゅんさせながら

私なりに、出来る限りの推察を行ってみました♪

ご視聴いただけたら嬉しいです♪

※以下のサイトから画像を使用させていただきました。

●NHK「光る君へ」公式 
https://www.nhk.jp/p/hikarukimie/ts/1YM111N6KW/ 

【歴史エッセイスト 白駒妃登美(しらこまひとみ)】

「夢がない」「目標が定まらず生き方がわからない」という方に、歴史エッセイストであり、『天命追求型の生き方』提唱者・白駒妃登美が、日本の神話や歴史、偉人たちの生き方を紐解き、あなたが生まれてきた時に授かった天命に導かれ、運ばれていけるように、『天命追求型の生き方へのシフト方法』を発信しています。

★LINE【公式】白駒妃登美
https://lin.ee/CNB7jR1

【公式LINEご登録のお礼特典】

公式LINEにご登録くださった皆さまには、以下の特典をプレゼントさせていただいております♪

★『人生に奇跡を起こす方法』白駒妃登美講演会@久留米(音声データ)
★NHKラジオ深夜便『博多の歴女を救った日本史』PDF
★江戸の文化「時の感覚」PDF
 ※一年の時の流れ
 ※一日の時の流れ
 ※二十四節気・七十二候 など

ご登録お待ちしております♪

関連記事

コメント

    • @sigekosa4477
    • 2024年 2月 21日

    名を現す、ことについて、今回の恋の浮き名のお話からは外れるのですが、「われこそは告らめ家をも名をも」という万葉集の巻頭歌を連想します。伝承歌ではありますが、天皇がおおらかに求婚する歌。道長がまひろに最初に送った文の道長という署名のおおらかな字と、直接会って「右大臣家の三男、道長である」と告げた時に、この歌を思い出しました。恋の浮き名、は現したくないもの。それに対して、求婚。状況は違いますが、「名」に特別な意味があると考える点では通じるとも思ったりします。
    六条の御息所との最後の別れ。能楽「野宮」も素晴らしいです^^

    • @user-cy4qe8zr8r
    • 2024年 2月 21日

    まさに、ひかる源氏そのものの道長、たまらーん、❤

    • @user-cy4qe8zr8r
    • 2024年 2月 21日

    なんとなく、倫子の道長への恋歌をまひろが代筆しそうな予感、当たり🎯ますよーに😂

    • @user-cy4qe8zr8r
    • 2024年 2月 21日

    嘘つき。、道隆、おぞまし過ぎるー、🤭が、完璧過ぎます。酒飲みすぎ、休肝日

    • @user-cy4qe8zr8r
    • 2024年 2月 21日

    白駒さまの解説の声自体が胸キュン❤キュンです。たまらーん、❤

    • @user-vj2wu9du6p
    • 2024年 2月 21日

    「神の斎垣も越えぬべし」という超ストレートな告白にも、まひろは、道長とは結ばれることはないと覚悟を決めるのでしょう。それは、道綱の母(道長の父 兼家の妻)の「蜻蛉日記」を、「自慢している」と辛口の批評をしていることから、感じます。自分の元に来ない兼家を責め、深く嘆く思いをつづる「蜻蛉日記」を「自慢話」ではないかと感じるのは、まひろ自身と同じ中級貴族の女性(道綱の母)としては「それでも幸せではないの!!!」と思ってしまったということでしょう。「あなたはそれでも妻になれているじゃない!!!」ということです。まひろは「物語」の作者になる道(使命)を選ぶのですね。

    • @user-vq8si3dj3w
    • 2024年 2月 21日

    このドラマをよく理解して楽しむには、白駒先生の解説は欠かせませんね。大石静先生の脚本がいかに優れているか、白駒先生のお話を拝聴して良くわかりました。

    そこで一句

    ちはやぶる 神の齊垣も
    超えぬべし

    静の脚本 姫登美の解説

    いと やんごとなきかな

     あわれ(現代語)な翁 
    でした😅

    • @user-tr4hq5bo8t
    • 2024年 2月 21日

    私は、神の領域を超えてでも、貴女の動画を見ますぞ

    • @user-tr4hq5bo8t
    • 2024年 2月 21日

    こんにちは、道長がまひろに送った歌の意味が解りました、神の領域を超えると言うところがいいですよね、次の動画も楽しみにしています。

    • @user-gb1cl6bh7o
    • 2024年 2月 21日

    解説ありがとうございました。伊勢物語と万葉集との関係分かりやすかったです。お話の早さと声の高さ、ちょっとセクシーな声での詩も心地よいです。また、解説お願いします。🙇‍♂️

    • @user-zv1wm8qq3r
    • 2024年 2月 21日

    漢詩の会にて、まひろのすぐ側にいながら道長とまひろの間柄に気づかないききょうさんて意外と鈍いなあと思ってしまいました😅

    • @sachiekamba3331
    • 2024年 2月 21日

    今回の解説も、「うわ〜そうか、そうかも!」と鳥肌もんでした。藤原公任だけが自作の詩だったのですね〜
    私は、まひろが父について越前へ行くのは、道長のことを思い切るため・・・という流れになるのではないかなーと想像しております。でも、宣孝との結婚もそれなりに幸せなものとして描画されてほしい思いもあり(宣孝さん推しなので)・・・、不安も少々あります。

    • @HansSchmidt2006
    • 2024年 2月 21日

    正直申し上げて和歌の解釈は難しいので、源氏物語(あさきゆめみし)を読んでいるときも良く分からないまま進んでいました。伊勢物語とか万葉集とかとの関連がわかり、それぞれを眺めながらお話を聞くと、面白さがわかってきました。過去動画も拝見いたします。チャンネル登録しました。

    • @user-kb2pj1rl5j
    • 2024年 2月 21日

    はじめまして
    解説動画をいつも楽しみに拝見しております
    道長の漢詩は小右記からですか!
    和歌の万葉集からの読み解きも興味深いです

    道長とまひろの関係は、最終的に倫子を挟んだ三角関係で、倫子が中君、キャラはだいぶ違いますがまひろは浮舟なんじゃないかと思ったりします

    • @Whis957
    • 2024年 2月 21日

    毎回 『光る君へ』を楽しみにしていて 木曜日のこの解説は もっと楽しみにしていて。
    次回からは、この解説聞いてから もう一度 じっくり詳細に見る事にします。

    道隆が おっさんずらぶリターンズを見てるので ちょっと(かなり)気持ちわるいです。
    来週まで 首を なが〜くして 解説お待ちしております。❤

    • @user-rk9yz2uq4y
    • 2024年 2月 21日

    「鼻をへし折りたい」と言ったのは斉信ではなくて公任だったのでは? 斉信君は清少納言にそそられた反応でした

    • @user-pt6sv8kw1v
    • 2024年 2月 21日

    素晴らしい解釈であり的を得た説明に納得、千年前に此だけの礼逢いが逢ったとは今では岸田文雄のような感情のない馬鹿首相が政治を仕切り難と嘆くことか!思い知らされる!

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 韓国ドラマネタバレ

    【動画】BSで10月スタートの【韓国ドラマ】13本を紹介します!
  2. 日本ドラマネタバレ

    【動画】日本初の女性アニメーター 奥山玲子さんの人生
  3. 日本ドラマ考察

    【動画】【真犯人フラグ】19話考察!日野説はミスリード!伏線+矛盾ない真犯人は●…
  4. 日本ドラマネタバレ

    【動画】【ネタバレレビュー】美しく、恐ろしい。闇を背負う女たちが躍動する「SHO…
  5. 韓国ドラマ考察

    【動画】ナム・ジュヒョクが隠したかった本当の秘密
PAGE TOP